猫一覧/52ページ

【猫】に関するニュースを集めたページです。

ペットが楽に食べられ衛生的な皿 完成までに数年かかった
ペットが楽に食べられ衛生的な皿 完成までに数年かかった
 犬や猫などのペットと室内で一緒に生活する人が増えている。そんな飼い主の「ペットグッズで部屋の雰囲気を壊したくない」「ペットが使いやすいものがほしい」という要望から生まれたのが、「ファビタ」のオリジ…
2016.03.01 16:00
女性セブン
小泉今日子とマドンナのような50代がいることは喜ばしい
小泉今日子とマドンナのような50代がいることは喜ばしい
 マドンナ(57才)が10年ぶりにワールドツアー『レベル・ハート・ツアー』で来日。“反逆精神”を意味する今回のツアーでは、SMさながらのハードなパフォーマンスを披露した。かたや日本にも、見ているだけで胸を揺…
2016.02.29 16:00
女性セブン
50才でも自然体の小泉今日子「加齢は劣化ではなく変化」
50才でも自然体の小泉今日子「加齢は劣化ではなく変化」
 小泉今日子が今年2月4日、ついに50才になった。そんな彼女の誕生日に合わせて発売された不定期刊行のカルチャー誌『MEKURU』(ギャンビット刊)は、出版不況と言われるなか、あっという間に完売した。今回の大目…
2016.02.26 07:00
女性セブン
ロト7買い続ける人 同時に猫の置物も買い続け8億円的中
ロト7買い続ける人 同時に猫の置物も買い続け8億円的中
 毎年2月22日は、猫の日実行委員会が定めた「猫の日」。昔から猫は福を招くといわれ、宝くじ売り場にも招き猫の人形があったり、中には本物の猫がいるところもあるほど。 そして実際に、猫のおかげで億万長者にな…
2016.02.24 16:00
女性セブン
映画『世界から猫が消えたなら』主演の佐藤健と宮崎あおい
佐藤健&宮崎あおい 映画ヒット祈願で招き猫を奉納
 映画『世界から猫が消えたなら』(5月14日公開)の大ヒット祈願イベントが2月14日、東京・今戸神社で開催され、主演の佐藤健(26才)と宮崎あおい(30才)が出席した。 今戸神社は招き猫発祥の地と呼ばれる場所…
2016.02.24 16:00
NEWSポストセブン
猫の避妊・去勢 ストレス軽減と病気予防の効果もあり
猫の避妊・去勢 ストレス軽減と病気予防の効果もあり
 春の訪れとともに、外ではニャオーン、と甘えるように鳴き始める猫たち。これは、繁殖期を迎えた猫が発情している鳴き声。メス猫が腰を上げてオス猫を受け入れるような動作や、しきりに体をこすりつける仕草をす…
2016.02.24 07:00
女性セブン
猫も加齢とともに病気に 腎疾患や泌尿器系の病気などが多い
猫も加齢とともに病気に 腎疾患や泌尿器系の病気などが多い
 腰が痛い、関節が痛い、腎臓が悪い、肝臓の調子が悪い…人間が年をとれば病気がちになるように、猫も加齢とともに病気にかかりやすくなる。目立つのは、腎疾患や泌尿器系の病気だ。東京猫医療センターの服部幸院長…
2016.02.22 16:00
女性セブン
猫が体を舐める仕草 体をキレイにする他に精神安定の意味も
猫が体を舐める仕草 体をキレイにする他に精神安定の意味も
 猫の発するサインで、チェックしたいのがヒゲの動きだ。顔や前足の後ろに生えているヒゲには、たくさんの神経が通っていて物との距離を測ったり障害物を避けたりするなど、センサーのような働きをしている。 All…
2016.02.22 07:00
女性セブン
耳でわかる猫の気持ち 片耳ピクッは「構われたくない」
耳でわかる猫の気持ち 片耳ピクッは「構われたくない」
 猫は人間のように言葉を話すことはできない。しかも、性格は気分屋。でも、よく観察すれば、そんな猫の気持ちを読み解くことができる。 ブリーダーや保護猫のボランティア活動など40年以上、猫と付き合ってきた…
2016.02.21 16:00
女性セブン
【書評】大声で主張せず町や人の後ろから撮って時を見つめる
【書評】大声で主張せず町や人の後ろから撮って時を見つめる
【書評】『昭和下町カメラノート』大西みつぐ/日本写真企画/1300円+税【評者】川本三郎(評論家) 写真家には、世界各地を旅する移動型と、地元に留まり身近な風景を見つめる定着型がいる。東京の下町、深川に…
2016.02.20 16:00
週刊ポスト
第2回そでねこ総選挙第1位の「むぎゅー」とした癒やし顔
第2回そでねこ総選挙第1位の「むぎゅー」とした癒やし顔
 多くの猫好きが、かわいい猫を探してネットサーフィンを繰り返しているという昨今。写真投稿SNS・インスタグラムで絶大な支持を誇るのが、サバ美(推定8才・♀)だ。フォロワー数はなんと11万人以上! 飼い主はミ…
2016.02.19 07:00
女性セブン
女児の猫関連作文「78円の命」を契機に「地域猫」構想開始
女児の猫関連作文「78円の命」を契機に「地域猫」構想開始
〈“ネコノミクス”経済効果は約2兆3000億円〉──2月3日の産経新聞に、昨今の猫ブームを象徴する見出しが躍った。昨年は飼育費や猫グッズなどの売り上げが大幅に伸びたという。 その一方で、安易に猫を飼うことに警鐘…
2016.02.16 16:00
週刊ポスト
ペットの生前&死後すべきこと 8才すぎたら年2回健康診断
ペットの生前&死後すべきこと 8才すぎたら年2回健康診断
 大切なにゃんこ&わんこに突然、死の危険が訪れたら――。気が動転し、判断が鈍るのは当然のこと。愛すればこそ、元気なうちから準備が大切だ。まず、8才すぎたら、年2回は健康診断を受けたほうがいい。 猫や犬の8…
2016.02.14 16:00
女性セブン
定年退職男 喋る相手は妻や猫や1日3回行くコンビニ店員
定年退職男 喋る相手は妻や猫や1日3回行くコンビニ店員
 人づきあいがなくなると老化が進む、というが、自分は同僚や友人と会っているから安心、と高をくくっている人も多いのでは? 実は同じ人づきあいでも、特定の相手とばかりつるんでいると「老化」していくのであ…
2016.02.12 16:00
週刊ポスト
社会問題としての認知乏しい「ペットロス」 早めの相談必要
社会問題としての認知乏しい「ペットロス」 早めの相談必要
 犬や猫などのペットは大事な家族の一員。いつかお別れの日はきてしまうものだが、そんな時に取沙汰されるのが「ペットロス」だ。これは、ペットを失ったことで生じる、悲しみの過程を指す。日本ペットロス協会会…
2016.02.12 07:00
女性セブン

