芸能

有働由美子の「ごち受け」 毎朝やるのは行き過ぎと女性作家

 いかに番組を宣伝するか、はテレビに携わる人にとって重要なテーマだ。しかし、視聴者の側からするとそれが逆の効果として映ることもある。作家で五感生活研究所代表の山下柚実氏が指摘する。

 * * *
 NHK連続テレビ小説「ごちそうさん」もスタートから早3か月、折り返し地点へ。前半の期間平均視聴率(全話平均)が22.2%を記録し、なんと過去10年間の朝ドラで暫定1位と絶好調。

 それはそうでしょう。キムラ緑子、近藤正臣、高畑充希、宮崎美子……味わいのある役者陣。ストーリーもさることながら、随所に際立つ日本的季節感と生活感がいい。

 冬至の頃には、カボチャの煮物。おせち料理には、黒豆、叩きごぼうにきんとん。季節感や年中行事をリスペクトした料理が高い評価を得ています。

 それだけじゃなく、生活まわりの小道具もリアル。目がいき届いている。手作りのハタキ、アロエの鉢植、鉄瓶、油紙の包みにかけられた麻糸。当時の生活をいきいきと再現するために、障子からこぼれる光の筋ひとつ、手を抜かない演出がすばらしい。

 紬に小紋、銘仙、友禅、博多織。着物のバリエーションも、目を惹きます。「和服に憧れて着てみたくなる」「毎朝、今日はどんな着物が見られるか楽しみ」という声を耳にします。

 ひとつの食べ物の中に、「栄養」という機能だけでなく、季節の表情や、人が幸せに生きていく祈りまでが込められている日本の生活文化。現代人が知らなかったさまざまな魅力を上手に際立たせて、見せくれる演出が、多くの人を惹きつけているのでしょう。

 それだけに……残念。3つの「行き過ぎ」が気になるのです。

 まず、め以子役・杏の表情の「行き過ぎ」。いつもいつも口びるを尖らせている。「口先」だけでセリフを言うので、感情が伝わってこないし、表情も不足がち。来年はそのあたり、なんとかならないでしょうか。

 2つ目に、「いけず」を描くシーンの「行き過ぎ」。生まれてくる赤ん坊に産着とおむつを送った小姑・和枝。ところが、中を広げてみると糸の端が留めていない…。この縫い方はまさしく死装束の経帷子(きょうかたびら)と同じ。

「オネエちゃんの呪いだ!」

 経帷子は「この世に留まることが無いように」「迷って帰って来ないように」という意味を込めて、帰し針をせず、糸の端を結ばない。そんな日本の慣習を使って、出産間近の義理の妹に意地悪をするシーン。これには非難の声がネット上にも溢れていました。

 今回だけでなく、和枝のいけずシーンには時々、「いけず」を通り越した「行き過ぎ」が。

 「いけず」とは、一般的に関西地域で「意地悪」の意味で使われていますが、「周到に計算された底意地の悪さ」「人を陥れる残酷さ」というほど強烈な意味の言葉ではないはず。いくらドラマとはいえ、赤ん坊に死装束という行き過ぎた「いけず」シーンはいただけません。

関連記事

トピックス

海外のアダルトサイトを通じてわいせつな行為をしているところを生配信したとして男女4人が逮捕された(海外サイトの公式サイトより)
《公然わいせつ容疑で男女4人逮捕》100人超える女性が在籍、“丸出し”配信を「黙認」した社長は高級マンションに会社登記を移して
NEWSポストセブン
2才の誕生日を迎えた悠仁さま(写真/宮内庁提供)
【9月6日で19才に】悠仁さま、40年ぶりの成年式へ 御料牧場、小学校の行事、初海外のブータン、伊勢新宮をご参拝、部活動…歩まれてきた19年を振り返る 
女性セブン
麻薬取締法違反で逮捕された俳優の清水尋也容疑者(26)
「同棲していたのは小柄な彼女」大麻所持容疑の清水尋也容疑者“家賃15万円自宅アパート”緊迫のガサ当日「『ブーッ!』早朝、大きなクラクションが鳴った」《大家が証言》
NEWSポストセブン
当時の水原とのスタバでの交流について語ったボウヤー
「大谷翔平の名前で日本酒を売りたいんだ、どうかな」26億円を詐取した違法胴元・ボウヤーが明かす、当時の水原一平に迫っていた“大谷マネーへの触手”
NEWSポストセブン
麻薬取締法違反で逮捕された俳優の清水尋也容疑者(26)
《同居女性も容疑を認める》清水尋也容疑者(26)Hip-hopに支えられた「私生活」、関係者が語る“仕事と切り離したプライベートの顔”【大麻所持の疑いで逮捕】
NEWSポストセブン
サントリー新浪剛史会長が辞任したことを発表した(X、時事通信フォト)
大麻成分疑いで“ガサ入れ”があったサントリー・新浪剛史元会長の超高級港区マンション「かつては最上階にカルロス・ゴーンさんも住んでいた」
NEWSポストセブン
麻薬取締法違反で逮捕された俳優の清水尋也容疑者(26)
【大麻のルールをプレゼンしていた】俳優・清水尋也容疑者が“3か月間の米ロス留学”で発表した“マリファナの法律”「本人はどこの国へ行ってもダメ」《麻薬取締法違反で逮捕》
NEWSポストセブン
賭博の胴元・ボウヤーが暴露本を出版していた
大谷翔平から26億円を掠めた違法胴元・ボウヤーが“暴露本”を出版していた!「日本でも売りたい」“大谷と水原一平の真実”の章に書かれた意外な内容
NEWSポストセブン
ロコ・ソラーレ(時事通信フォト)
《メンバーの夫が顔面骨折の交通事故も》試練乗り越えてロコ・ソラーレがミラノ五輪日本代表決定戦に挑む、わずかなオフに過ごした「充実の夫婦時間」
NEWSポストセブン
サントリー新浪剛史会長が辞任したことを発表した(時事通信フォト)
《麻薬取締法違反の疑いでガサ入れ》サントリー新浪剛史会長「知人女性が送ってきた」「適法との認識で購入したサプリ」問題で辞任 “海外出張後にジム”多忙な中で追求していた筋肉
NEWSポストセブン
サークル活動にも精を出しているという悠仁さま(写真/共同通信社)
悠仁さまの筑波大キャンパスライフ、上級生の間では「顔がかっこいい」と話題に バドミントンサークル内で呼ばれる“あだ名”とは
週刊ポスト
米カリフォルニア州のバーバンク警察は連続“尻嗅ぎ犯”を逮捕した(TikTokより)
《書店で女性のお尻を嗅ぐ動画が拡散》“連続尻嗅ぎ犯” クラウダー容疑者の卑劣な犯行【日本でも社会問題“触らない痴漢”】
NEWSポストセブン