消費税一覧/28ページ

【消費税】に関するニュースを集めたページです。

日本人でも利用可能な免税店が空港以外にも増加中 その利用法は
日本人でも利用可能な免税店が空港以外にも増加中 その利用法は
 高級ブランドのコスメやバッグがリーズナブルな価格で購入できるDUTY FREE(免税店)が、百貨店の中などに続々オープンしている。海外旅行者向け、と思いきや日本人も買い物が可能だ。空港の免税店とどう違うのか…
2018.01.05 16:00
マネーポストWEB
2018年の株式市場 平昌五輪、FRB議長・日銀総裁人事の影響は
2018年の株式市場 平昌五輪、FRB議長・日銀総裁人事の影響は
「戌(いぬ)笑う」という相場格言もある今年は、日本経済に影響を及ぼす金融イベントが目白押しで、それに伴う相場の大変動が予想される。しかし、それらのイベントを“順目”で読むばかりでは、生き馬の目を抜く投…
2018.01.04 11:00
マネーポストWEB
お買い得物件は値引き額より大切な見極め方がある
新築マンション 3月までは値引き購入チャンスだが落とし穴も
 新築マンション市場で今、静かな変化が起きている。「完成在庫」が溜まってきているのだ。いわゆる売れ残りは値引き購入のチャンスといえるが、「デベロッパーの常套句を鵜呑みにしてはいけない」と指摘するのは…
2018.01.02 07:00
NEWSポストセブン
消費増税凍結を主張する首相ブレーン「増税は根拠薄弱で不当」
消費増税凍結を主張する首相ブレーン「増税は根拠薄弱で不当」
 自民党が先の衆議院選挙に勝利すると、この機を逃すなと財務省はマスコミを動かして増税キャンペーンを張り、いまや政府・自民党は“選挙は当面ないから国民の顔色は気にしなくていい”とばかりに増税にひた走って…
2017.12.18 16:00
マネーポストWEB
政府の税制改正 2年後には年収400万円台でも高額所得者認定か
政府の税制改正 2年後には年収400万円台でも高額所得者認定か
 今回の税制改正で狙われたのは中堅サラリーマンの所得税だ。政府は、「年収850万円」を超えるサラリーマンを〈高額所得者〉と認定し、2018年から給与所得控除を縮小する方針を固めた。基礎控除を10万円増やす一方…
2017.12.16 17:00
マネーポストWEB
佐藤優氏「堀江氏と村上世彰氏、判決を分けた決定的な差」
佐藤優氏「堀江氏と村上世彰氏、判決を分けた決定的な差」
 作家の佐藤優氏と思想史研究家の片山杜秀氏が「平成史」を語り合うシリーズ。今回は、2003年(平成15年)~2007年(平成19年)の出来事を振り返る。2人は、「中間団体の消滅」を論じた。佐藤:2005年で注目したい…
2017.12.15 07:00
SAPIO
10%への消費増税は前回より上げ幅低いが心理的影響大きい
10%への消費増税は前回より上げ幅低いが心理的影響大きい
 政府は「社会保障財源のため」「金持ちから低所得者に再配分する」と理屈をつけ、2018年からはサラリーマン増税、年金増税、たばこ増税、観光税まで税金を取り立てる方針を打ち出した。そうしてやせ細った国民に…
2017.12.13 16:00
マネーポストWEB
消費税10%へ──増税前に「買い」の商品、「様子見」の商品は?
消費税10%へ──増税前に「買い」の商品、「様子見」の商品は?
「消費税10%」が既定路線となった今、庶民は対策が求められている。ファイナンシャル・プランナーの花輪陽子氏が、多くの商品を例に「増税前に買い」か、「様子見」かをアドバイスする。 * * * 2019年10月…
2017.12.10 11:00
マネーポストWEB
相続申告で税務署員が血眼で調べるのは「預貯金」 誠実さが調査に影響
相続申告で税務署員が血眼で調べるのは「預貯金」 誠実さが調査に影響
 あまねく相続税を取る──そんな税務署の決意が読み取れるデータがある。全国で「臨宅」と呼ばれる実地調査が行なわれた件数は、2016事務年度(*注)で1万2116件。そのうち8割以上で申告漏れなどが“摘発”され、加…
2017.12.06 15:00
マネーポストWEB
新天皇即位で2019年GWは10連休か 空前の大消費への期待も
新天皇即位で2019年GWは10連休か 空前の大消費への期待も
 日本全体が喪に服した昭和最後の日から約30年。2019年4月30日、“平成最後の日”に向けたカウントダウンが始まった。新天皇即位と元号変更で国民の生活にも影響が出る。まず、「祝日」が増えそうだ。経済評論家の渡…
2017.12.06 07:00
週刊ポスト
消費税10%へ──家電購入の最適タイミングは?
消費税10%へ──家電購入の最適タイミングは?
「消費税10%」が既定路線となった今、庶民は対策が求められている。ファイナンシャル・プランナーの花輪陽子氏が、「今から考えておくべき家電の購入タイミング」をアドバイスする。 * * * 2019年10月、消…
2017.12.03 19:00
マネーポストWEB
繰り返されるたばこ増税
たばこ増税 税収大幅アップ、医療費の高騰抑制につながるか
“健康増進のため”といえば、受け入れられやすい──こんな魂胆がミエミエなのが、たばこ税の引き上げである。11月28日、自民党税制調査会が2018年度の税制改正に向けた非公式会合を開き、2010年以来となるたばこ税の…
2017.12.03 07:00
NEWSポストセブン
「相続税マルサ」はある日突然あなたの家にやってくる
「相続税マルサ」はある日突然あなたの家にやってくる
 相続税が富裕層だけではなく、一般家庭もターゲットにしてから約3年。税務調査官たちの“訪問”を受ける人が続々と現われ始めた。しかも一度訪問されると、申告漏れなどの「非違(ひい)」を見つけられる確率は8割…
2017.11.27 07:00
週刊ポスト
望月衣塑子氏「官房長官ら大物議員は自分さらけ出す覚悟感じる」
望月衣塑子氏「官房長官ら大物議員は自分さらけ出す覚悟感じる」
 東京学芸大附属大泉中学校・学芸大附属高校の先輩・後輩関係である衆院議員・山尾志桜里(43才)と『東京新聞』記者・望月衣塑子(42才)。パワフルな2人の女性の対談が実現した。山尾氏は不倫疑惑報道で大バッシ…
2017.11.22 07:00
女性セブン
消費税10%へ──住宅購入、リフォームで備えておくべきことは?
消費税10%へ──住宅購入、リフォームで備えておくべきことは?
 自民党が10月の衆議院選挙で勝利したことにより、「消費税10%」は既定路線となった。では、2年後に迫る増税にどう備えるべきか。ファイナンシャル・プランナーの花輪陽子氏が解説する。 * * * 2019年10月…
2017.11.17 17:00
マネーポストWEB

