ライフ一覧/26ページ

実用ニュースや生活情報などを集めたページです。話題のお店の紹介から健康情報、書評まで、日々の生活に彩りを添えるニュースが満載です。ちょっとためになる豆知識も。

記者会見を行ったフジテレビ(時事通信フォト)
中居正広とフジテレビから「火に油を注がないための心得」を学ぶ
 もはや不祥事の域を越えた大問題。コラムニストの石原壮一郎氏が考察した。 * * * タレントの中居正広をめぐる一連の騒動は、日に日に大ごとに発展しています。これを書いてい…
2025.01.25 16:00
NEWSポストセブン
医療脱毛大手「アリシアクリニック」運営法人が2024年12月に倒産した(時事通信フォト)
脱毛サロン16社破たん、2024年過去最多、安全・安心の受け方求められる、直近2年超の被害者27万人超え、東京商工リサーチが集計の結果を報告
 調査会社の東京商工リサーチは2025年1月10日に、2024年に脱毛サロンの倒産件数が2年連続で過去最多を記録したことを報告した。 2025年は安全・安心な脱毛の受け方を広めていくことが…
2025.01.25 11:00
その他
『P.C.L.映画の時代 ニッポン娯楽映画の源流 1932-1937』/佐藤利明・著
【書評】『P.C.L.映画の時代』 昭和戦前期に設立された新興の映画会社「P.C.L.」のほぼ全作を網羅 戦前の映画史研究に新しい光を当てた貴重な労作
【書評】『P.C.L.映画の時代 ニッポン娯楽映画の源流 1932-1937』/佐藤利明・著/フィルムアート社/7480円【評者】川本三郎(評論家) 驚嘆に価する労作であり、日本映画史研究に新し…
2025.01.25 07:00
週刊ポスト
本谷有希子氏が新作について語る(撮影/国府田利光)
本谷有希子氏、約10年ぶりの長編小説『セルフィの死』インタビュー「昔は勘違いしても糾されなかっただけで、全て比較できる今は勘違いさえできない」
 2000年代。劇作家で小説も書き、自らの劇団まで主宰する表現者・本谷有希子の出現は、各ジャンルを越境する1つの事件となった。その後芥川賞作家となり、2児の母ともなった彼女は、最…
2025.01.24 07:00
週刊ポスト
“日本唯一のハルマキスト”
マツコも衝撃《春巻き1000種類以上食べ歩いた男》“ハルマキスト”が行き着いた至極の味、「どの食材をも包み込む皮は食べられる最高の調理器具です」
 中華料理店にあるメニューのひとつ「春巻き」。餃子や炒飯ほどの主役ではないが、パリッとジューシーな味は、食卓のなかで名脇役的な存在でもある。その魅力に取り憑かれ、至極の味を…
2025.01.22 07:00
NEWSポストセブン
家電量販店「エディオン」
エディオンのPB「e angle」は丸みを帯びたフォルムとゴールドカラーのチャームがポイントの“ビジュ家電”  1〜2人用のコンパクトサイズは“スペパ”も優秀
 家電量販店「エディオン」は、2018年からプライベートブランド「e angle」を展開。「既成概念にとらわれないアングル(=視点・観点)で、お客様の声をもとに商品開発を行い、独自性の…
2025.01.22 07:00
女性セブン
作家の井沢元彦氏による『逆説の日本史』
【逆説の日本史】「極早生」なのに「多収」で「良質」な「農林1号」という奇跡のコメ
 ウソと誤解に満ちた「通説」を正す、作家の井沢元彦氏による週刊ポスト連載『逆説の日本史』。今回は近現代編第十四話「大日本帝国の確立IX」、「シベリア出兵と米騒動 その17」をお…
2025.01.21 16:00
週刊ポスト
【動画】「辛すぎて完食できない…」牛丼チェーン・松屋の新メニュー『水煮牛肉』とは
【動画】「辛すぎて完食できない…」牛丼チェーン・松屋の新メニュー『水煮牛肉』とは
 牛丼チェーン・松屋の新メニュー『水煮牛肉〜四川風牛肉唐辛子煮込み〜』が話題となっています。味も辛さも本場レベルとのことで強烈なインパクトのようです。 実際に商品を食べた人からは「辛すぎて完食できな…
2025.01.20 16:00
NEWSポストセブン
前半は2010年からの新作句、後半は1年1句の自選で俳句歴30年を辿る
【新刊】新作句ともに30年の句歴を振り返る、川上弘美氏の第二句集『王将の前で待つてて』など4冊
 お正月が過ぎても、まだまだ寒いこの季節。暖かな部屋の中で読書をしてみるのもいいのでは? おすすめの新刊4冊を紹介する。『王将の前で待つてて』川上弘美/集英社/2145円 俳句を…
2025.01.20 16:00
女性セブン
『積ん読の本』/主婦と生活社/1694円
石井千湖さん、12人の読書家を取材した『積ん読の本』インタビュー 「本の読み方はもっと自由でいいんだと教えられました」
【著者インタビュー】石井千湖さん/『積ん読の本』/主婦と生活社/1694円【本の内容】 柳下毅一郎、柴崎友香、池澤春菜、小川哲、角田光代、しまおまほ、山本貴光、辻山良雄、マライ…
2025.01.19 16:00
女性セブン
医師から国民生活センターに提供された10代女性の鉄過剰症の画像診断。肝臓、脾臓、骨髄が低信号(黒く映る)で、鉄沈着が疑われた(国民生活センターの公式サイトより)
鉄サプリメント、海外製品で過剰摂取、10~20代の健康被害、日本人の食事摂取基準を超える鉄含有量、口内炎や歯ぐきの腫れなど、国民生活センターが注意喚起
 鉄分を補給するための海外製品サプリメントの長期使用により、10~20代の健康被害が日本国内で相次いで報告された。 2024年12月、国民生活センターが調査結果を示した上で注意喚起し…
2025.01.18 11:00
その他
ヨグマタ相川圭子 ヒマラヤ大聖者の人生相談
ヨグマタ相川圭子 ヒマラヤ大聖者の人生相談【第19回】感染症が怖くて外出したくない、でも家に閉じこもるとストレスが溜まる…どうしたらいいですか?
「ヨガの母」「宇宙の母」という意味を持つ「ヨグマタ」。ヨガのマスターとして与えられた尊称を持つ相川圭子さんが読者のお悩みに答える、週刊ポストでの人生相談連載。第19回目の相談はこちら──。Q:真冬の感染症…
2025.01.17 16:00
週刊ポスト
矢印の方向に読むと2字熟語になる言葉を、中央の四角の中に入れてください
目標時間1分「2字熟語になる漢字を探して記憶力を鍛えるトレーニング」川島隆太教授監修・脳活パズル【第22回】
 矢印の方向に読むと2字熟語になる言葉を、中央の四角の中に書き入れてください。いずれも、共通してあてはまる漢字が入るようになっています。 記憶を想起する(思い出す)力を鍛える…
2025.01.16 11:00
週刊ポスト
『結局、人生最後に残る趣味は何か』/林望・著
【書評】『結局、人生最後に残る趣味は何か』人生に「付加価値」をつける絶好のチャンス到来
【書評】『結局、人生最後に残る趣味は何か』/林望・著/草思社/1870円【評者】平山周吉(雑文家)「あの日に帰りたい」 淡い悔恨をともなって、そう夢想することは誰にもある。戻れ…
2025.01.15 07:00
週刊ポスト
『Freo Z Ultra』19万9800円(ダークグレー)
AIで家具などの障害物を識別し、最適な清掃プランを組み立てる めざましい進化を遂げたロボット掃除機『Freo Z Ultra』
 カメラやセンサーを備え、自走してブラシやローラーでフローリングやカーペット、畳などの床掃除をするロボット掃除機。ステーションと呼ばれるベースがあり、そこで充電やゴミ収集を…
2025.01.15 07:00
女性セブン

