ライフ一覧/2ページ
実用ニュースや生活情報などを集めたページです。話題のお店の紹介から健康情報、書評まで、日々の生活に彩りを添えるニュースが満載です。ちょっとためになる豆知識も。
瀬戸夏子さん、戦前・戦後の女性歌人を辿ったノンフィクション『をとめよ素晴らしき人生を得よ』インタビュー「どうやったら面白く読んでもらえるか、すごく考えました」
【著者インタビュー】瀬戸夏子さん/『をとめよ素晴らしき人生を得よ 女人短歌のレジスタンス』/柏書房/2090円【本の内容】《いまこの時代においても切実に必要とされている、あるいはわたしたち自身の姿にもよ…
2025.10.26 07:00
女性セブン
「天才棋士は『気持ちが悪い手』がわかる」“中年の星”青野照市九段が実戦した”直感”を磨く方法とは《奨励会に早く入った人が直感力に優れているワケ》
2024年6月、公式戦通算800勝を達成して引退した青野照市九段。今年10月に出版した新書『職業としての将棋棋士』では、勝負の世界に生きる棋士のリアルを赤裸々に語っている。 前編で語ったのは奨励会からプロに…
2025.10.26 06:59
「その日一日負けが込んでも、最後の一局は必ず勝て」将棋の世界で50年生きた“中年の星”青野照市九段が語る「負け続けない人の思考法」
将棋界で「中年の星」と呼ばれた棋士がいる。青野照市九段だ。A級在籍11期、公式戦通算800勝を達成し、2024年6月、50年の現役生活に幕を下ろした。その青野九段が棋士人生を振り返って書き下ろしたのが、新書『職…
2025.10.26 06:58
NEWSポストセブン
「職場でちゃん付けはセクハラ」のニュースへの絶対NGな5つの反応「窮屈な世の中」「嬉しい人もいるはず」【石原壮一郎氏が考察】
「ちゃん」付けがセクハラであるとの判決が注目を集めたが、男性はこのニュースに不用意な一言を述べてしまうと即座に「ダメなオヤジ」認定される可能性があるという。コラムニストの石原壮一郎氏が解説する* * …
2025.10.25 16:00
NEWSポストセブン
秋山仁氏『数学者に「終活」という解はない』インタビュー「自分は死んでも定理は永遠に不滅。真理を追い求める人生ってカッコいいと思わない?」
〈80歳、マジか!?〉──。それが今月79歳を迎えた数学者、秋山仁氏の率直な感想だという。〈下手の横好きも顧みず、面白そうだと思うことに片っぱしから首を突っ込んでは悪戦苦闘してきた年月だった〉と。 意外にも…
2025.10.24 07:00
週刊ポスト
【新刊】“神さまに会いに行く”がテーマ、不安と焦燥を隠して生きる私達の物語…角田光代氏の短編集『神さまショッピング』など4冊
いよいよ気温も下がり、寒くなってきたこの季節。部屋の中でゆっくり読書でも過ごしてみては? おすすめの新刊4冊を紹介する。 『神さまショッピング』角田光代/新潮社/1760円 "神さまに会いに行く"がテーマの…
2025.10.24 07:00
女性セブン
【書評】町田そのこ氏『蛍たちの祈り』作家の歩みを凝縮した連作短編集 行間から漂う生々しい感情の奔流と艶やかなエロス
【書評】『蛍たちの祈り』/町田そのこ・著/東京創元社/1980円【評者】松尾潔(音楽プロデューサー・作家) 町田そのこの新刊は作家の歩みを凝縮した連作短編集だ。本屋大賞を受賞し映画化もされた『52ヘルツの…
2025.10.23 11:00
週刊ポスト
【動画】佳子さま “クッキリ服”に心配の声「なんでこれにしたの?」
秋篠宮家の次女・佳子さまが「国民スポーツ大会」の閉会式でお召しになったロングドレスに注目が集まっています。 佳子さまが着用されたのは全身ブルーのロングドレス。しかし、生地がボディラインをクッキリと…
2025.10.22 16:00
NEWSポストセブン
【書評】石川智健氏『エレガンス』人は如何に生きるべきかとの問いを現代に投げかける
【書評】『エレガンス』/石川智健・著/河出書房新社/2178円【評者】澤田瞳子(小説家) 今年は太平洋戦争終結から節目の年とあって、各種マスコミでも戦争関連の報道が増えた。本作の舞台は今から八十年前、戦…
2025.10.22 16:00
週刊ポスト
【逆説の日本史】いまも韓国人を呪縛し続ける「奸計」を企てた「悪の天才」
ウソと誤解に満ちた「通説」を正す、作家の井沢元彦氏による週刊ポスト連載『逆説の日本史』。今回は近現代編第十六話「大日本帝国の理想と苦悩」、「大正デモクラシーの確立と展開 その4」をお届けする(第1469…
2025.10.22 11:00
