北朝鮮一覧/105ページ

【北朝鮮】に関するニュースを集めたページです。

田中角栄密着写真家 一国の総理には“悪人”の迫力必要実感
田中角栄密着写真家 一国の総理には“悪人”の迫力必要実感
 このオッサンを撮りたい! 写真集『田中角栄全記録』で故・田中角栄元首相に2年半密着した報道写真家の山本皓一氏は、ファインダーごしに「人間・角栄」を見続けた。震災後の日本復興に対しては「田中角栄のよう…
2011.09.02 07:00
SAPIO
北朝鮮 金正恩(ジョンウン)と同じ呼び名の人民に改名命令
北朝鮮 金正恩(ジョンウン)と同じ呼び名の人民に改名命令
 世界中から奇異の目で見られる共産主義社会、北朝鮮の三代世襲が着々と進んでいる。その歴史は自分に都合よく史実を塗り替え、自らを神格化し、国民に偶像崇拝を強要するもの。そしてそのDNAが金日成から正日と同…
2011.09.01 16:00
SAPIO
紳助 「10数年前のトラブル」時本気で謝らず問題大きくなる
紳助 「10数年前のトラブル」時本気で謝らず問題大きくなる
8月23日に行われた引退会見で島田紳助は「まず、10数年前なのですが、解決できないトラブル、どうしようもないことが起こった」と語った。これが「ヤクザ組織」のB氏と知り会ったきっかけだと切り出したわけだが、…
2011.08.29 16:00
週刊ポスト
「法案成立で辞任」は嘘 菅直人追い込んだのは北朝鮮献金疑惑
「法案成立で辞任」は嘘 菅直人追い込んだのは北朝鮮献金疑惑
「総理大臣が、北朝鮮とつながりのある団体に巨額の献金」国会で野党が厳しく追及し、各メディアが大きく報じたこの問題は、ジャーナリスト・田村建雄氏が本誌・SAPIOでいち早くスクープしたものだ。一気に「菅辞任…
2011.08.26 16:00
SAPIO
露 前原氏の北方領土視察は次期首相就任にらんでいたと見る
露 前原氏の北方領土視察は次期首相就任にらんでいたと見る
 8月6~7日、前原誠司前外相が、北方領土へのビザなし交流の枠組みで北方領土・択捉島を訪問した。前原氏が北方領土に渡るのは2006年に続き2度目である。前回訪問時、民主党は野党だった。今回は与党の外相経験者…
2011.08.25 07:00
SAPIO
菅氏「脱原発」と小泉氏「郵政民営化」は別物と石破茂氏喝破
菅氏「脱原発」と小泉氏「郵政民営化」は別物と石破茂氏喝破
 原発のあり方を問う時に、重要なファクターとなってくるのが、やはり政治である。菅直人首相が「脱原発」一本槍で進むのに対して、かつて原子力政策を推進してきたが故に腰が引けている感の自民党。しかし、その…
2011.08.13 16:00
SAPIO
「菅首相に北朝鮮と通じる左翼傾向」 櫻井よしこ氏が警告
「菅首相に北朝鮮と通じる左翼傾向」 櫻井よしこ氏が警告
 居座りを続ける菅直人首相。復興への影響を懸念する声が高まる一方で、政治資金問題も浮上した。ジャーナリスト・櫻井よしこ氏が分析する。 * * * そもそも菅首相の頭には、国家や国民という意識が欠落し…
2011.08.10 07:00
週刊ポスト
世界の工場・中国 世界各国の基幹システムに罠仕掛けている説
世界の工場・中国 世界各国の基幹システムに罠仕掛けている説
 世界を覆うサイバー戦争の中心にいるのは米国、そして中国だ。実は水面下で両者の攻防は激化している。その最前線を、軍事ジャーナリストの黒井文太郎氏が報告する。 * * * 今や世界のどの国でも、海外の…
2011.07.14 07:00
SAPIO
金正日が極秘見舞いで頼りにした84歳・江沢民の影響力
金正日が極秘見舞いで頼りにした84歳・江沢民の影響力
昨年6月の北京での観劇から公の場に姿を現わしておらず、重体説が流れている江沢民・前国家主席だが、その影響力は衰えていなかったようだ。チャイナウォッチャーで国際教養大学教授のウィリー・ラム氏がレポートす…
2011.07.10 07:00
SAPIO
CIA並みの北朝鮮サイバーテロ部隊 小学生時代からスカウト
CIA並みの北朝鮮サイバーテロ部隊 小学生時代からスカウト
 少ない費用で大きな破壊効果が期待できるサイバーテロは、困窮を極める北朝鮮にとって強力な戦闘手段となりつつある。同国は保有装備の戦力差を情報戦で挽回できると見て、サイバー部隊を増強中だ。「北朝鮮のハ…
2011.07.09 16:00
SAPIO
中国・北朝鮮のサイバー攻撃で自衛隊の機能が麻痺する危険性
中国・北朝鮮のサイバー攻撃で自衛隊の機能が麻痺する危険性
軍事機密から個人情報まで、世界で繰り広げられるサイバー戦争は熾烈を極める一方だが、果たして肝心の日本の現状はどうなっているのか。中国、北朝鮮がサイバー戦争で虎視眈々と日本を狙う中、実は日本だけが丸裸…
2011.07.06 16:00
SAPIO
中国軍「ロシア戦闘機コピーしない」の念書書くもまたパクる
中国軍「ロシア戦闘機コピーしない」の念書書くもまたパクる
 世界で特に大きな兵器市場は毎年二桁成長を続ける中国だ。その容赦のない平気コピーと中国への警戒の実態について、軍事ジャーナリストの清谷信一氏が解説する。 * * * 欧米諸国は天安門事件以来、中国に…
2011.06.29 16:00
SAPIO
韓国人女性 反北意識で月のモノを「金日成が来た」と表現
韓国人女性 反北意識で月のモノを「金日成が来た」と表現
かつて韓国では北朝鮮に対する批判意識が高かった。その後盧武鉉政権下での「太陽政策」などもあり国民の間では融和に動く向きもあるが、かつて存在した韓国の反共・反北朝鮮意識、そして現在の実態について、産経…
2011.06.27 07:00
SAPIO
韓国芸能人より少ない金正日慰問金に同胞から「恥ずかしい」
韓国芸能人より少ない金正日慰問金に同胞から「恥ずかしい」
 東京都千代田区富士見にある本部の土地建物がいよいよ競売にかけられようとしているなど、朝鮮総連が瓦解しつつある中、在日朝鮮人の間では、金正日に対する崇拝も急速にしぼんできている。ジャーナリストの野村…
2011.06.22 16:00
SAPIO
朝鮮総連中央本部の土地建物がいよいよ競売にかけられる
朝鮮総連中央本部の土地建物がいよいよ競売にかけられる
 長年にわたって在日朝鮮人たちのランドマークであり、北朝鮮の駐日大使館のように振る舞ってきた東京・千代田区富士見の朝鮮総連中央本部(朝鮮中央会館)の土地建物がいよいよ競売にかけられようとしている。そ…
2011.06.19 07:00
SAPIO

