東日本大震災一覧/13ページ

【東日本大震災】に関するニュースを集めたページです。

ラジオが再び見直されている
アナ歴56年の大沢悠里、コロナ禍で注目のラジオの使命を語る
 東京をはじめ、関東圏では幅広い年齢層におなじみ。TBSラジオの人気長寿番組『大沢悠里のゆうゆうワイド土曜日版』パーソナリティーの大沢悠里さん。今ではインターネットラジオ『radiko』も普及して、全国で聴け…
2020.05.16 07:00
女性セブン
コロナ危機でも株価揺り戻しの謎 バブル崩壊で二番底の恐怖
コロナ危機でも株価揺り戻しの謎 バブル崩壊で二番底の恐怖
 新型コロナウイルス感染拡大の影響により、インバウンドの急速な減少に加えて、活動自粛要請で国内消費も大きく落ち込むなど、日本経済は大きなダメージを受けているが、株価を見ると一時期の落ち込みから回復し…
2020.05.15 16:00
マネーポストWEB
コロナで食品表示ルールが変化 原料が輸入品でも「国産」表示可能に
コロナで食品表示ルールが変化 原料が輸入品でも「国産」表示可能に
 自粛生活で、家で食事する機会が格段に増え、スーパーマーケットで大量の食料品の買い出しに追われている人も多いだろう。しかし、家族の食卓を預かる私たちにとって一大事となる、ある“通知”がひっそりと出され…
2020.05.12 07:00
マネーポストWEB
店名公表後も営業を続けていた大阪のパチンコ店(時事通信フォト)
「自粛警察」が暴走 正義中毒に陥らないためにすべきこと
 コロナ自粛の長期化により、営業する店舗に匿名で貼り紙をしたり、外出する人たちに過剰に自粛を求めたりする市民の行為がエスカレートしている。過去の震災時にも起きたこうした“不謹慎厨”がこれ以上広がらない…
2020.05.08 07:00
NEWSポストセブン
コロナ不安で夫が買いだめ 高額マスクと消毒液購入で家計の危機に
コロナ不安で夫が買いだめ 高額マスクと消毒液購入で家計の危機に
 コロナの影響で、夫が在宅勤務するようになったり、休業を余儀なくされるようになった家庭も少なくない。そんな中、一日中顔を合わせることになった夫に、イライラを爆発させる妻が続出。リアルエピソードを紹介…
2020.05.05 15:00
マネーポストWEB
初代復興相 震災の検証が生きたようにコロナの失敗から学べ
初代復興相 震災の検証が生きたようにコロナの失敗から学べ
 今回の新型コロナをめぐる日本政府の対応をどのように評価するべきなのか。また過去の災害などでの対応とどう違っているのか、東日本大震災後の初代復興大臣を務めた平野達男氏(65)に語ってもらった。 * *…
2020.05.04 07:00
週刊ポスト
日本に引きこもりは推定100万人(イメージ)
コロナ騒動で全国100万人超と言われる引きこもりにも変化か
 自宅に半年以上、閉じこもっている「引きこもり」は全国で15~39歳が推計54万1千人、40~64歳が推計61万3千人、あわせて100万人を超えるとみられている(内閣府調べ)。まったく外出しないなら、新型コロナウイル…
2020.05.01 16:00
NEWSポストセブン
コロナ拡大中に地震が来たらどこに避難する? 車中泊も視野に
コロナ拡大中に地震が来たらどこに避難する? 車中泊も視野に
 新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、外出自粛となっている今。もしも、大きな地震が発生したら、どこに避難すべきなのか。【A】避難所に行く、【B】在宅待機、のどちらが正しいのだろうか──。「狭い場所に…
2020.04.30 07:00
女性セブン
番組公式HPより
朝ドラ『エール』の薬師丸ひろ子は「まるでミューズ」の存在感
 こういう時節柄、物語が果たす役割は小さくない。ドラマウォッチを続ける作家で五感生活研究所代表の山下柚実氏が朝ドラを分析した。 * * * NHK連続テレビ小説『エール』もスタートから1ヶ月近くが経過し…
2020.04.25 16:00
NEWSポストセブン
コロナ収束後の値上がり期待銘柄10 小売、旅行関連の反発あるか
コロナ収束後の値上がり期待銘柄10 小売、旅行関連の反発あるか
 年初から2月半ばまで、ほぼ2万3000円台で推移していた日経平均株価は、コロナ・ショックで歴史的な大暴落となり、3月19日には終値1万6552円まで大きく下落した。その後1万9000円台まで戻してはいるが、いまだ低水…
2020.04.22 20:00
マネーポストWEB
不自然なことがあれば疑うべきかも!?
ビジネスホテルのテレワーク向けプラン「コロナ不倫」だらけ
 新型コロナウイルスの感染拡大で、在宅勤務に切り替わるビジネスマンも多い。しかし、その状況を利用して、不倫に走る人もいるという。「いま、ビジネスホテルのデイユースプランを使うのは、不倫カップルばかり…
2020.04.20 07:00
女性セブン
2017年4月、スペイン国王・フェリペ6世とレティシア王女の来日の際に親しく交流された(東京・千代田区 写真/アフロ)
天皇陛下、スペイン国王と極秘電話会談 コロナで協力話し合う
 4月7日、天皇陛下(60才)とスペイン国王・フェリペ6世(52才)は電話会談を行った。 スペインでは新型コロナウイルス感染者が16万人を超え、死者は世界で3番目に多く、1万7000人を超えた。そうした被害を受け、…
2020.04.18 07:00
女性セブン
映画を愛しファンに愛された生涯だった(時事通信フォト)
大林宣彦監督が故郷・尾道の映画館支配人に語っていた銀幕愛
 映画界に大きな足跡を残し、“映像の魔術師”と称された大林宣彦監督が、4月10日に肺がんのため82歳で死去した。今日(18日)13:30から、“尾道三部作”の1本として知られる『時をかける少女』が日本テレビで放送され…
2020.04.18 07:00
NEWSポストセブン
4月8日から全館臨時休業している伊勢丹・新宿店(時事通信フォト)
コロナで存亡の危機を迎えた百貨店 身売りや再編が加速か
 新型コロナウイルスの感染拡大に伴う政府や自治体の自粛・休業要請を受け、次々と臨時休業に追い込まれている百貨店。売り上げの大半を占めていた都心の旗艦店は“インバウンド・バブル”に沸いていただけに、長期…
2020.04.16 07:00
NEWSポストセブン
「マスク2枚配布」以外にも…国家を危うくした怪物官僚列伝
「マスク2枚配布」以外にも…国家を危うくした怪物官僚列伝
「戦後最大の危機」に臨んで安倍晋三首相の混乱ぶりが際立っている。突然の全国一斉休校要請で並みいる大臣たちを驚かせ、唐突にマスク2枚配布を言い出して国民を唖然とさせた。緊急事態宣言をめぐっては「まだそう…
2020.04.15 16:00
週刊ポスト

