コロナウイルス一覧/10ページ
【コロナウイルス】に関するニュースを集めたページです。

コロナ感染を経た綾瀬はるか、木村拓哉主演作出演で工藤静香のサポート
撮影開始が危ぶまれていた木村拓哉(48才)の主演映画が、無事に始動した。重要な役どころを演じる綾瀬はるか(36才)が、新型コロナウイルスに感染し緊急入院したことで当初の予定より少しばかり遅れたようだが…
2021.10.29 11:00
女性セブン

コロナ感染者数はなぜ減ったのか、第六波はくるのか 専門家17人の見解
新型コロナウイルスの新規感染者数が激減している。東京では8月13日に1日として最高となる5773人を記録したが、8月最終週から6週連続で4割減のペースで減り続け、10月18日には1日30人を下回った(10月21日時点)…
2021.10.26 11:00
週刊ポスト

小中学生のワクチン接種をめぐる大混乱 修学旅行や受験に影響必至か
日本を含めてアジアは、欧米ほどの強硬で広範なワクチン反対運動がないおかげで、出遅れた新型コロナウイルス感染症対策で大きく巻き返したと海外紙では報じられている。とはいえ、ワクチン接種をめぐる人々の動…
2021.10.23 16:00
NEWSポストセブン

減資で危機を乗り切る鉄道会社 緊急事態宣言解除で次の一手は
2020年から続く新型コロナウイルス対策によって、世界中の経済が大きな影響を受けている。日本も例外ではなく、かつては忌避された資本金を減らす行為、減資へ踏みだし大企業が中小企業となる選択を選ぶケースも…
2021.10.11 07:00
NEWSポストセブン

政府のワクチンパスポート エンタメ業界救う「一筋の光明」になるか
政府は、11月頃をめどにワクチン接種などを条件に行動制限を緩和する方針を示している。9月6日に行われた政府の「第1回デジタル社会推進会議」では、ワクチンパスポート(接種証明書)をオンラインで発行する方針…
2021.10.10 16:00
NEWSポストセブン

「飲食店規制」でコロナの感染拡大は止まらない 医療経済学者が指摘
10月に入り緊急事態宣言が全面解除されたが、飲食店に対しては、酒類の提供は認められたものの、都道府県の定める一定の要件を満たしている店では夜9時まで、それ以外は夜8時までと、相変わらず時短要請が続いて…
2021.10.09 07:00
NEWSポストセブン

人間はウイルスに感染することで進化した 遺伝子に残る痕跡
人や動物はなぜウイルスに感染するのか。ウイルスは人の命を無慈悲に奪う存在ではあるが、生物の進化とも深い関わりがある。 小林よしのり氏(漫画家)と井上正康氏(大阪市立大学名誉教授・医学者)の対談本『…
2021.10.06 16:00
NEWSポストセブン

「県外へ出たら2週間休め」 職場の“独自ルール”におびえる人たち
長引くコロナ禍で、職場における「コロナハラスメント」にもさまざまなパターンが報告されるようになってきた。労働者にとってより切実なのは経済面への影響だ。勤務する会社からの指示によって出費が増えたり、…
2021.10.06 07:00
NEWSポストセブン

コロナ失活する「殺菌灯」 今冬に懸念の「第6波」対策の切り札になるか
日本の新型コロナ感染症の流行は第5波が収束しつつある状況だが、政府分科会の尾身茂会長は9月16日の参院厚生労働委員会で、第6波がやってくる可能性について、「感染対策を続けないと、冬はそもそも感染が拡大し…
2021.10.04 07:00
NEWSポストセブン

「毒性が強いコロナ変異株は発生しない」英ワクチン開発者の発表の根拠とは
第5波が急速に落ち着いても、不安は尽きない。原因は「変異」だ。いつ、どこで、どんな強毒化を起こすかわからない以上、ずっと人類は新型コロナウイルスに悩まされ続けるのか──。だが、実は「もう強毒化はしない…
2021.10.04 07:00
女性セブン