トピックス

長崎県へ訪問された天皇ご一家(2025年9月12日、撮影/JMPA)
《長崎ご訪問》雅子さまと愛子さまの“母娘リンクコーデ” パイピングジャケットやペールブルーのセットアップに共通点もおふたりが見せた着こなしの“違い”
NEWSポストセブン
永野芽郁のマネージャーが電撃退社していた
《坂口健太郎との熱愛過去》25歳の永野芽郁が男性の共演者を“お兄ちゃん”と呼んできたリアルな事情
NEWSポストセブン
ウクライナ出身の女性イリーナ・ザルツカさん(23)がナイフで切りつけられて亡くなった(Instagramより)
《監視カメラが捉えた残忍な犯行》「刺された後、手で顔を覆い倒れた」戦火から逃れたウクライナ女性(23)米・無差別刺殺事件、トランプ大統領は「死刑以外の選択肢はない」
NEWSポストセブン
国民に笑いを届け続けた稀代のコント師・志村けんさん(共同通信)
《恋人との密会や空き巣被害も》「売物件」となった志村けんさんの3億円豪邸…高級時計や指輪、トロフィーは無造作に置かれていたのに「金庫にあった大切なモノ」
NEWSポストセブン
国民に「リトル・マリウス」と呼ばれ親しまれてきたマリウス・ボルグ・ホイビー氏(NTB/共同通信イメージズ)
ノルウェー王室の人気者「リトル・マリウス」がレイプ4件を含む32件の罪で衝撃の起訴「壁に刺さったナイフ」「複数の女性の性的画像」
NEWSポストセブン
愛子さまが佳子さまから学ぶ“ファッション哲学”とは(時事通信フォト)
《淡いピンクがイメージカラー》「オシャレになった」「洗練されていく」と評判の愛子さま、佳子さまから学ぶ“ファッション哲学”
NEWSポストセブン
年下の新恋人ができたという女優の遠野なぎこ
《部屋のカーテンはそのまま》女優・遠野なぎこさん急死から2カ月、生前愛用していた携帯電話に連絡すると…「ポストに届き続ける郵便物」自宅マンションの現在
NEWSポストセブン
背中にびっしりとタトゥーが施された犬が中国で物議に(FB,REDより)
《犬の背中にびっしりと龍のタトゥー》中国で“タトゥー犬”が大炎上、飼い主は「麻酔なしで彫った」「こいつは痛みを感じないんだよ」と豪語
NEWSポストセブン
(インスタグラムより)
《“1日で100人と寝る”チャレンジで物議》イギリス人インフルエンサー女性(24)の両親が現地メディアで涙の激白「育て方を間違ったんじゃないか」
NEWSポストセブン
藤澤五月さん(時事通信フォト)
《五輪出場消滅したロコ・ソラーレの今後》藤澤五月は「次のことをゆっくり考える」ライフステージが変化…メンバーに突きつけられた4年後への高いハードル
NEWSポストセブン
石橋貴明、現在の様子
《白髪姿の石橋貴明》「元気で、笑っていてくれさえすれば…」沈黙する元妻・鈴木保奈美がSNSに記していた“家族への本心”と“背負う繋がり”
NEWSポストセブン
ドバイのアパートにて違法薬物所持の疑いで逮捕されたイギリス出身のミア・オブライエン容疑者(23)(寄付サイト『GoFundMe』より)
「性器に電気を流された」「監房に7人、レイプは日常茶飯事」ドバイ“地獄の刑務所”に収監されたイギリス人女性容疑者(23)の過酷な環境《アラビア語の裁判で終身刑》
NEWSポストセブン