話題の本 BOOK WONDERLAND一覧/47ページ
ゴーストライター騒動で話題となった新垣隆氏による半生記
【書籍紹介】『音楽という〈真実〉』新垣隆/小学館/1404円 ゴーストライター事件で話題を集めた著者が、恩師や仲間との交流を交えながら半生を振り返る。クラッシックも、映画やCMの曲も作る音楽家に憧れていた…
2015.07.19 07:00
女性セブン
遺産相続問題はどこの家でも起こり得ることを実感させる新刊
【書評】『真壁家の相続』/朱野帰子著/双葉社/1620円【評者】末國善己(文芸評論家) 今年1月の増税で、庶民も相続税を払う可能性が高くなった。真壁麟太郎が残した土地と古い家屋、わずかな預金をめぐり、一族…
2015.07.18 07:00
女性セブン
恐竜界の頂点・ティラノサウルスを様々な角度から紹介する本
【書籍紹介】『ティラノサウルスはすごい』小林快次・監修 土屋健・著/文春新書/830円+税「暴君竜」といった意味の学術名を持った、まさに恐竜界の頂点にあったティラノサウルス。そのすべてを様々な角度から紹…
2015.07.16 07:00
週刊ポスト
食・住に困窮する下流老人を取り上げ貧困について考察する本
【書籍紹介】『下流老人 一億総老後崩壊の衝撃』藤田孝典/朝日新書/760円+税 下流老人とは、食・住等において普通に暮らせない高齢者を指す著者の造語。福祉の現場に立つ著者が、様々な事例を紹介しつつ、現在…
2015.07.16 07:00
週刊ポスト
人気漫画を世に送り出した編集者達の裏話満載インタビュー集
【書籍紹介】『漫画編集者』木村俊介/フィルムアート社/1944円 ふみふみこ、ゆうきまさみ、松本大洋らの人気漫画を世に送り出した編集者5人のインタビュー集。 漫画の編集部を舞台にした松田奈緒子の『重版出来…
2015.07.14 16:00
女性セブン
【書評】限りなく全体主義的だった「戦前のアメリカ」を検証
【書評】『三つの新体制 ファシズム、ナチズム、ニューディール』W・シヴェルブシュ著/小野清美、原田一美訳/名古屋大学出版会/4500円+税【評者】井上章一(国際日本文化研究センター教授) 第二次世界大戦は…
2015.07.14 07:00
週刊ポスト
【著者に訊け】現役財務官僚・芦崎笙氏が描く『公器の幻影』
【著者に訊け】芦崎笙氏/『公器の幻影』/小学館/1600円+税 主人公は東西新聞社会部記者〈鹿島謙吾〉。彼が昭和2年の金融恐慌当時の紙面を繰りながら、結果的には取り付け騒ぎや連鎖倒産の引き金を引くことにな…
2015.07.12 16:00
週刊ポスト
「チヤホヤの激減」など酒井順子氏が「中年期」を考察する書
【話題の著者に訊きました】『中年だって生きている』/酒井順子著/集英社/1404円〈人生七十年時代には考えられなかった、長い生乾き時代を生きなくてはならないからこその苦悩やジタバタを、今ここに…〉と綴る酒…
2015.07.10 07:00
女性セブン
原爆犠牲者の遺骨を渡すため遺族探し続ける女性を取材した書
【著者に訊け】堀川惠子/『原爆供養塔 忘れられた遺骨の70年』/文藝春秋/1890円 広島に住む人でもその存在を知らない人が多い「原爆供養塔」。そこにはおよそ7万人が遺骨として眠っている。佐伯敏子さんはいつ…
2015.07.08 16:00
女性セブン
瞬く間に1000万PV記録 ネット発漫画『岡崎に捧ぐ』1巻発売
【漫画紹介】『岡崎に捧ぐ(1)』山本さほ/小学館/850円 小学校からの友人・岡崎さんとの懐かしいエピソードをつづったインターネット発マンガ『岡崎に捧ぐ』が話題です。ページをめくると、子供の頃のワクワク…
2015.07.05 16:00
女性セブン
【書評】上司に「極左で極右」と言われたラディカルな朝日人
