スポーツ

巨人高橋、阪神金本両新監督 現役時代と同じ背番号に潜む罠

 来季から監督に就任する巨人の高橋由伸氏、阪神の金本知憲氏は、それぞれ現役時代の背番号である「24」、「6」をつけることが決まった。

 過去を振り返ると、巨人では3人の監督が選手時代と同じ背番号を付けている。いずれも、永久欠番となった3人だ。長嶋茂雄監督が2000~01年に背番号「3」を復活させて話題を呼んだほか、王貞治監督は5年間を通して背番号「1」、川上哲治監督も就任から4年間は「16」だった。長嶋氏は日本一、2位と成績を残したが、王氏はリーグ優勝1回に終わり、事実上の解任となった。川上氏は日本一に2度輝いた一方で、巨人としては珍しいBクラス転落の屈辱も味わっており、「77」に変更した1965年からV9が始まっている。

 現役時代と同じ背番号を同一球団で身にまとった例は、ほかにもある。1988、89年の阪神・村山実監督が「11」、2001~05年の広島・山本浩二監督の「8」などだ。日本一からわずか2年で吉田義男監督が解任された後を引き継いだ村山氏は、チームを浮上させることができず6位、5位で阪神暗黒期のゴングを鳴らしてしまった。山本氏も、FA流出で弱体化していた広島を立て直すことができず、5年間Bクラス。2005年に最下位に終わり辞任した。

 高橋監督と同じく「引退即監督」の道を歩み、現役時代と同じ背番号で監督人生をスタートしたパ・リーグの2人も振り返ってみよう。

 西鉄の稲尾和久監督は、黒い霧事件で弱体化したチームを受け継ぎ、1970年から監督就任。現役時代と同じ「24」をまとったが、3年連続最下位に。1973年に「81」に変更すると、4位に順位を上げている。南海の広瀬叔功監督は、野村克也氏の解任騒動により、江夏豊や柏原純一がチームから移籍するという苦境の中、背番号「12」のまま「引退即監督」を引き受けた。だが、チーム力の低下は明らかで、3年間で2度の最下位となり、監督人生を終えている。野球担当記者が語る。

関連記事

トピックス

代理人・バレロ氏(右)には大谷翔平も信頼を寄せている(時事通信フォト)
大谷翔平が巻き込まれた「豪華ハワイ別荘」訴訟トラブル ビッグビジネスに走る代理人・バレロ氏の“魂胆”と大谷が“絶大なる信頼”を置く理由
週刊ポスト
スキンヘッドで裸芸を得意とした井手らっきょさん
《僕、今は1人です》熊本移住7年の井手らっきょ(65)、長年連れ添った年上妻との離婚を告白「このまま何かあったら…」就寝時に不安になることも
NEWSポストセブン
暴力問題で甲子園出場を辞退した広陵高校の中井哲之監督と会見を開いた堀正和校長
《広陵高校、暴力問題で甲子園出場辞退》高校野球でのトラブル報告は「年間1000件以上」でも高野連は“あくまで受け身” 処分に消極的な体質が招いた最悪の結果 
女性セブン
大臣としての資質が問われる(写真/共同通信社)
三原じゅん子・こども政策担当相が暴力団とゴルフ写真の“反社疑惑”にダンマリの理由「官邸は三原氏のことなど構っていられない」
週刊ポスト
お仏壇のはせがわ2代目しあわせ少女の
《おててのシワとシワを合わせて、な~む~》当時5歳の少女本人が明かしたCM出演オーディションを受けた意外な理由、思春期には「“仏壇”というあだ名で冷やかされ…」
NEWSポストセブン
広陵野球部・中井哲之監督
【広陵野球部・被害生徒の父親が告発】「その言葉に耐えられず自主退学を決めました」中井監督から投げかけられた“最もショックな言葉” 高校側は「事実であるとは把握しておりません」と回答
週刊ポスト
薬物で何度も刑務所の中に入った田代まさし氏(68)
《志村けんさんのアドバイスも…》覚醒剤で逮捕5回の田代まさし氏、師匠・志村さんの努力によぎった絶望と「薬に近づいた瞬間」
NEWSポストセブン
自宅で亡くなっているのが見つかった中山美穂さん
《ずっと若いママになりたかった》子ども好きだった中山美穂さん、元社長が明かした「反対押し切り意思貫いた結婚と愛息との別れ」
週刊ポスト
2023年ドラフト1位で広島に入団した常廣羽也斗(時事通信)
《1単位とれずに痛恨の再留年》広島カープ・常廣羽也斗投手、現在も青山学院大学に在学中…球団も事実認める「本人にとっては重要なキャリア」とコメント
NEWSポストセブン
異物混入が発覚した来来亭(HP/Xより)
《ラーメンにウジ虫混入騒動》体重減少、誹謗中傷、害虫対策の徹底…誠実な店主が吐露する営業再開までの苦難の40日間「『頑張ってね』という言葉すら怖く感じた」
NEWSポストセブン
暴力問題で甲子園出場を辞退した広陵高校の中井哲之監督と会見を開いた堀正和校長
【「便器なめろ」の暴言も】広陵「暴力問題」で被害生徒の父が初告白「求めるのは中井監督と堀校長の謝罪、再発防止策」 監督の「対外試合がなくなってもいいんか?」発言を否定しない学校側報告書の存在も 広陵は「そうしたやりとりはなかった」と回答
NEWSポストセブン
「週刊ポスト」本日発売! 「石破おろし」の裏金議員「入閣リスト」入手!ほか
「週刊ポスト」本日発売! 「石破おろし」の裏金議員「入閣リスト」入手!ほか
NEWSポストセブン