国内一覧/1093ページ

国内ニュースを集めたページです。重大事件・事故の裏側や、めまぐるしく移り変わる政治情勢なども解説。昨今の世相や皇室の最新情報なども取り上げます。

主婦を悩ますブラックパート サービス残業や出勤日不明など
主婦を悩ますブラックパート サービス残業や出勤日不明など
「残業代が払われない」「契約以外の仕事をさせられる」──今「ブラックパート」といわれる過酷なパート現場が増えている。夫の稼ぎだけでは家計を支えられない主婦は、社員採用などの“エサ”をちらつかせられ、おか…
2015.05.22 07:00
女性セブン
福井地裁の原発運転禁止仮処分は「司法の暴走」と大前氏指摘
福井地裁の原発運転禁止仮処分は「司法の暴走」と大前氏指摘
 2011年3月の東日本大震災以来、原子力発電所をめぐる議論は司法の場にも持ち込まれている。福島第一原発事故の原因を綿密に調査・検証した著書『原発再稼働「最後の条件」』(小学館)などで積極的に日本の原発に…
2015.05.21 16:00
週刊ポスト
増える大学の100円朝食 授業出席率向上や中退者出さぬため
増える大学の100円朝食 授業出席率向上や中退者出さぬため
「朝ごはん」を用意する大学が全国で相次いでいる。たとえば東京経済大学では「100円朝食」が通年で提供されており、連日1限前のキャンパスが盛況となっている。期間限定ではあるものの、早稲田大学や慶應義塾大学…
2015.05.21 11:00
週刊ポスト
東宮家と秋篠宮家 公務のあり方を静養先で話し合いと関係者
東宮家と秋篠宮家 公務のあり方を静養先で話し合いと関係者
 天皇・皇后が担ってきた「こどもの日」「敬老の日」の施設訪問が、今年からそれぞれ東宮家と秋篠宮家に引き継がれることになった。今年の分担は皇太子が「こどもの日」、秋篠宮が「敬老の日」。宮内庁が両家と相…
2015.05.21 07:00
週刊ポスト
佳子さま 雨の新入生合宿で傘もささず元気に親睦深められる
佳子さま 雨の新入生合宿で傘もささず元気に親睦深められる
 秋篠宮家の次女・佳子さま(20才)が通われるICU(国際基督教大学)の毎年恒例のオリエンテーション合宿『新入生リトリート』が、5月15日から1泊2日の日程で、八ヶ岳(山梨県)で行われた。 この4月に入学された…
2015.05.21 07:00
女性セブン
普天間基地の辺野古移設 安倍オバマ会談誤訳でメディア同調
普天間基地の辺野古移設 安倍オバマ会談誤訳でメディア同調
 名護市辺野古への普天間飛行場移設を巡り、この4月以降、菅義偉・官房長官の沖縄訪問を皮切りに、安倍晋三・首相、中谷元・防衛相など政権幹部が次々と翁長雄志・沖縄県知事と面会した。 話し合いはいずれも物別…
2015.05.20 16:00
週刊ポスト
すいか収穫量日本一の熊本県 旬は5月、寒暖差で甘くなる
すいか収穫量日本一の熊本県 旬は5月、寒暖差で甘くなる
 すいかの収穫量日本一なのが熊本県。夏のものと思われがちなすいかだが、熊本のすいかの旬は5月。今は収穫の真っただ中だ。「甘さを決めるのは寒暖差。朝夕が冷え込む春は、日中との温度差が大きいから、すいかが…
2015.05.20 16:00
女性セブン
色あせたモノクロ写真を甦らせる修復師「写真は絆深める」
色あせたモノクロ写真を甦らせる修復師「写真は絆深める」
 4年前の東日本大震災の津波被害で、データは消えても多くのプリント写真ががれきの中から発見された。そういう意味でも、プリント写真のよさが見直されているが、写真は人との絆を強めてくれると語るのは、写真修…
2015.05.20 16:00
女性セブン
首相と旧知の議員 「晋ちゃんは東大出とエリート官僚が嫌い」
首相と旧知の議員 「晋ちゃんは東大出とエリート官僚が嫌い」
「安倍家」「岸家」という名門政治家血族の取材を40年以上にわたって続けてきた政治ジャーナリスト・野上忠興氏が『週刊ポスト』でレポートしている大反響のノンフィクション。今回は「学歴」のキーワードから安倍…
2015.05.20 07:00
週刊ポスト
ドリームジャンボ宝くじ ラッキーナンバーは81組19万番台
ドリームジャンボ宝くじ ラッキーナンバーは81組19万番台
 5月13日(水)から「ドリームジャンボ宝くじ」が発売されている。1等と前後賞合わせて7億円というドリームジャンボ史上最高額の賞金に夢や希望がふくらむ。 ところで、過去5年間のドリームジャンボの1等の当せん…
2015.05.20 07:00
女性セブン
大阪の街から人が消えた日 不発弾撤去で2200人避難の大移動
大阪の街から人が消えた日 不発弾撤去で2200人避難の大移動
 70年の時を経て発見された戦争の遺物により、普段は観光客や買い物客で賑わう大阪・ミナミの街が静寂に包まれた。 5月9日、南海電鉄難波駅近くのマンション建設現場(大阪市浪速区日本橋)で不発弾の撤去作業が…
2015.05.20 07:00
週刊ポスト
大涌谷から半径300m以内を立ち入り規制 根拠を気象庁に聞いた
大涌谷から半径300m以内を立ち入り規制 根拠を気象庁に聞いた
 年間2000万人の観光客が訪れる箱根の異変は収まる気配がない。火山性地震が連日観測され、大涌谷で勢いよく蒸気が噴き出す「暴噴」も続いている。気象庁は5月6日に警戒レベルを2(火口周辺規制)に引き上げた。箱…
2015.05.20 07:00
週刊ポスト
助成金カットの文楽人間国宝「助成金に頼る自分らもアカン」
助成金カットの文楽人間国宝「助成金に頼る自分らもアカン」
 歌舞伎、能、文楽など伝統芸能に見いだされる“日本なるもの”をノンフィクション作家・上原善広氏が浮き彫りにするシリーズ「日本の芸能を旅する」。今回紹介する義太夫(文楽)の人間国宝、竹本住大夫氏は、「伝…
2015.05.20 07:00
SAPIO
箱根山の規制区域周辺に人だかり 「火山活動観光」の能天気
箱根山の規制区域周辺に人だかり 「火山活動観光」の能天気
 火山活動が活発になり、立ち入りが禁止されている区域もある箱根。閑散としているかと思えば、規制区域周辺には人だかりができていた。「ジェット機みたいなすごい音!」「テレビで話題なので来ちゃいました」 …
2015.05.19 16:00
週刊ポスト
100円朝食など大学が朝食を用意することが全国的なブームに
100円朝食など大学が朝食を用意することが全国的なブームに
 午前8時過ぎ。東京・国分寺市にある東京経済大学の食堂には入れ替わり立ち替わり100人以上の学生が集まっていた。以前ならキャンパスは1限前で閑散としていた時間帯だ。 学生たちのお目当ては食堂で提供される朝…
2015.05.19 11:00
週刊ポスト

