スポーツ

横浜DeNA 移籍の投手が不調になること多いが放出選手は活躍

 今オフのフリーエージェント(FA)市場は例年以上ににぎやかだ。投手は久保康友(阪神)、大竹寛(広島)、中田賢一(中日)、涌井秀章(西武)と各チームのエース級が手を挙げた。

 今年6年ぶりに最下位脱出を果たし、来季はクライマックスシリーズ進出が至上命題の中畑清監督率いる横浜DeNAベイスターズにとっては、どの投手もノドから手が出るほど欲しい人材だ。だが、横浜DeNAは久保の獲得を目指していると伝えられるだけ。当初は手を伸ばしていた涌井も、ロッテ移籍でほぼ決定しそうな状況だ。

 球団の補強事情もあるが、FAする投手にとって、横浜は“鬼門”となっているのかもしれない。過去に、駒田徳広(巨人)、若田部健一(ダイエー)、野口寿浩(阪神)、橋本将(ロッテ)、森本稀哲(日本ハム)、鶴岡一成(巨人)、小池正晃(中日)と7選手を獲得している(カッコ内は旧所属球団)。

 だが、活躍したといえるのは駒田と出戻りの鶴岡だけ。唯一の投手である若田部は3年間でわずか1勝の成績しか残せず、戦力外通告を受けた。

 そもそも、本拠地の横浜スタジアムは、両翼94.2 m中堅117.7 mと投手にありがたくない「ホームランの出やすい球場」だ。1978年の開場当初は、高いフェンスに広い両翼で「ホームランが出にくい」といわれていたが、1990年代に両翼100m、中堅122mのドーム球場が次々と建設され、相対的に“狭い球場”になってしまった。

 今年、規定投球回数に達したDeNAの投手は、ベテラン・三浦大輔とルーキー・三嶋一輝の2人だけ。ともに防御率3.94で17人中15、16位。いっぽうで、被本塁打数は三浦26、三嶋20でリーグワーストの1、2位。

 投手の成績が、どれだけ本拠地に左右されるかは、FA移籍に限らずトレードで横浜に迎えられた投手、去った投手の成績を見れば、一目瞭然だ。エンジェルベルト・ソトは、今年中日から横浜DeNAに移籍。一昨年1.73、昨年2.17と安定した防御率を誇っていただけに、先発の柱として期待されたが、わずか1勝止まり。防御率9.68と打ち込まれている。

 この状況は、今に始まったことではない。清水直行はロッテ時代の2009年、144回3分の2で14被本塁打だったが、横浜に移籍した翌年は155回で26被本塁打とほぼ倍増。防御率も5.40と1点近く跳ね上がった。

 門倉健は2003年の近鉄時代、主に先発で6勝4敗。翌年、横浜に移籍するとシーズン途中から抑えを任され、4勝8敗10セーブ。だが、抑えにもかかわらず、本塁打を16本も浴び、防御率も4.60と悪化した。続く2005、2006年は先発に戻り、連続で2ケタ勝利を挙げたが、飛ぶボール時代とはいえ、2年連続で19被本塁打だった。

 逆に、横浜から広いドーム球場を本拠地とする球団へ移籍した投手は、数字を残している。横山道哉は横浜時代の2003年、わずか3試合で0勝2敗防御率10.00という散々たる成績になると、オフに日本ハムへ。すると、突如として変身を遂げ、4勝28セーブで最優秀救援投手に。

 石井裕也は横浜時代の2009年、28試合0勝6敗防御率4.26と不調に終わると、オフに日本ハムへトレードされる。だが、広い札幌ドームを背に投球が変わったか、13試合で防御率2.53と安定感を取り戻し、翌年から2年連続で防御率1点台に。今年も、51試合に登板し、防御率2.74と中継ぎの役割を充分に果たしている。

 寺原隼人は横浜時代の2010年、20試合に登板し4勝3敗でオリックスにトレードされると、12勝10敗と完全復活。両翼100m、中堅122mの本拠地に助けられた例といえよう。

