北朝鮮一覧/104ページ

【北朝鮮】に関するニュースを集めたページです。

菅氏「パチンコ換金合法化」の平岡秀夫氏を内閣に押し込む
菅氏「パチンコ換金合法化」の平岡秀夫氏を内閣に押し込む
 関係団体への6250万円の献金など、菅政権下で疑惑が急浮上した民主党と北朝鮮との「親密過ぎる」関係は、野田政権下でも続くのだろうか。菅直人氏を辞任に追い込んだ「北朝鮮関連献金」疑惑をスクープしたジャー…
2011.10.09 16:00
SAPIO
北朝鮮 金正恩体制への移行で3回目の核実験迫るとの指摘
北朝鮮 金正恩体制への移行で3回目の核実験迫るとの指摘
 父・金正日が心血を注いで開発してきた核兵器と弾道ミサイル。息子・正恩への権力継承劇は、その完成をもって行なわれる。今そう推測せざるを得ない情報が飛び交っている。近く北朝鮮で3回目の核実験が行なわれる…
2011.10.06 07:00
SAPIO
自民党中心の「日韓議連」去り領土問題で日本外交の反撃開始
自民党中心の「日韓議連」去り領土問題で日本外交の反撃開始
 領土問題については、これまで一方的にやられっぱなしだった日本。だが最近、日本外交の反撃が見られるようになってきた。一体何が起きているのか。ジャーナリストの武冨薫氏が指摘するのは自民党を中心とする「…
2011.09.26 16:00
SAPIO
台湾国防部 中国による米軍沖縄基地への「真珠湾攻撃」警告
台湾国防部 中国による米軍沖縄基地への「真珠湾攻撃」警告
 尖閣諸島、竹島と、日本は領土問題に晒されているが、では、この時代に自衛隊が果たすべき役割とは何なのか。大前研一氏は、いまこそ日本の自衛隊に、新たなミッションを与えるべきだと指摘する。 * * * …
2011.09.23 16:00
SAPIO
金正日「6か国協議無駄」発言に中国外交トップが直接キレた
金正日「6か国協議無駄」発言に中国外交トップが直接キレた
 中国政府の閣僚が昨年末、北朝鮮の最高指導者、金正日総書記と大げんかをし、激しい罵り合いを演じていたことがこのほど分かった。 この閣僚は戴秉国(たい・へいこく)国務委員(副首相級)で、中国外交の実質…
2011.09.23 07:00
NEWSポストセブン
宮本輝のライフワーク『流転の海』の第6作『慈雨の音』刊行
宮本輝のライフワーク『流転の海』の第6作『慈雨の音』刊行
【書評】『慈雨の音 流転の海 第六部』(宮本輝/新潮社/2205円) * * * 舞台は1959年の大阪。〈漕いでも漕いでも進まない自転車に乗っているような十年だった。/進まないどころか、漕げば漕ぐほどうしろ…
2011.09.22 16:00
週刊ポスト
小林よしのり氏 日本こそ「核武装やむなし」を言える国である
小林よしのり氏 日本こそ「核武装やむなし」を言える国である
 本誌SAPIOの連載『ゴーマニズム宣言』で、昨年の秋より国防について論じてきた小林よしのり氏。150ページにおよぶ大幅な描き下ろしを加えて、ついに単行本『ゴーマニズム宣言SPECIAL 国防論』(小学館刊)が9月2…
2011.09.21 07:00
SAPIO
小林よしのり 石破氏の“核攻撃受けたら核開発論”は間抜け
小林よしのり 石破氏の“核攻撃受けたら核開発論”は間抜け
 本誌SAPIOの連載『ゴーマニズム宣言』で、昨年の秋より国防について論じてきた小林よしのり氏。150ページにおよぶ大幅な描き下ろしを加えて、ついに単行本『ゴーマニズム宣言SPECIAL 国防論』(小学館刊)が9月2…
2011.09.15 07:00
SAPIO
田中角栄密着写真家 一国の総理には“悪人”の迫力必要実感
田中角栄密着写真家 一国の総理には“悪人”の迫力必要実感
 このオッサンを撮りたい! 写真集『田中角栄全記録』で故・田中角栄元首相に2年半密着した報道写真家の山本皓一氏は、ファインダーごしに「人間・角栄」を見続けた。震災後の日本復興に対しては「田中角栄のよう…
2011.09.02 07:00
SAPIO
北朝鮮 金正恩(ジョンウン)と同じ呼び名の人民に改名命令
北朝鮮 金正恩(ジョンウン)と同じ呼び名の人民に改名命令
 世界中から奇異の目で見られる共産主義社会、北朝鮮の三代世襲が着々と進んでいる。その歴史は自分に都合よく史実を塗り替え、自らを神格化し、国民に偶像崇拝を強要するもの。そしてそのDNAが金日成から正日と同…
2011.09.01 16:00
SAPIO
紳助 「10数年前のトラブル」時本気で謝らず問題大きくなる
紳助 「10数年前のトラブル」時本気で謝らず問題大きくなる
8月23日に行われた引退会見で島田紳助は「まず、10数年前なのですが、解決できないトラブル、どうしようもないことが起こった」と語った。これが「ヤクザ組織」のB氏と知り会ったきっかけだと切り出したわけだが、…
2011.08.29 16:00
週刊ポスト
「法案成立で辞任」は嘘 菅直人追い込んだのは北朝鮮献金疑惑
「法案成立で辞任」は嘘 菅直人追い込んだのは北朝鮮献金疑惑
「総理大臣が、北朝鮮とつながりのある団体に巨額の献金」国会で野党が厳しく追及し、各メディアが大きく報じたこの問題は、ジャーナリスト・田村建雄氏が本誌・SAPIOでいち早くスクープしたものだ。一気に「菅辞任…
2011.08.26 16:00
SAPIO
露 前原氏の北方領土視察は次期首相就任にらんでいたと見る
露 前原氏の北方領土視察は次期首相就任にらんでいたと見る
 8月6~7日、前原誠司前外相が、北方領土へのビザなし交流の枠組みで北方領土・択捉島を訪問した。前原氏が北方領土に渡るのは2006年に続き2度目である。前回訪問時、民主党は野党だった。今回は与党の外相経験者…
2011.08.25 07:00
SAPIO
菅氏「脱原発」と小泉氏「郵政民営化」は別物と石破茂氏喝破
菅氏「脱原発」と小泉氏「郵政民営化」は別物と石破茂氏喝破
 原発のあり方を問う時に、重要なファクターとなってくるのが、やはり政治である。菅直人首相が「脱原発」一本槍で進むのに対して、かつて原子力政策を推進してきたが故に腰が引けている感の自民党。しかし、その…
2011.08.13 16:00
SAPIO
「菅首相に北朝鮮と通じる左翼傾向」 櫻井よしこ氏が警告
「菅首相に北朝鮮と通じる左翼傾向」 櫻井よしこ氏が警告
 居座りを続ける菅直人首相。復興への影響を懸念する声が高まる一方で、政治資金問題も浮上した。ジャーナリスト・櫻井よしこ氏が分析する。 * * * そもそも菅首相の頭には、国家や国民という意識が欠落し…
2011.08.10 07:00
週刊ポスト