トピックス

釜本邦茂さん
メキシコ五輪得点王・釜本邦茂さんが語っていた“点取り虫”になる原点 “勝負に勝たなければならない”の信念は「三国志」に学んでいたと語る
NEWSポストセブン
雅子さまのご静養に同行する愛子さま(2025年8月、静岡県下田市。撮影/JMPA) 
愛子さま、雅子さまのご静養にすべて同行する“熱情” そばに寄り添う“幼なじみ”は大手造船会社のご子息、両陛下からも全幅の信頼 
女性セブン
北海道札幌市にある建設会社「花井組」SNSでは社長が従業員に暴力を振るう動画が拡散されている(HPより、現在は削除済み)
《暴行動画に批判殺到の花井組》社長らが書類送検で会社の今後は…元従業員は「解体に向けて準備中」、会長は「解体とは決まっていない。結果が出てくれば、いずれわかる」と回答
NEWSポストセブン
釜本邦茂さん
追悼 釜本邦茂さんが語っていた“理想の最期” 自身の両親のように「誰にも迷惑をかけず逝きたい」と話し、「葬儀ではマツケンサンバを」と笑顔で語る一幕も
NEWSポストセブン
ベッド上で「あー!」
《大谷翔平選手の“アンチ”が激白》「すべてのアンチに、アンチとしての覚悟を持ってほしい」地獄の応援芸・740km超えマラソンでたどり着いた“アンチの矜持”
NEWSポストセブン
猫愛に溢れるマルタでは、動物保護団体や市民による抗議活動が続いているという(左・時事通信フォト)
《深夜に猫地面にたたきつける動画》マルタで“猫殺し”容疑で逮捕の慶應卒エリート・オカムラサトシ容疑者の凶行と、マルタ国民の怒号「恥を知れ」「国外に追放せよ」
NEWSポストセブン
大神いずみアナ(右)と馬場典子アナが“長嶋茂雄さんの思い出”を語り合う
大神いずみアナ&馬場典子アナが語る“長嶋茂雄さんの思い出”「こちらが答えて欲しそうなことを察して話してくれる」超一流の受け答え
週刊ポスト
夜逃げした「郷土料理 たち川」に、食品偽装があったという(左はinstagramより、右は従業員提供)
「飛騨牛はホルスタイン、天然鮎は養殖モノ…」岐阜・池田温泉、町が委託したレストランで“食品偽装疑惑”「仕入れ先が減り、オーナー自らスーパーで割引の商品を…」【7月末に夜逃げしていた】
NEWSポストセブン
痩せる前のエヴィヤタルさん(インスタグラムより)
「弟はもはやガイコツ」「この穴は僕が埋葬される場所だろう」…ハマスが“人質が自分の墓を掘る”動画を公開し世界各国から非難噴出《飲まず食わずで深刻な飢餓状態》
NEWSポストセブン
本州に生息するツキノワグマ。体長120~180センチほど。最近では獣害の被害が増えている(イメージ)
《襲われる被害が多発》クマに悩まされる養蜂家たちが告白 「今年はあきらめるしかない…」「槍を作って山に入るヤツもいる」
NEWSポストセブン
デコラファッションで小学校に登校していたいちかさん、中学生となり衝撃の変貌を遂げていた…!
《デコラ小学生が衝撃の変貌》グリーン&ゴールド髪が“黒髪少女”に大転身「ほぼスッピンのナチュラルメイクで中学に登校する」意外な理由とは
NEWSポストセブン
昨年に第一子が誕生したお笑いコンビ「ティモンディ」の高岸宏行、妻・沢井美優(右・Xより)
《渋谷で目立ちすぎ…!》オレンジ色のサングラスをかけて…ティモンディ・高岸、“家族サービス”でも全身オレンジの幸せオーラ
NEWSポストセブン