トピックス

悠仁さまに関心を寄せるのは日本人だけではない(時事通信フォト)
〈悠仁親王の直接の先輩が質問に何でも答えます!〉中国SNSに現れた“筑波大の先輩”名乗る中国人留学生が「投稿全削除」のワケ《中国で炎上》
週刊ポスト
「ビッグダディ」こと林下清志さん(60)
《借金で10年間消息不明の息子も》ビッグダディが明かす“4男5女と三つ子”の子供たちの現在「メイドカフェ店員」「コンビニ店長」「3児の母」番組終了から12年
NEWSポストセブン
女児盗撮の疑いで逮捕の小瀬村史也容疑者(37)。新たに”わいせつ行為”の余罪が明らかになった
「よくタブレットで子どもを撮っていた」不同意わいせつ行為で再逮捕の小瀬村史也容疑者が“盗撮し放題だったワケ” 保護者は「『(被害者は)わからない』の一点張りで…」
NEWSポストセブン
成年式を控える悠仁さまと第1子を出産したばかりの眞子さん(写真・右/JMPA)
眞子さん、悠仁さまの成年式を欠席か いまなお秋篠宮家との断絶は根深く、連絡を取るのは佳子さまのみ “晴れの日に水を差す事態”への懸念も
女性セブン
「ビッグダディ」こと林下清志さん(60)
《多産DVを語ったビッグダディ》「子どもができたら勝手に堕ろすんじゃないぞ」4男6女の父として子供たちに厳しく言い聞かせた理由
NEWSポストセブン
ボニー・ブルーとの2ショット(インスタグラムより)
《タダで行為できます》金髪インフルエンサー(26)と関係を持った18歳青年「僕は楽しんだから、被害者になったわけじゃない」 “捕食者”との批判殺到に反論
NEWSポストセブン
2人は結婚3年目
《長髪62歳イケオジ夫との初夫婦姿》45歳の女優・ともさかりえ、3度目の結婚生活はハッピー 2度の離婚を乗り越えた現在
NEWSポストセブン
オーナーが出入りしていた店に貼られていた紙
「高級外車に乗り込んで…」岐阜・池田温泉旅館から“夜逃げ”したオーナーが直撃取材に見せた「怒りの表情」 委託していた町の職員も「現在もまだ旅館に入れない」と嘆き
NEWSポストセブン
記者の顔以外の一面を明かしてくれた川中さん
「夢はジャーナリストか政治家」政治スクープをすっぱ抜いた中学生記者・川中だいじさん(14)が出馬した生徒会長選挙で戦った「ものすごいライバル候補」と「人心を掴んだパフォーマンス」
NEWSポストセブン
大阪・関西万博内の『景福宮』での重大な疑惑が発覚した(時事通信)
《万博店舗スタッフが告発》人気韓国料理店で“すっぱい匂いのチャプチェ”提供か…料理長が書いた「始末書」が存在、運営会社は「食品衛生上の問題はなかった」「異常な臭いはなかった」と反論
NEWSポストセブン
羽生結弦の元妻・末延麻裕子さんがニューシングル『Letter』をリリース(写真・左/AFLO、写真・右/Xより)
羽生結弦の元妻のバイオリニスト・末延麻裕子さん、“因縁の8月”にニューシングル発売 羽生にとっては“消せない影”となるのか 
女性セブン
雅子さまのご静養に同行する愛子さま(2025年8月、静岡県下田市。撮影/JMPA) 
愛子さま、雅子さまのご静養にすべて同行する“熱情” そばに寄り添う“幼なじみ”は大手造船会社のご子息、両陛下からも全幅の信頼 
女性セブン