トピックス

『週刊ポスト』8月4日発売号で撮り下ろしグラビアに挑戦
渡邊渚さん、撮り下ろしグラビアに挑戦「撮られることにも慣れてきたような気がします」、今後は執筆業に注力「この夏は色んなことを体験して、これから書く文章にも活かしたいです」
週刊ポスト
イセ食品グループ創業者で元会長の伊勢彦信氏
《小室圭さんに私の裁判弁護を依頼します》眞子さんの“後見人”イセ食品元会長が告白、夫妻のアパートで食事した際に気になった「夫としての資質」
週刊ポスト
ブラジルの元バスケットボール選手が殺人未遂の疑いで逮捕された(SNSより、左は削除済み)
《35秒で61回殴打》ブラジル・元プロバスケ選手がエレベーターで恋人女性を絶え間なく殴り続け、顔面変形の大ケガを負わせる【防犯カメラが捉えた一部始終】
NEWSポストセブン
連続強盗の指示役とみられる今村磨人(左)、藤田聖也(右)両容疑者。移送前、フィリピン・マニラ首都圏のビクタン収容所[フィリピン法務省提供](AFP=時事)
《ルフィ事件》「腕を切り落とせ」恐怖の制裁証言も…「藤田は今村のビジネスを全部奪おうとしていた」「小島は組織のナンバー2だった」指示役らの裁判での“攻防戦”
NEWSポストセブン
モンゴルを公式訪問された天皇皇后両陛下(2025年7月12日、撮影/横田紋子)
《麗しのロイヤルブルー》雅子さま、ファッションで示した現地への“敬意” 専門家が絶賛「ロイヤルファミリーとしての矜持を感じた」【軍地彩弓のファッションNEWS】
NEWSポストセブン
ツアーに本格復帰しているものの…(左から小林夢果、川崎春花、阿部未悠/時事通信フォト)
《トリプルボギー不倫》川崎春花、小林夢果、阿部未悠のプロ3人にゴルフの成績で “明暗” 「禊を済ませた川崎が苦戦しているのに…」の声も
週刊ポスト
三原じゅん子氏に浮上した暴力団関係者との交遊疑惑(写真/共同通信社)
《党内からも退陣要求噴出》窮地の石破首相が恐れる閣僚スキャンダル 三原じゅん子・こども政策担当相に暴力団関係者との“交遊疑惑”発覚
週刊ポスト
兄・輝星と仕草も容貌も瓜二つの吉田大輝
金足農業・吉田大輝「甲子園で優勝して、兄・輝星を超えたい」決意 顔も仕草も瓜二つだが、「まるで違う」と父が明かす2人の性格
週刊ポスト
山本アナは2016年にTBSに入局。現在は『報道特集』のメインキャスターを務める(TBSホームページより)
【「報道特集」での発言を直撃取材】TBS山本恵里伽アナが見せた“異変” 記者の間では「神対応の人」と話題
NEWSポストセブン
映画『国宝』で梨園の妻を演じた寺島しのぶ(52)
《無言の再投稿》寺島しのぶ、SNSで2回シェアした「画像」に込められた歌舞伎役者である息子・尾上眞秀への“覚悟”
NEWSポストセブン
寄り添って歩く小室さん夫妻(2025年5月)
《ベビー服は男の子のものでは?》眞子さん、夫・小室圭さんと貫く“極秘育児”  母・佳代さんの「ラブコール」も届かず…帰国が実現しない可能性も
NEWSポストセブン
イギリス出身のインフルエンサーであるボニー・ブルー(本人のインスタグラムより)
“半日で1000人以上と関係を持った”美女インフルエンサー(26)がイギリスの公共放送で番組出演「口をすぼめて、吸う」過激ビジュアル
NEWSポストセブン