トピックス

兵庫県知事選挙が告示され、第一声を上げる政治団体「NHKから国民を守る党」党首の立花孝志氏。2024年10月31日(時事通信フォト)
《名誉毀損で異例逮捕》NHK党・立花孝志容疑者は「NHKをぶっ壊す」で政界進出後、なぜ“デマゴーグ”となったのか?臨床心理士が分析
NEWSポストセブン
2025年九州場所
《デヴィ夫人はマス席だったが…》九州場所の向正面に「溜席の着物美人」が姿を見せる 四股名入りの「ジェラートピケ浴衣地ワンピース女性」も登場 チケット不足のなか15日間の観戦をどう続けるかが注目
NEWSポストセブン
「第44回全国豊かな海づくり大会」に出席された(2025年11月9日、撮影/JMPA)
《海づくり大会ご出席》皇后雅子さま、毎年恒例の“海”コーデ 今年はエメラルドブルーのセットアップをお召しに 白が爽やかさを演出し、装飾のブレードでメリハリをつける
NEWSポストセブン
昨年8月末にフジテレビを退社した元アナウンサーの渡邊渚さん
「今この瞬間を感じる」──PTSDを乗り越えた渡邊渚さんが綴る「ひたむきに刺し子」の効果
NEWSポストセブン
三田寛子と能條愛未は同じアイドル出身(右は時事通信)
《中村橋之助が婚約発表》三田寛子が元乃木坂46・能條愛未に伝えた「安心しなさい」の意味…夫・芝翫の不倫報道でも揺るがなかった“家族としての思い”
NEWSポストセブン
三重県を訪問された天皇皇后両陛下(2025年11月8日、撮影/JMPA)
「秋らしいブラウンコーデも素敵」皇后雅子さま、ワントーンコーデに取り入れたのは30年以上ご愛用の「フェラガモのバッグ」
NEWSポストセブン
八田容疑者の祖母がNEWSポストセブンの取材に応じた(『大分県別府市大学生死亡ひき逃げ事件早期解決を願う会』公式Xより)
《別府・ひき逃げ殺人》大分県警が八田與一容疑者を「海底ゴミ引き揚げ」 で“徹底捜査”か、漁港関係者が話す”手がかり発見の可能性”「過去に骨が見つかったのは1回」
訃報が報じられた日テレの菅谷大介アナウンサー
「同僚の体調を気にしてシフトを組んでいた…」日テレ・菅谷大介アナが急死、直近で会話した局関係者が語る仲間への優しい”気遣い”
NEWSポストセブン
愛子さま(撮影/JMPA)
愛子さま、母校の学園祭に“秋の休日スタイル”で参加 出店でカリカリチーズ棒を購入、ラップバトルもご観覧 リラックスされたご様子でリフレッシュタイムを満喫 
女性セブン
悠仁さま(撮影/JMPA)
悠仁さま、筑波大学の学園祭を満喫 ご学友と会場を回り、写真撮影の依頼にも快く応対 深い時間までファミレスでおしゃべりに興じ、自転車で颯爽と帰宅 
女性セブン
クマによる被害が相次いでいる(getty images/「クマダス」より)
「胃の内容物の多くは人肉だった」「(遺体に)餌として喰われた痕跡が確認」十和利山熊襲撃事件、人間の味を覚えた“複数”のツキノワグマが起こした惨劇《本州最悪の被害》
NEWSポストセブン
近年ゲッソリと痩せていた様子がパパラッチされていたジャスティン・ビーバー(Guerin Charles/ABACA/共同通信イメージズ)
《その服どこで買ったの?》衝撃チェンジ姿のジャスティン・ビーバー(31)が“眼球バキバキTシャツ”披露でファン困惑 裁判決着の前後で「ヒゲを剃る」発言も
NEWSポストセブン