 奇しくも、先日横浜から日本ハムへトレードされた佐藤祥万はこう述べた。「パ・リーグは球場が広いのでチャンスと思っている」──。FA投手が横浜へ来たがらない背景には、横浜スタジアムの狭さが関係しているのかもしれない。

関連記事

トピックス

海外のアダルトサイトを通じてわいせつな行為をしているところを生配信したとして男女4人が逮捕された(海外サイトの公式サイトより)
《公然わいせつ容疑で男女4人逮捕》100人超える女性が在籍、“丸出し”配信を「黙認」した社長は高級マンションに会社登記を移して
NEWSポストセブン
2才の誕生日を迎えた悠仁さま(写真/宮内庁提供)
【9月6日で19才に】悠仁さま、40年ぶりの成年式へ 御料牧場、小学校の行事、初海外のブータン、伊勢新宮をご参拝、部活動…歩まれてきた19年を振り返る 
女性セブン
麻薬取締法違反で逮捕された俳優の清水尋也容疑者(26)
「同棲していたのは小柄な彼女」大麻所持容疑の清水尋也容疑者“家賃15万円自宅アパート”緊迫のガサ当日「『ブーッ!』早朝、大きなクラクションが鳴った」《大家が証言》
NEWSポストセブン
当時の水原とのスタバでの交流について語ったボウヤー
「大谷翔平の名前で日本酒を売りたいんだ、どうかな」26億円を詐取した違法胴元・ボウヤーが明かす、当時の水原一平に迫っていた“大谷マネーへの触手”
NEWSポストセブン
麻薬取締法違反で逮捕された俳優の清水尋也容疑者(26)
《同居女性も容疑を認める》清水尋也容疑者(26)Hip-hopに支えられた「私生活」、関係者が語る“仕事と切り離したプライベートの顔”【大麻所持の疑いで逮捕】
NEWSポストセブン
サントリー新浪剛史会長が辞任したことを発表した(X、時事通信フォト)
大麻成分疑いで“ガサ入れ”があったサントリー・新浪剛史元会長の超高級港区マンション「かつては最上階にカルロス・ゴーンさんも住んでいた」
NEWSポストセブン
麻薬取締法違反で逮捕された俳優の清水尋也容疑者(26)
【大麻のルールをプレゼンしていた】俳優・清水尋也容疑者が“3か月間の米ロス留学”で発表した“マリファナの法律”「本人はどこの国へ行ってもダメ」《麻薬取締法違反で逮捕》
NEWSポストセブン
賭博の胴元・ボウヤーが暴露本を出版していた
大谷翔平から26億円を掠めた違法胴元・ボウヤーが“暴露本”を出版していた!「日本でも売りたい」“大谷と水原一平の真実”の章に書かれた意外な内容
NEWSポストセブン
ロコ・ソラーレ(時事通信フォト)
《メンバーの夫が顔面骨折の交通事故も》試練乗り越えてロコ・ソラーレがミラノ五輪日本代表決定戦に挑む、わずかなオフに過ごした「充実の夫婦時間」
NEWSポストセブン
サントリー新浪剛史会長が辞任したことを発表した(時事通信フォト)
《麻薬取締法違反の疑いでガサ入れ》サントリー新浪剛史会長「知人女性が送ってきた」「適法との認識で購入したサプリ」問題で辞任 “海外出張後にジム”多忙な中で追求していた筋肉
NEWSポストセブン
サークル活動にも精を出しているという悠仁さま(写真/共同通信社)
悠仁さまの筑波大キャンパスライフ、上級生の間では「顔がかっこいい」と話題に バドミントンサークル内で呼ばれる“あだ名”とは
週刊ポスト
米カリフォルニア州のバーバンク警察は連続“尻嗅ぎ犯”を逮捕した(TikTokより)
《書店で女性のお尻を嗅ぐ動画が拡散》“連続尻嗅ぎ犯” クラウダー容疑者の卑劣な犯行【日本でも社会問題“触らない痴漢”】
NEWSポストセブン