トピックス

硬式野球部監督の退任が発表された広陵高校・中井哲之氏
【広陵野球部・暴力問題で被害者父が告白】中井監督の退任後も「学校から連絡なし」…ほとぼり冷めたら復帰する可能性も 学校側は「警察の捜査に誠実に対応中」と回答
NEWSポストセブン
隆盛する女性用ファンタジーマッサージの配信番組が企画されていたという(左はイメージ、右は東京秘密基地HPより)
グローバル動画配信サービスが「女性用ファンタジーマッサージ店」と進めていた「男性セラピストのオーディション番組」、出演した20代女性が語った“撮影現場”「有名女性タレントがマッサージを受け、男性の施術を評価して…」
NEWSポストセブン
『1億2千万人アンケート タミ様のお告げ』(TBS系)では関東特集が放送される(番組公式HPより)
《「もう“関東”に行ったのか…」の声も》バラエティの「関東特集」は番組打ち切りの“危険なサイン”? 「延命措置に過ぎない」とも言われる企画が作られる理由
NEWSポストセブン
海外SNSで大流行している“ニッキー・チャレンジ”(Instagramより)
【ピンヒールで危険な姿勢に…】海外SNSで大流行“ニッキー・チャレンジ”、生後2週間の赤ちゃんを巻き込んだインフルエンサーの動画に非難殺到
NEWSポストセブン
〈# まったく甘味のない10年〉〈# 送迎BBA〉加藤ローサの“ワンオペ育児”中もアップされ続けた元夫・松井大輔の“イケイケインスタ”
〈# まったく甘味のない10年〉〈# 送迎BBA〉加藤ローサの“ワンオペ育児”中もアップされ続けた元夫・松井大輔の“イケイケインスタ”
NEWSポストセブン
Benjamin パクチー(Xより)
「鎌倉でぷりぷりたんす」観光名所で胸部を露出するアイドルのSNSが物議…運営は「ファッションの認識」と説明、鎌倉市は「周囲へのご配慮をお願いいたします」
NEWSポストセブン
逮捕された谷本容疑者と、事件直前の無断欠勤の証拠メッセージ(左・共同通信)
「(首絞め前科の)言いワケも『そんなことしてない』って…」“神戸市つきまとい刺殺”谷本将志容疑者の“ナゾの虚言グセ”《11年間勤めた会社の社長が証言》
NEWSポストセブン
イギリス出身のインフルエンサーであるボニー・ブルー(本人のインスタグラムより)
“タダで行為できます”の海外インフルエンサー女性(26)が男性と「複数で絡み合って」…テレビ番組で過激シーン放送で物議《英・公共放送が制作》
NEWSポストセブン
ロス近郊アルカディアの豪
【FBIも捜査】乳幼児10人以上がみんな丸刈りにされ、スクワットを強制…子供22人が発見された「ロサンゼルスの豪邸」の“異様な実態”、代理出産利用し人身売買の疑いも
NEWSポストセブン
谷本容疑者の勤務先の社長(右・共同通信)
「面接で『(前科は)ありません』と……」「“虚偽の履歴書”だった」谷本将志容疑者の勤務先社長の怒り「夏季休暇後に連絡が取れなくなっていた」【神戸・24歳女性刺殺事件】
NEWSポストセブン
(写真/共同通信)
《神戸マンション刺殺》逮捕の“金髪メッシュ男”の危なすぎる正体、大手損害保険会社員・片山恵さん(24)の親族は「見当がまったくつかない」
NEWSポストセブン
野生のヒグマの恐怖を対峙したハンターが語った(左の写真はサンプルです)
「奴らは6発撃っても死なない」「猟犬もビクビクと震え上がった」クレームを入れる人が知らない“北海道のヒグマの恐ろしさ”《対峙したハンターが語る熊恐怖体験》
NEWSポストセブン