芸能

イケメン評論家が選ぶ 2014年にブレイクしたイケメンBEST4

 今年も残すところ1か月弱ということで、2014年に活躍したイケメンをピックアップ! イケメン評論家の沖直実さんが注目したのは、2013年に続き今年も活躍した福士蒼汰(21才)、東出昌大(26才)のふたりと、窪田正孝(26才)、鈴木亮平(31才)の4人。

 昨今のイケメンブレイクの法則を、沖さんはこう分析する。

「『ゲゲゲの女房』の向井理くんあたりから、NHKの朝ドラの相手役等で出ると売れるという法則があります。松坂桃李や東出くん、福士くん…みんな朝ドラに出演していますから、私はイケメン評論家として、来期の朝ドラのヒロインの相手役や兄弟役を早々とチェックしています。これまでは戦隊ヒーローやジュノンボーイからブレイクする流れがありましたが、最近はNHKの朝の連続ドラマに出演したらブレイクするという、暗黙の法則がありますね」(沖さん、以下「」内同)

 朝ドラの他にも、今年ブレイクした4人の共通点は、「ギャップ萌え」と「知性」だと沖さん。それぞれの魅力について語ってもらった。まずはドラマ『きょうは会社休みます。』で綾瀬はるかの年下恋人を演じ、女性視聴者を萌え転がせている福士蒼汰から。

「『仮面ライダー』から始まって、昨年は『あまちゃん』の相手役で勢いがついて、テレビや映画、CMへと続々と活躍の場を広げて主演も務めています。福士くんは今本当に人気がありますが、その魅力はギャップだと思います。かわいい笑顔がすごくいい。あの笑顔の犬歯が萌えますね。りんごを囓ってとお願いしたくなる(笑い)。

 だけど、183cmの長身で実はすごく体を鍛えていていい体しているとか、かわいらしい顔で英語とイタリア語をペラペラ話したりするそのギャップが福士くん萌えですね。放送中のドラマでもすごく年下ながら引っ張っていく男らしさがかっこいいですし、ドラマが受けているのも、女の子がつきあいたい年下男子No.1の福士くんならでは」

 東出は、『あまちゃん』、『ごちそうさん』と立て続けに朝ドラに出演。『ごちそうさん』では杏の相手役を務めただけでなく、杏との熱愛も話題に。

「杏さんの相手役になったのは大きいですね。一気にブレイクした感じがあります。『あまちゃん』『ごちそうさん』と連続して出演し朝の顔になったことで、おばさん世代にまで知られてファン層がすごく広がったのと、役にマッチして人気が広がりました。

 東出くんも190cm近い長身で、実はパリコレ出身という一流のモデルさん。それでいて、子どもの頃から剣道を続けていて中身が男らしく、『ごちそうさん』の撮影の随分前から大阪に引っ越して大阪弁を練習していたりと男気がある。パリコレに出てるような外見で、中身はちょっと古い昭和男子というギャップが魅力。彼の素を追ったドキュメンタリーやトーク番組を見ると、すごく優しい人だなというのを言葉の端々に感じます。これは杏さんも惚れるだろうと。日本人のわびさびを知っているという感じがいいですね」

 今年ブレイクし始め、来年の活躍が期待できるというのが、『花子とアン』で朝市役を演じた窪田。

「彼はこの数年で急に出てきた感じがありますね。今『Nのために』というドラマに出ていますが、26才だけど高校生の役を違和感なく演じています。童顔だけどハーフっぽくて涼しげなルックスで、パッと見は本当に今どきの男の子。だけど変な色がついていなくて、何者にもなれる、どんな役にも染まれる透明感がある役者さんです。

 時代劇でも恋愛ものでも、犯罪者の役も、どんな役をやらせてもピタリとはまる引き出しの多さがあって、演技力と存在感が抜きん出ている。厳しいと有名な蜷川幸雄さんの舞台に出ているから、それは演技が認められているということですよね。彼もやっぱり、かわいい顔をしてけっこう筋肉がすごい。そこのギャップもいいんです」

 今回沖さんが選抜した中では唯一30代の鈴木は、遅咲きながら若い子に比べて30代という年齢も主婦は妄想しやすく、主婦萌えは彼がダントツと沖さん。

「『花子とアン』では主人公の夫の役。正直、ここまで登りつめたか!と思いましたね。明治から昭和の古き良き優しい男性の役が妙にはまっていて、主婦から人気がすごく出たんですよ。彼も役の振り幅がすごくて、『HK 変態仮面』という映画でTバック一枚で仮面だけかぶる変態仮面をやってからの、『花子とアン』の夫役というギャップ。これはすごいなと思いました。鈴木さんは育ちの良さが感じられますね。パンツ一丁で変態仮面をやっているのに下品にならないのが魅力ですね。

