国内一覧/1308ページ

国内ニュースを集めたページです。重大事件・事故の裏側や、めまぐるしく移り変わる政治情勢なども解説。昨今の世相や皇室の最新情報なども取り上げます。

学習院大学の「教育学科」 佳子さまの進学を見据えて新設か
学習院大学の「教育学科」 佳子さまの進学を見据えて新設か
 4月から、秋篠宮家の次女・佳子さまは学習院大学文学部教育学科に進まれる。この教育学科は今年から新設された学科だ。これまで学習院大学には、小学校の教員免許を取得できる学科はなく、将来、小学校教育を目指…
2013.03.22 07:00
女性セブン
新聞のストーリー優先の「当てはめコメント」は創作との指摘
新聞のストーリー優先の「当てはめコメント」は創作との指摘
 東日本大震災が起きた3月11日を中心に、あらゆるメディアで震災から2年といった内容の特集が組まれた。数多くの特集の中から、ジャーナリストの長谷川幸洋氏が、もっとも印象に残った記事を紹介しつつ、「当ては…
2013.03.22 07:00
週刊ポスト
埼玉県・5時間半車内放置で2児死亡 両親の勘違いと夫婦喧嘩
埼玉県・5時間半車内放置で2児死亡 両親の勘違いと夫婦喧嘩
 緑豊かな山に囲まれ、田畑が広がる埼玉県小川町。日中も人通りが少なく、静かなその町の一角にある駐車場に、2才の長男と1才の長女を乗せたその車は止められていた。「子供2人が車の中でぐったりしている」──3月1…
2013.03.22 07:00
女性セブン
ダボス会議で発表の政府危機管理能力順位 日本は世界で67位
ダボス会議で発表の政府危機管理能力順位 日本は世界で67位
 今年1月に開催された世界経済フォーラム(通称、ダボス会議)で、日本政府にとってあまりにショッキングな調査結果が発表された。世界各国の危機管理能力を格付けしたランキングだ(下記参照)。 そのなかで日本…
2013.03.21 16:02
週刊ポスト
雇用制度改革会議 議論の中心は「金銭解雇ルール」の創設
雇用制度改革会議 議論の中心は「金銭解雇ルール」の創設
 安倍晋三首相の賃上げ要請に、「アベノミクスに協力する」といち早く打ち出したのはローソンの新浪剛史・社長だ。同社は社員の年収を3%(平均15万円)引き上げることを決めた。 政府側は「大変ありがたい」(甘…
2013.03.21 16:00
週刊ポスト
安倍首相の夜の飲食店通い盛ん 舌は“親中”“親韓”か
安倍首相の夜の飲食店通い盛ん 舌は“親中”“親韓”か
 アベノミクス効果で体調も絶好調なのか、安倍晋三首相の夜の飲食店通いが盛んだ。 野田佳彦・前首相は就任後78日間に10日しか飲食店で食事しなかったが、安倍首相はすでに24日と突出している(3月12日現在)。新…
2013.03.21 07:00
週刊ポスト
【プレゼント】バラ百万輪が並ぶガーデニングショウの招待券
【プレゼント】バラ百万輪が並ぶガーデニングショウの招待券
 国際バラとガーデニングショウ組織委員会は、『第15回 国際バラとガーデニングショウ』を5月11日(土)~16日(木)の6日間、埼玉県所沢市の西武ドームで開催します。通算15回目を迎える記念のメインテーマは『…
2013.03.21 07:00
週刊ポスト
「学生パーティ」主催の会社員 毎回数万~数十万の利益出す
「学生パーティ」主催の会社員 毎回数万~数十万の利益出す
 様々な大学の学生が垣根なく集まるインカレサークルや、新社会人などが主催する「パーティ」。10人程度から100名以上集まるものまで、その規模は多岐にわたる。 都内の音楽会社で働く男性A氏(28歳)は、学生時…
2013.03.20 16:00
NEWSポストセブン
日本の原発性能から考えて「原爆を2000個製造可能」との試算
日本の原発性能から考えて「原爆を2000個製造可能」との試算
 北朝鮮の核実験が世界中から非難されている。だが、世界で初めて化学法によるウラン濃縮に成功し、日本原子力学会平和利用特賞を受賞した、中部大学教授の武田邦彦氏(工学博士)によれば、「日本も核爆弾を保有…
2013.03.20 07:00
NEWSポストセブン
朝日記者が中国外相会見で「釣魚島」と発言 見識疑うと識者
朝日記者が中国外相会見で「釣魚島」と発言 見識疑うと識者
 中国の楊潔チ外相(当時)が尖閣問題について日本を挑発した全人代(全国人民代表大会)の記者会見場で、産経新聞と朝日新聞による"バトル"が勃発した。 ケンカを売ったのは産経だ。3月10日付に〈朝日記者 尖閣…
2013.03.20 07:00
週刊ポスト
中国と話できた政治家「田中、大平、竹下が代表」と大学教授
中国と話できた政治家「田中、大平、竹下が代表」と大学教授
 尖閣問題をはじめ亀裂が深まる日中関係だが、日本政府の外交力の欠如も大きな問題点となっている。 相手と"落としどころ"を探る水面下のルートを持っていなかったことが危機を深刻化させた。『日本最悪のシナリ…
2013.03.19 16:00
週刊ポスト
2.5万人と言われている待機児童数 潜在数は85万人との推計
2.5万人と言われている待機児童数 潜在数は85万人との推計
 全国にいる待機児童数は約2万5000人。ただしこの数字には、預け先がないためにやむなく仕事を辞めてしまった家庭の子供や、認可外の施設に入って空き待ちをしている子供は含まれていない。そのため厚生労働省では…
2013.03.19 16:00
女性セブン
森永卓郎氏 来年4月の増税は橋本増税の二の舞演じると警鐘
森永卓郎氏 来年4月の増税は橋本増税の二の舞演じると警鐘
 来年4月から消費税が5%から8%に引き上げられる予定だ。かつて橋本龍太郎内閣は阪神・淡路大震災の復興需要で景気が上向きかけた時(1997年)に消費税率を3%から5%に引き上げ、減税廃止、健康保険の窓口負担引…
2013.03.19 07:00
週刊ポスト
安倍昭恵さんの中国関係者との交流 「主人は私の判断を信頼」
安倍昭恵さんの中国関係者との交流 「主人は私の判断を信頼」
 さる3月8日、安倍晋三首相夫人の昭恵さんは在日本中国大使館の招待で女性議員や議員夫人らとともに同大使館主催の「国際婦人デー」記念パーティに出席し、大いに食べて、飲み、楽しんだ。本誌は前号で安倍晋三・…
2013.03.19 07:00
週刊ポスト
パンダ交尾写真を袋とじにすべきか『週刊ポスト』編集部悩む
パンダ交尾写真を袋とじにすべきか『週刊ポスト』編集部悩む
 3月18日発売の『週刊ポスト』(2013年3月29日号)で、同誌編集部が掲載を大きく悩んだ写真が、そのまま掲載されている。 同誌によると、「このまま掲載してよいものか。やはり、ここは袋とじにしておくべきか。…
2013.03.18 16:01
週刊ポスト