週刊ポスト
葬儀カウンセラー・橘さつきさん『葬儀から壊れていく家族』インタビュー「これからは墓参りもそれぞれの実子で、となるのかもしれません」
【著者インタビュー】橘さつきさん/『葬儀から壊れていく家族』/さくら舎/1980円【本の内容】《家族間の葛藤に「弔いの場」であることをわきまえようとする「モラル」と、自身の中で蠢く「負の感情」とのせめぎ…
2025.10.21 07:00
三笠宮家の新当主、彬子さまがエッセイで匂わせた母・信子さまとの“距離感” 公の場では顔も合わさず、言葉を交わす場面も目撃されていない母娘関係
三笠宮妃百合子さまの一周忌を前にした9月末、三笠宮家を孫の彬子さまが継ぐことが決まった。 同時に、百合子さまの長男である故・寛仁親王の妻・信子さま(彬子さまの母)が独立し新たな宮家が創設されることも…
2025.10.21 07:00
週刊ポスト
《10歳女児の身体中に刺青が…》「14歳の女子中学生に彫られた」ある児童養護施設で起きた“子供同士のトラブル” 職員は気づかず2ヶ月放置か
「今年4月、児童養護施設から帰ってきた娘のAを見て愕然としました」──一人娘のAさんを育ててきたシングルマザーの野崎麻美さん(仮名・29歳)は、施設で愛娘が受けた"消えない傷"にやり場のない怒りを今も抱えてい…
2025.10.20 16:05
NEWSポストセブン
【新刊】元NHK・住吉美紀アナが振り返る“独立後の挫折”や“元カレ残虐譚”…『50歳の棚卸し』など4冊
読書に最適なこの季節には、いろいろな種類の本を読んでみてはいかがでしょうか? この秋におすすめする4冊の新刊を紹介します。『情熱』桜木紫乃/集英社/1815円 読みながら、物事に白黒つけてもしょうがない…
2025.10.20 07:00
女性セブン
《高級タワマンがパパ活の現場に》元住民が嘆きの告発 周辺や敷地内に露出多めの女性が増え、スマホを片手に…居住者用ラウンジでデート、共用スペースでどんちゃん騒ぎも
外国人オーナーによる無届け民泊などの違法ビジネスが、都内の高級タワマンで繰り広げられているケースがある。賃貸なら、そんな心配も軽減されるかと思いきや、高級賃貸物件だというのに、不穏な夜の街のような…
2025.10.19 16:00
NEWSポストセブン
トピックス
《私たちは女じゃない》性別適合手術から35年のタレント・はるな愛、親には“相談しない”⋯初めての術例に挑む執刀医に体を託して切り拓いた人生
NEWSポストセブン
佳子さまの「清楚すぎる水玉ワンピース」から見える“紀子さまとの絆” ロングワンピースもVネックの半袖タイプもドット柄で「よく似合う」の声続々
週刊ポスト
《プラダのデニムパンツでお揃いコーデ》「男性のほうがウマが合う」永野芽郁が和風パスタ店でじゃれあった“イケメン元マネージャー”と深い信頼関係を築いたワケ
NEWSポストセブン
《渋谷ハロウィン2025》「大麻の匂いがして……」土砂降り&厳戒態勢で“地下”や“クラブ”がホットスポット化、大通りは“ボヤ騒ぎ”で一時騒然
NEWSポストセブン
《熊による本格的な人間領域への侵攻》「人間をナメ切っている」“アーバン熊2.0”が「住宅街は安全でエサ(人間)がいっぱい」と知ってしまったワケ
【独占告白】声優・高槻かなこが語る「インド人との国際結婚」の真相 SNS上での「デマ情報拡散」や見知らぬ“足跡”に恐怖
NEWSポストセブン
渋谷のクラブで「いつでも女の子に(クスリ)混ぜますよ」と…警察の本気警備に“センター街離れ”で路上からクラブへ《渋谷ハロウィン2025ルポ》
NEWSポストセブン
「走って逃げたら追い越され、正面から顔を…」「頭の肉が裂け頭蓋骨が見えた」北秋田市でクマに襲われた男性(68)が明かした被害の一部始終《考え方を変えないと被害は増える》
NEWSポストセブン
「ルール違反では?」と危惧する声も…愛子さまと佳子さまの“赤色セットアップ”が物議、皇室ジャーナリストが語る“お召し物の色ルール”実情
NEWSポストセブン
「車内で謎の上下運動」「大きく舌を出してストローを」“タダで行為できます”金髪美女インフルエンサーが公開した映像に意味深シーン
NEWSポストセブン
《腰を突き出すトレーニング動画も…》中川安奈アナ、原点回帰の“けしからんインスタ投稿”で復活気配、NHK退社後の活躍のカギを握る“ラテン系のオープンなノリ”
NEWSポストセブン
《真美子さんの献身》「愛車で大谷翔平を送迎」奥様会でもお酒を断り…愛娘の子育てと夫のサポートを完遂した「母としての配慮」
NEWSポストセブン