トピックス

かりゆしウェアをお召しになる愛子さま(2025年7月、栃木県・那須郡。撮影/JMPA) 
《那須ご静養で再び》愛子さま、ブルーのかりゆしワンピースで見せた透明感 沖縄でお召しになった時との共通点 
NEWSポストセブン
松嶋菜々子と反町隆史
《“夫婦仲がいい”と周囲にのろける》松嶋菜々子と反町隆史、化粧品が売れに売れてCM再共演「円満の秘訣は距離感」 結婚24年で起きた変化
NEWSポストセブン
参院選の東京選挙区で初当選した新人のさや氏、夫の音楽家・塩入俊哉氏(時事通信フォト、YouTubeより)
《実は既婚者》参政党・さや氏、“スカートのサンタ服”で22歳年上の音楽家と開催したコンサートに男性ファン「あれは公開イチャイチャだったのか…」【本名・塩入清香と発表】
NEWSポストセブン
注目度が上昇中のTBS・山形純菜アナ(インスタグラムより)
《注目度急上昇中》“ミス実践グランプリ”TBS山形純菜アナ、過度なリアクションや“顔芸”はなし、それでも局内外で抜群の評価受ける理由 和田アキ子も“やまがっちゃん”と信頼
NEWSポストセブン
中居、国分の騒動によりテレビ業界も変わりつつある
《独自》「ハラスメント行為を見たことがありますか」大物タレントAの行為をキー局が水面下でアンケート調査…収録現場で「それは違うだろ」と怒声 若手スタッフは「行きたくない」【国分太一騒動の余波】
NEWSポストセブン
かりゆしウェアのリンクコーデをされる天皇ご一家(2025年7月、栃木県・那須郡。撮影/JMPA) 
《売れ筋ランキングで1位&2位に》天皇ご一家、那須ご静養でかりゆしウェアのリンクコーデ 雅子さまはテッポウユリ柄の9900円シャツで上品な装いに 
NEWSポストセブン
定年後はどうする?(写真は番組ホームページより)
「マスメディアの“本音”が集約されているよね」フィフィ氏、玉川徹氏の「SNSのショート動画を見て投票している」発言に“違和感”【参院選を終えて】
NEWSポストセブン
サークル活動に精を出す悠仁さま(2025年4月、茨城県つくば市。撮影/JMPA)
皇室に関する悪質なショート動画が拡散 悠仁さまについての陰謀論、佳子さまのAI生成動画…相次ぐデマ投稿 宮内庁は新たな広報室長を起用し、毅然とした対応へ
女性セブン
スカウトは学校教員の“業務”に(時事通信フォト)
《“勧誘”は“業務”》高校野球の最新潮流「スカウト担当教員」という仕事 授業を受け持ちつつ“逸材”を求めて全国を奔走
週刊ポスト
「新証言」から浮かび上がったのは、山下容疑者の”壮絶な殺意”だった
【壮絶な目撃証言】「ナイフでトドメを…」「血だらけの女の子の隣でタバコを吸った」山下市郎容疑者が見せた”執拗な殺意“《浜松市・ガールズバー店員刺殺》
NEWSポストセブン
連続強盗の指示役とみられる今村磨人(左)、藤田聖也(右)両容疑者。移送前、フィリピン・マニラ首都圏のビクタン収容所[フィリピン法務省提供](AFP=時事)
【体にホチキスを刺し、金のありかを吐かせる…】ルフィ事件・小島智信被告の裁判で明かされた「カネを持ち逃げした構成員」への恐怖の拷問
NEWSポストセブン
組織改革を進める六代目山口組で最高幹部が急逝した(司忍組長。時事通信フォト)
【六代目山口組最高幹部が急逝】司忍組長がサングラスを外し厳しい表情で…暴排条例下で開かれた「厳戒態勢葬儀の全容」
NEWSポストセブン