北朝鮮一覧/106ページ
【北朝鮮】に関するニュースを集めたページです。

北朝鮮砲撃のヨンピョン島で死者が2名しか出なかった理由
砲撃から3か月。島はようやく復興へと動き出した。しかし、米韓合同軍事演習の一環で、3月4日から始まる軍事演習により、再び島は緊張感と不安に包まれていた。そんな中、対岸に北朝鮮を望む“最前線の島・ヨンピ…
2011.03.20 16:00
SAPIO

TV局若手記者 上杉隆氏を番組で取り上げようとしたら左遷
先頃「自由報道協会」を設立したジャーナリストの上杉隆氏が、茂木健一郎氏との対談で記者クラブの閉鎖性を指摘している。上杉氏はこう語る。* * * 上杉:確かに日本のマスコミはゾンビ企業ですね。すでに死ん…
2011.03.15 16:00
週刊ポスト

親バカ金正日と金正恩新体制で北朝鮮の公開処刑が3倍に増加
金正恩が三代目後継者にほぼ決定したといわれる2009年末から、北朝鮮の公開処刑が3倍に増加した。これは金正恩によって、父親・金正日よりもさらなる恐怖政治が強行されることを意味する。世界からますます孤立す…
2011.03.15 07:00
SAPIO

「今ままで仮免許」「そういうことは疎いので」菅首相迷言録
日本の政治史はこれまで、数々の名言・迷言によって彩られてきた。しかし、これほどまで多くのネタを短期間で提供してくれた内閣は過去にない。菅直人首相の迷言録をまとめてみよう。■自信満々時代(2010年6~8月…
2011.03.14 16:00
週刊ポスト

金正日の後継者・金正恩の布石はかなり以前から打たれていた
金正日の後継者として金正恩の名前が挙がるまで、メディアは後継者は誰かとさんざん報じてきた。だが、実は後継者はずっと以前から決まっていた、とジャーナリストの惠谷治氏は指摘する。 * * * 昨年9月27…
2011.03.05 07:00
SAPIO

韓国で影響力ある論客が「日韓共同核開発」論を堂々と展開
韓国では年初から“核保有論”が議論になっている。最有力紙の朝鮮日報(1月11日付)に掲載された金大中論説顧問のコラム「南が核を持ってこそ北は交渉に応じる」がそれだ(先に亡くなった元大統領とは同名異人)。…
2011.02.19 17:00
SAPIO

落合信彦 国連は「潰れかけのゴルフクラブの理事会」と表現
各国でトップが交代する可能性がある「2012年問題」を前に、日本は存在感の薄い国連に頼ろうとしている。ここに大きな問題があると国際ジャーナリストの落合信彦氏は警鐘を鳴らす。* * *危機が迫り来る中で、存…
2011.02.13 10:00
SAPIO

かつて盧武鉉氏と激突した朴槿恵氏が女性大統領になる可能性
韓国で次期大統領の呼び名が高い、与党ハンナラ党の元代表・朴槿恵氏。盧武鉉(ノムヒョン)前大統領と激論を交わしたこともあったが、今年は彼女の動きに要注目だと、元産経新聞ソウル支局長の黒田勝弘は指摘する…
2011.02.12 17:00
SAPIO

金正日の死で、中国は金正恩ではなく改革・開放派を支持する
金正日が急死する事態となった場合、現在の北朝鮮の権力中枢は大きく二つのグループに分かれると予想される。一つは、世襲後継者である三男の金正恩と、それを補佐する妹の金慶喜(党軽工業部長)、人民軍の李英鎬…
2011.02.08 10:00
SAPIO

裸の韓国男 北朝鮮で美人キャディからの特別サービスに期待
「金正日総書記は大会に出ないのか?」北朝鮮で4月下旬に行なわれる初のアマチュアゴルフ大会を企画・運営するイギリスの旅行会社『ルーピントラベル』には、こんな問い合わせが相次いでいる。4泊5日で999ユーロ(…
2011.02.05 10:00
週刊ポスト

北朝鮮が「戦争!」と叫ぶ時の本音は「戦争回避」と識者分析
「戦争だ!」と叫ぶ時の北朝鮮のホンネはどこにあるのか。繰り返される挑発に隠された「真の狙い」を産経新聞ソウル支局長の黒田勝弘氏が解説する。 * * * 北朝鮮による延坪島砲撃事件の後、新しく任命され…
2011.01.21 17:00
SAPIO

