本田圭佑の最新ニュース/2ページ

【本田圭佑】に関するニュースを集めたページです。

各界のスター選手はその活躍にふさわしい報酬を手に入れている(写真/AFLO)
大谷翔平、大坂なおみ、松山英樹…超一流日本人アスリートの推定年収
 世界中が固唾をのんで見つめるアスリートには計り知れない広告効果が生まれ、桁違いの富が集中する。日本人トップ選手たちもその活躍にふさわしい報酬を手に入れているようだ。億万長者となっている各界のスター…
2022.04.19 15:06
熱愛が明らかになった南野拓実(写真/AFP=時事)と柳ゆり菜
サッカー日本代表・南野拓実、マッサン女優と“国際恋愛”
 サッカー日本代表FWで、昨年12月にイングランド・プレミアリーグの名門リバプールFCに電撃移籍した南野拓実(25才)に、初ロマンスが発覚した。お相手は抜群のスタイルを武器にグラビアアイドルから女優へと転身…
2020.01.24 19:38
台風は多くの被害も出した(時事通信フォト)
2019年のハッシュタグランキング 中国発ゲームが上位に
 世の中で興味が持たれていること、流行っていることが如実に反映されるのがSNSだ。Twitter Japan調べによる「2019年もっとも使われたハッシュタグ」ランキングは、1位「#fgo」、2位「#nintendoswitch」、3位「#モ…
2019.12.27 16:38
日本ラグビー躍進でコーチ陣に熱視線 海外から高額オファーも
日本ラグビー躍進でコーチ陣に熱視線 海外から高額オファーも
 サッカー界でW杯は自分の価値を世界にアピールする「見本市」と言われる。香川真司、本田圭佑など日本代表で活躍した選手はW杯後、いずれもビッグクラブへとステップアップした。 では初の決勝トーナメント進出…
2019.10.22 01:02
初代大阪都知事は誰?(時事通信フォト)
初代「大阪都知事」 橋下氏でも松井氏でもない意外な候補者
 大阪ダブル選での圧勝から一夜明けた4月8日、大阪維新の会の「生みの親」である橋下徹氏がフジテレビ系の番組で「大阪都構想」実現に向けての新たな“宣戦布告”をした。「全部立てていく。エース級のメンバーがも…
2019.04.16 17:23
大谷酷評した米記者、ハリルホジッチ… あの人たちは今?
大谷酷評した米記者、ハリルホジッチ… あの人たちは今?
 個性的なキャラクターが次々と登場し、良い意味・悪い意味で非常に盛り上がった2018年のスポーツ界。騒動の主は果たして今、どう過ごしているのか? 羽生結弦の五輪2連覇、サッカーW杯での日本代表チームの健闘…
2019.03.11 15:33
人間とAIの差はどこに? AIが選んだ今年の「1枚」とは
人間とAIの差はどこに? AIが選んだ今年の「1枚」とは
 年の瀬になると話題になるのが、世相を表す今年の漢字。清水寺の貫主が揮毫した一字は「災」だったが、今年を振り返るのは漢字だけではない。「ゲッティイメージズ」が「今年の1枚」を発表した。中でも注目は、AI…
2019.03.11 15:34
宇野昌磨 女性用スニーカー&プラダのバッグの私服姿写真
宇野昌磨 女性用スニーカー&プラダのバッグの私服姿写真
「成田コレクションの後継者がここにいたか…」。そうつぶやくスポーツ紙記者の視線の先にいたのは、宇野昌磨(20才)だった。 海外で活躍するアスリートが帰国した際に、空港で周囲が驚くような奇抜なファッション…
2019.03.11 15:36
スルガ銀行、TATERUに続く「不動産不正融資」の新手口とは
スルガ銀行、TATERUに続く「不動産不正融資」の新手口とは
 不正融資を繰り返していたスルガ銀行に、ついに金融庁の鉄槌が下った。金融庁は10月5日、スルガ銀行に対し6か月間の一部業務停止命令を出し、投資用不動産向けの新規融資を禁じる処置を取った。スルガ銀行は11月…
2019.03.11 15:37
「おっさん」は褒め言葉かハラスメントか、その基準とは?