【書評】『ブンヤ暮らし三十六年 回想の朝日新聞』永栄潔著/草思社/1800円+税【評者】坪内祐三(評論家)『東京人』を退職し、フリーの編集者となった私は一九九二年春から朝日新聞社の出版局に出入りし、仕事…
2015.07.03 16:00
週刊ポスト
【著者に訊け】久瀬千路が新境地を開く時代小説『奴隷戦国』
【著者に訊け】久瀬千路氏/『奴隷戦国』(「1572年 信玄の海人」・「1573年 信長の美色」)/光文社文庫/各620円+税〈素破〉と書いて、すっぱ。仕える大名によっては忍びや乱破とも呼ばれる、武田家の影の精鋭部…
2015.07.03 07:00
週刊ポスト
「40代は老後の不安に備える最後のチャンス」と説く書籍
【書籍紹介】『40代からのお金の教科書』栗本大介/ちくま新書/886円 ファイナンシャルプランナーの著者は、人生80年時代の折り返し地点となる40代は、老後の不安に備える最後のチャンスになるという。保険は目的…
2015.07.02 07:01
女性セブン
優秀かつ勤勉な今の若者が職場で成長できない理由を明かす本
【書籍紹介】『若手社員が育たない。「ゆとり世代」以降の人材育成論』豊田義博/ちくま新書/800円+税 最近の若手は仕事ができないといわれるが、実はいまの若者は優秀かつ勤勉。ではなぜ彼らが職場で成長できな…
2015.07.02 07:00
週刊ポスト
先の大戦で戦った日本人パイロット達の貴重な証言を収めた本
【書籍紹介】『撃墜王は生きている!』井上和彦/小学館 1400円+税 昭和19年。本土に来襲するB29に対し、「飛燕」に乗る板垣政雄軍曹は体当たり攻撃を仕掛けた。機体は空中分解、板垣軍曹は機外に放りだされて失…
2015.06.29 16:00
週刊ポスト
トピックス
《ザックリ背面ジッパーつきドレス着用》ベッキー、大河ドラマの打ち上げに際立つ服装で参加して関係者と話し込む「充実した日々」
NEWSポストセブン
「あの嫁は何なんだ」「坊っちゃんが可哀想」三田寛子が過ごした苦労続きの新婚時代…新妻・能條愛未を“全力サポート”する理由
NEWSポストセブン
《お洒落とは》フェラガモ歴30年の雅子さま、三重県ご訪問でお持ちの愛用バッグに込められた“美学” 愛子さまにも受け継がれる「サステナブルの心」
NEWSポストセブン
九州場所「17年連続15日皆勤」の溜席の博多美人はなぜ通い続けられるのか 身支度は大変だが「江戸時代にタイムトリップしているような気持ちになれる」と語る
NEWSポストセブン
《芝翫と愛人の半同棲にモヤモヤ》中村橋之助、婚約発表のウラで周囲に相談していた「父の不倫状況」…関係者が明かした「現在」とは
NEWSポストセブン
《噂のパートナーNiki》この1年で変化していた山本由伸との“関係性”「今年は球場で彼女の姿を見なかった」プライバシー警戒を強めるきっかけになった出来事
NEWSポストセブン
人気ラッパー・ネームウィーが“ナースの女神”殺人事件関与疑惑で当局が拘束、過去には日本人セクシー女優との過激MVも制作《エクスタシー所持で逮捕も》
NEWSポストセブン
《真美子さんが“晴れ舞台”に選んだハイブラワンピ》大谷翔平、MVP受賞を見届けた“TPOわきまえファッション”【デコピンコーデが話題】
NEWSポストセブン
《六代目山口組・司忍組長2月引退》“竹内七代目”誕生の分岐点は「司組長の誕生日」か 抗争終結宣言後も飛び交う「情報戦」
NEWSポストセブン
《独占告白》元関西ジュニア・河下楽、アルバイト掛け持ち生活のなか活動再開へ…退所きっかけとなった騒動については「本当に申し訳ないです」
NEWSポストセブン
《MVP受賞のウラで》大谷翔平、ハワイ別荘泥沼訴訟は長期化か…“真美子さんの誕生日直前に審問”が決定、大谷側は「カウンター訴訟」可能性を明記
NEWSポストセブン
《ひっきりなしにイケメンたちが》愛子さま、スマホとパンフを手にテンション爆アゲ…母校の学祭で“メンズアイドル”のパフォーマンスをご観覧
NEWSポストセブン