中国 膨大な次世代エネルギー源眠る新潟を虎視眈々と狙い中
中国は利を得るためなら表の顔を裏の顔を巧妙に使い分ける。数々の美名のもとに、今日も中国は日本に謀略の攻勢をかけている。ジャーナリスト・櫻井よしこ氏が指摘する * * * 中国の侵略の定型は、人口力…
2011.01.19 17:00
週刊ポスト

米国経済浮揚の劇薬かつ成功法則は「戦争を起こすこと」
「向こう数か月間、世界経済は拡大していく。日本も含まれる」――経済協力開発機構(OECD)が1月10日に発表した今年の見通しである。リーマン・ショック以降、景気停滞に苦しんでいる現状を見れば、にわかには信じら…
2011.01.14 17:00
週刊ポスト

金正日死去により予想される問題 遺体処理と人民による暴動
今後10年以内に朝鮮半島で起きる可能性がある最大の“事件”は何か。その筆頭は間違いなく北朝鮮の独裁者・金正日総書記の“死”だろう。「その時」彼の地では何が起きるのか。日米韓、そして中国はどう動くのか北朝…
2011.01.11 17:00
SAPIO

石破茂元防衛相 民主党外交は全く話にならないレベルと指摘
菅政権が急変する東アジア情勢に対応できずにいる。民主党の安全保障政策の幼稚さを自民党の防衛政策通として注目が集まる石破茂・政調会長が改めて指摘する。 * * * 外交においてはどの国も自国の国益の…
2011.01.06 10:00
SAPIO
トピックス

《大谷翔平が“帰宅報告”投稿》真美子さん「娘のベビーカーを押して夫の試合観戦」…愛娘を抱いて夫婦を見守る「絶対的な味方」の存在
NEWSポストセブン

令和最強のグラビア女王・えなこ 「表紙掲載」と「次の目標」への思いを語る
NEWSポストセブン

公務員のコカイン動画が大炎上…ワーホリ解禁の“地中海の楽園”マルタで蔓延する「ドラッグ地獄」の実態「ハードドラッグも規制がゆるい」
NEWSポストセブン

渡邊渚さん、撮り下ろしグラビアに挑戦「撮られることにも慣れてきたような気がします」、今後は執筆業に注力「この夏は色んなことを体験して、これから書く文章にも活かしたいです」
週刊ポスト

【ルフィの一味は実は反目し合っていた】広域強盗事件の裁判で明かされた「本当の関係」 日本の実行役に報酬を支払わなかったとのエピソードも
NEWSポストセブン

《小室圭さんに私の裁判弁護を依頼します》眞子さんの“後見人”イセ食品元会長が告白、夫妻のアパートで食事した際に気になった「夫としての資質」
週刊ポスト

《35秒で61回殴打》ブラジル・元プロバスケ選手がエレベーターで恋人女性を絶え間なく殴り続け、顔面変形の大ケガを負わせる【防犯カメラが捉えた一部始終】
NEWSポストセブン
](https://www.news-postseven.com/uploads/2023/02/24/jiji_renzokugoto-214x142.jpg)
《ルフィ事件》「腕を切り落とせ」恐怖の制裁証言も…「藤田は今村のビジネスを全部奪おうとしていた」「小島は組織のナンバー2だった」指示役らの裁判での“攻防戦”
NEWSポストセブン

《麗しのロイヤルブルー》雅子さま、ファッションで示した現地への“敬意” 専門家が絶賛「ロイヤルファミリーとしての矜持を感じた」【軍地彩弓のファッションNEWS】
NEWSポストセブン

《トリプルボギー不倫》川崎春花、小林夢果、阿部未悠のプロ3人にゴルフの成績で “明暗” 「禊を済ませた川崎が苦戦しているのに…」の声も
週刊ポスト

《党内からも退陣要求噴出》窮地の石破首相が恐れる閣僚スキャンダル 三原じゅん子・こども政策担当相に暴力団関係者との“交遊疑惑”発覚
週刊ポスト

【「報道特集」での発言を直撃取材】TBS山本恵里伽アナが見せた“異変” 記者の間では「神対応の人」と話題
NEWSポストセブン