「ワクチン接種した人は手を挙げろ」…職場のコロナハラスメント事例
新型コロナウイルスの感染拡大は、働く人の労働環境にも大きな影響を与えている。感染者や感染の疑いがある人に対する職場での嫌がらせやいじめ、いわゆる「コロナハラスメント」が後を絶たない。 日本労働組合…
2021.10.02 07:00
NEWSポストセブン

自粛解除後の海外旅行、ヨーロッパが現実的 年末年始のハワイも人気に?
長かった自粛生活ともようやくオサラバできそうだ。9月30日で新型コロナウイルス感染拡大に伴う緊急事態宣言とまん延防止等重点措置が解除された。自由な生活が待っているだけでなく、さらにワクチン接種証明書や…
2021.10.02 07:00
女性セブン

緊急事態宣言解除で注目の国内旅行割引キャンペーン、お得な地域住民限定も
新型コロナウイルスの新規感染者が急減したことに伴い、東京や大阪など19の都道府県に出されている緊急事態宣言と熊本県など8つの県に適用されているまん延防止等重点措置が期限の9月30日をもってすべて解除され…
2021.10.01 07:00
女性セブン

北朝鮮国家保衛部の工作員 携帯ブローカー装い脱北者家族摘発
北朝鮮の秘密警察である国家保衛部の工作員が携帯電話のブローカーになりすまして、脱北した家族がいる家庭を訪問し脱北者に電話をさせたあと、「脱北者と連絡をとるのは違法だ」として逮捕するケースが相次いで…
2021.09.29 07:00
NEWSポストセブン

お粗末な「コロナ敗戦」を招いた日本政府の“アナログ脳”
ワクチン接種をはじめとする新型コロナウイルス対策で、日本政府は後手後手に回った印象がある。なぜ菅政権のコロナ対策は迷走したのか。その背景について、経営コンサルタントの大前研一氏が分析する。 * *…
2021.09.23 07:15
マネーポストWEB
トピックス

「城島さん、松岡さんと協力関係は続けていきたいと思います」福島県庁「TOKIO課」担当者が明かした“現状”と届いたエール
NEWSポストセブン

【「報道特集」での発言を直撃取材】TBS山本恵里伽アナが見せた“異変” 記者の間では「神対応の人」と話題
NEWSポストセブン

《ブローカーが証言》中国人らが日本の不動産取得でもくろむ乱暴な開発計画 「日本の役人は言うだけで実力行使はしないと聞いている」
NEWSポストセブン

《ベビー服は男の子のものでは?》眞子さん、夫・小室圭さんと貫く“極秘育児” 母・佳代さんの「ラブコール」も届かず…帰国が実現しない可能性も
NEWSポストセブン

“憑依型俳優”吉沢亮主演の映画『国宝』が大ヒット、噂される新たな「オファー」とは《乗り越えた泥酔事件》
NEWSポストセブン

“半日で1000人以上と関係を持った”美女インフルエンサー(26)がイギリスの公共放送で番組出演「口をすぼめて、吸う」過激ビジュアル
NEWSポストセブン

《無言の再投稿》寺島しのぶ、SNSで2回シェアした「画像」に込められた歌舞伎役者である息子・尾上眞秀への“覚悟”
NEWSポストセブン

八角理事長体制の相撲協会に「70歳定年制」導入の動き 年寄名跡は「105」しかないため人件費増にはならない特殊事情 一方で現役力士が協会に残ることが困難になる懸念も
NEWSポストセブン

「水道水にカップ5杯の重曹を入れてグルグル…」岐阜県・池田温泉「高級旅館」の部屋風呂に“温泉偽装”疑惑 ヌルヌルと評判のお湯の真実は…“夜逃げ”オーナーは直撃に「誰からのリークなの? それ」
NEWSポストセブン

参政党・さや氏、歌手時代のトラブル証言 ジャズバーのママが「カチンときて縁を切っちゃいました」、さや氏は「そうした事実はない」…真っ向食い違う言い分
週刊ポスト

中川翔子3年にわたる不妊治療と2度の流産を経験 。 双子の男の子のママになる妊婦姿を披露して話題に
NEWSポストセブン

《女優・趣里の現在》パートナー・三山凌輝のトラブルで「活動セーブ」も…突破口となる“初の父娘共演”映画は来年公開へ
NEWSポストセブン