「おっさん」は褒め言葉かハラスメントか、その基準とは?
 作家の甘糟りり子氏が、現代の「ハラスメント社会」での処世術について考察する。今回は「おっさん」というワードの使い方について。 * * * おっさんという言葉がやたらとピックアップされている今日この…
2019.03.11 15:41
釜本邦茂氏「西野監督に謝る? そんなこと必要ない!」
釜本邦茂氏「西野監督に謝る? そんなこと必要ない!」
「3戦全敗」の予想もあったなか、見事に決勝トーナメント進出を果たした西野ジャパン。本誌・週刊ポストも6月11日発売号で〈期待感ゼロ〉〈W杯開幕を目前に、ここまで日本代表への期待が高まらないことも珍しい〉な…
2019.03.11 15:41
W杯「3戦全敗」を予想した高原直泰氏と中西哲生氏の言い分
W杯「3戦全敗」を予想した高原直泰氏と中西哲生氏の言い分
 失礼ながら、大方の見方を覆す健闘となった西野ジャパン。もちろん、日本中がお祭りムードになって当然の躍進なのだが、まずは「貶してごめんなさい」があってからの話ではないだろうか。本誌・週刊ポストも6月11…
2019.03.11 15:41
「おっさんJAPAN」メディアの手のひら返し、半端ないって!
「おっさんJAPAN」メディアの手のひら返し、半端ないって!
〈期待感ゼロ〉〈W杯開幕を目前に、ここまで日本代表への期待が高まらないことも珍しい〉 週刊ポスト6月11日発売号で、本誌はそう書いてしまった。さらにコロンビア戦直前の6月18日発売号では、勝利は到底望めない…
2019.03.11 15:41
竹内涼真の新たな魅力を発見できる作品となった
出演者の人選とバラエティ企画 W杯特番に飛び交う賛否の声
 日本代表が決勝トーナメント進出を決め、盛り上がるサッカーW杯。テレビでも、ワールドカップ特集が花盛りだ。しかし、内容によっては視聴者から批判を集めるものも。コラムニストでテレビ解説者の木村隆志さんが…
2025.02.13 16:56
西野監督との冷戦乗り越えた本田圭佑 崖っぷちがエネルギー
西野監督との冷戦乗り越えた本田圭佑 崖っぷちがエネルギー
 誤解を恐れずにいえば、「不言実行」はズルい男のやることだ。本田圭佑(32才)はいつも「有言実行」だった。時に“ビッグマウス”と呼ばれても、まず壮大な目標を口にして、厳しく自分を追い込み、失敗することが…
2019.03.11 15:41
だから本田圭佑は必要だ──「カズ落選」を経た日本代表の成長
だから本田圭佑は必要だ──「カズ落選」を経た日本代表の成長
 批判に晒され、矢面に立つ。エースとは、存在だけでチームに貢献できる替えの効かない選手である──。 サッカー日本代表はW杯1次リーグ突破をかけ、28日(木曜)日本時間23時からポーランドと戦う。24日のセネガ…
2019.03.11 15:41
ポーランド戦 それでもGK川島を起用せざるを得ないか
ポーランド戦 それでもGK川島を起用せざるを得ないか
 ここからが正念場。日本代表は、サッカーロシアW杯をどこまで勝ち進んでいけるのか。サッカー協会元副会長の釜本邦茂氏は、「ここから先は、不用意にファウルをする選手は外すという選択を徹底していくことになる…
2019.03.11 15:41
セネガル戦で半端ないヘディングした日本人サポーターの正体
セネガル戦で半端ないヘディングした日本人サポーターの正体
 ロシアW杯で、開催前の期待度や予想をいい意味で裏切り快進撃を続ける西野ジャパン。2試合目のセネガル戦では、スコアを記録した乾貴士と本田圭佑同様、いや、ある意味ではそれ以上に注目された人物がいた。あの“…
2019.03.11 15:41
2022年カタールW杯の日本代表もこんなに期待できる!
2022年カタールW杯の日本代表もこんなに期待できる!