 彼も身長が186cmあって、もともとボクシングですごく鍛えている。すごくストイックで、変態仮面の時は一度体重を15kg増やしてから脂肪を落として筋肉を付けているそうです。役の体作りが若干、ロバート・デニーロ的です。役に併せて、筋肉の付け方も変えているとか。しかも、東京外語大学を出ていて、英検1級を取得している。変態仮面と英語ペラペラというそのギャップがたまりません」

 総括すると、2014年のブレイクポイントは…?

「今年ブレイクした子ってみんなギャップが大きい。そしてみんな知的な部分を持っている。今年の色として、英語をさらっと話しちゃうとか、今までのイケメンにいなかった知的な男子が多いですね」

関連記事

トピックス

遠野なぎこ(本人のインスタグラムより)
《ブログが主な収入源…》女優・遠野なぎこ、レギュラー番組“全滅”で悩んでいた「金銭苦」、1週間前に公表した「診断結果」「薬の処方」
NEWSポストセブン
京都祇園で横行するYouTuberによる“ビジネス”とは(左/YouTubeより、右/時事通信フォト)
《芸舞妓を自宅前までつきまとって動画を回して…》京都祇園で横行するYouTuberによる“ビジネス”「防犯ブザーを携帯する人も」複数の被害報告
NEWSポストセブン
由莉は愛子さまの自然体の笑顔を引き出していた(2021年11月、東京・千代田区/宮内庁提供)
愛子さま、愛犬「由莉」との別れ 7才から連れ添った“妹のような存在は登校困難時の良きサポート役、セラピー犬として小児病棟でも活動
女性セブン
インフルエンサーのアニー・ナイト(Instagramより)
海外の20代女性インフルエンサー「6時間で583人の男性と関係を持つ」企画で8600万円ゲット…ついに夢のマイホームを購入
NEWSポストセブン
ホストクラブや風俗店、飲食店のネオン看板がひしめく新宿歌舞伎町(イメージ、時事通信フォト)
《「歌舞伎町弁護士」のもとにやって来た相談者は「女風」のセラピスト》3か月でホストを諦めた男性に声を掛けた「紫色の靴を履いた男」
NEWSポストセブン
『帰れマンデー presents 全国大衆食堂グランプリ 豪華2時間SP』が月曜ではなく日曜に放送される(番組公式HPより)
番組表に異変?『帰れマンデー』『どうなの会』『バス旅』…曜日をまたいで“越境放送”が相次ぐ背景 
NEWSポストセブン
遠野なぎこ(本人のインスタグラムより)
《自宅から遺体見つかる》遠野なぎこ、近隣住民が明かす「部屋からなんとも言えない臭いが…」ヘルパーの訪問がきっかけで発見
NEWSポストセブン
2014年に結婚した2人(左・時事通信フォト)
《仲間由紀恵「妊活中の不倫報道」乗り越えた8年》双子の母となった妻の手料理に夫・田中哲司は“幸せ太り”、「子どもたちがうるさくてすみません」の家族旅行
NEWSポストセブン
詐称疑惑の渦中にある静岡県伊東市の田久保眞紀市長(左/Xより)
《大学時代は自由奔放》学歴詐称疑惑の田久保市長、地元住民が語る素顔「裏表がなくて、ひょうきんな方」「お母さんは『自由気ままな放蕩娘』と…」
NEWSポストセブン
大谷翔平(時事通信)と妊娠中の真美子さん(大谷のInstagramより)
《大谷翔平バースデー》真美子さんの“第一子につきっきり”生活を勇気づけている「強力な味方」、夫妻が迎える「家族の特別な儀式」
NEWSポストセブン
盟友である鈴木容疑者(左・時事通信)への想いを語ったマツコ
《オンカジ賭博で逮捕のフジ・鈴木容疑者》「善貴は本当の大バカ者よ」マツコ・デラックスが語った“盟友への想い”「借金返済できたと思ってた…」
NEWSポストセブン
米田
《チューハイ2本を万引きで逮捕された球界“レジェンド”が独占告白》「スリルがあったね」「棚に返せなかった…」米田哲也氏が明かした当日の心境
週刊ポスト