トピックス

交際が報じられた赤西仁と広瀬アリス
《赤西仁と広瀬アリスの海外デートを目撃》黒木メイサと5年間暮らした「ハワイ」で過ごす2人の“本気度”
NEWSポストセブン
世界選手権東京大会を観戦される佳子さまと悠仁さま(2025年9月16日、写真/時事通信フォト)
《世界陸上観戦でもご着用》佳子さま、お気に入りの水玉ワンピースの着回し術 青ジャケットとの合わせも定番
NEWSポストセブン
秋場所
「こんなことは初めてです…」秋場所の西花道に「溜席の着物美人」が登場! 薄手の着物になった理由は厳しい暑さと本人が明かす「汗が止まりませんでした」
NEWSポストセブン
身長145cmと小柄ながら圧倒的な存在感を放つ岸みゆ
【身長145cmのグラビアスター】#ババババンビ・岸みゆ「白黒プレゼントページでデビュー」から「ファースト写真集重版」までの成功物語
NEWSポストセブン
『徹子の部屋』に月そ出演した藤井風(右・Xより)
《急接近》黒柳徹子が歌手・藤井風を招待した“行きつけ高級イタリアン”「40年交際したフランス人ピアニストとの共通点」
NEWSポストセブン
和紙で作られたイヤリングをお召しに(2025年9月14日、撮影/JMPA)
《スカートは9万9000円》佳子さま、セットアップをバラした見事な“着回しコーデ” 2日連続で2000円台の地元産イヤリングもお召しに 
NEWSポストセブン
高校時代の青木被告(集合写真)
《長野立てこもり4人殺害事件初公判》「部屋に盗聴器が仕掛けられ、いつでも悪口が聞こえてくる……」被告が語っていた事件前の“妄想”と父親の“悔恨”
NEWSポストセブン
世界的アスリートを狙った強盗事件が相次いでいる(時事通信フォト)
《イチロー氏も自宅侵入被害、弓子夫人が危機一髪》妻の真美子さんを強盗から守りたい…「自宅で撮った写真」に見える大谷翔平の“徹底的な”SNS危機管理と自宅警備体制
NEWSポストセブン
鳥取県を訪問された佳子さま(2025年9月13日、撮影/JMPA)
佳子さま、鳥取県ご訪問でピンクコーデをご披露 2000円の「七宝焼イヤリング」からうかがえる“お気持ち”
NEWSポストセブン
長崎県へ訪問された天皇ご一家(2025年9月12日、撮影/JMPA)
《長崎ご訪問》雅子さまと愛子さまの“母娘リンクコーデ” パイピングジャケットやペールブルーのセットアップに共通点もおふたりが見せた着こなしの“違い”
NEWSポストセブン
ウクライナ出身の女性イリーナ・ザルツカさん(23)がナイフで切りつけられて亡くなった(Instagramより)
《監視カメラが捉えた残忍な犯行》「刺された後、手で顔を覆い倒れた」戦火から逃れたウクライナ女性(23)米・無差別刺殺事件、トランプ大統領は「死刑以外の選択肢はない」
NEWSポストセブン
国民に笑いを届け続けた稀代のコント師・志村けんさん(共同通信)
《恋人との密会や空き巣被害も》「売物件」となった志村けんさんの3億円豪邸…高級時計や指輪、トロフィーは無造作に置かれていたのに「金庫にあった大切なモノ」
NEWSポストセブン