 W杯ロシア大会が開幕し、西野ジャパンは大金星をあげて日本中が興奮の渦に包まれた。気は早いが、視点を“4年後”にずらしてみよう。すると、次なる光明も見えてくる──。 大会期間中、西野ジャパンが拠点を置くロ…
2019.03.11 15:42
小林祐希「カタールW杯で日本代表主将に、オレはなる」
小林祐希「カタールW杯で日本代表主将に、オレはなる」
 西野ジャパンの進撃は「元代表」にとっても大きな刺激となるに違いない。2016年5月、キリンカップのボスニア・ヘルツェゴビナ戦で日本代表デビュー、その後移籍したオランダ1部リーグのヘーレンフェーンでは、2シ…
2019.03.11 15:42

トピックス

オリエンタルラジオの藤森慎吾
《オリラジ・藤森慎吾が結婚相手を披露》かつてはハイレグ姿でグラビアデビューの新妻、ふたりを結んだ「美ボディ」と「健康志向」
NEWSポストセブン
川崎、阿部、浅井、小林
〈トリプルボギー不倫騒動〉渦中のプロ2人が“復活劇”も最終日にあわやのニアミス
NEWSポストセブン
驚異の粘り腰を見せている石破茂・首相(時事通信フォト)
石破茂・首相、支持率回復を奇貨に土壇場で驚異の粘り腰 「森山裕幹事長を代理に降格、後任に小泉進次郎氏抜擢」の秘策で反石破派を押さえ込みに
週刊ポスト
別居が報じられた長渕剛と志穂美悦子
《長渕剛が妻・志穂美悦子と別居報道》清水美砂、国生さゆり、冨永愛…親密報道された女性3人の“共通点”「長渕と離れた後、それぞれの分野で成功を収めている」
NEWSポストセブン
結婚を発表した趣里と母親の伊藤蘭
《母が趣里のお腹に優しい眼差しを向けて》元キャンディーズ・伊藤蘭の“変わらぬ母の愛” 母のコンサートでは「不仲とか書かれてますけど、ウソです!(笑)」と宣言
NEWSポストセブン
2020年、阪神の新人入団発表会
阪神の快進撃支える「2020年の神ドラフト」のメンバーたち コロナ禍で情報が少ないなかでの指名戦略が奏功 矢野燿大監督のもとで獲得した選手が主力に固まる
NEWSポストセブン
ブログ上の内容がたびたび炎上する黒沢が真意を語った
「月に50万円は簡単」発言で大炎上の黒沢年雄(81)、批判意見に大反論「時代のせいにしてる人は、何をやってもダメ!」「若いうちはパワーがあるんだから」当時の「ヤバすぎる働き方」
NEWSポストセブン
寄り添って歩く小室さん夫妻(2025年5月)
《お出かけスリーショット》小室眞子さんが赤ちゃんを抱えて“ママの顔”「五感を刺激するモンテッソーリ式ベビーグッズ」に育児の覚悟、夫婦で「成年式」を辞退
NEWSポストセブン
負担の多い二刀流を支える真美子さん
《水着の真美子さんと自宅プールで》大谷翔平を支える「家族の徹底サポート」、妻が愛娘のベビーカーを押して観戦…インタビューで語っていた「幸せを感じる瞬間」
NEWSポストセブン
“トリプルボギー不倫”が報じられた栗永遼キャディーの妻・浅井咲希(時事通信フォト)
《トリプルボギー不倫》女子プロ2人が被害妻から“敵前逃亡”、唯一出場した川崎春花が「逃げられなかったワケ」
週刊ポスト
24時間テレビで共演する浜辺美波と永瀬廉(公式サイトより)
《お泊り報道で話題》24時間テレビで共演永瀬廉との“距離感”に注目集まる…浜辺美波が放送前日に投稿していた“配慮の一文”
NEWSポストセブン
芸歴43年で“サスペンスドラマの帝王”の異名を持つ船越英一郎
《ベビーカーを押す妻の姿を半歩後ろから見つめて…》第一子誕生の船越英一郎(65)、心をほぐした再婚相手(42)の“自由人なスタンス”「他人に対して要求することがない」
NEWSポストセブン