国内

ネットの反差別運動の歴史とその実態【3/4】

◆「ぱよぱよちーん」発言でレイシスト認定

 当時、反差別界隈はネトウヨ以外からもその攻撃性からすでに叩かれる存在にはなっていたが、さすがに個人情報晒しはやり過ぎだろうということであざらしに対して批判が殺到。だが、あざらしはレイシストに対してはそれくらいしなくてはいけない、といった主張をし、自身の行為の正当性をアピールした。

 実際にリストを作ったのは別人だったものの、その後の公開などに積極的に関与したのがあざらしであることから、あざらしの個人情報暴き運動がネット上で開始したのである。いわゆる「ブーメラン」というヤツで、やられたらやり返す、ということだ。そんな時、突如として現れたのが元タレント・千葉麗子だ。彼女のツイートをきっかけに、あざらしがセキュリティソフト関連の会社に勤務する男性・Kであることが明らかになり、さらには千葉とKのツーショット写真も過去の千葉のツイートから発掘された。後に千葉は『さよならパヨク』という書でKと愛人関係にあったと明かしている。出会ったきっかけは、反原発運動である。そして「ぱよぱよちーん」についてだが、2013年末から2014年1月初旬にかけてのKから千葉へのツイートがまとめられた。そこにはこんな言葉が並ぶ。ハートマークや絵文字付きの実にファンシーなツイートの数々である。

〈レイちんぱよぱよちーん 今日は後ほどにゃん〉
〈レイちん、あけおめ、ぱよぱよちーん 今年も力を合わせてがんばろ〉
〈レイちんぱよぱよちーん 大晦日デートで前髪切ってあげようかにゃ〉
〈普段はハードコアなのですが、レイちんにはデレデレになってしまうものでww〉

「レイちん」が千葉麗子のことで、ぱよぱよちーんは「おはよう」の意味である。レイシストに対する激しい言葉での罵倒を繰り返す、当時50代中盤のKのこれらの発言にネットの一部では大笑いが起きていた。Kの口ひげを蓄えたダンディな顔写真もすでに公開され、セキュリティ専門家としてのスーツをビシッと着用してインタビューに答えるサイトのURLも発掘された。そんな人物が一人の女性に対しては「ぱよぱよちーん」である。ツイッターのトレンドワードにも「ぱよぱよちーん」が入り、ネトウヨも含め、この数日、この言葉は2ちゃんねる、ツイッターで濫用される言葉となったのである。そして、同時に身バレしたKをおちょくるためにも使われた。

 結果的にKが勤務する企業(外資)の日本法人社長のツイッターにも「セキュリティを守る会社の人間が個人情報晒しをしていかがなものか」といった問い合わせが寄せられ、電凸も相次いだのだろう。Kは会社を去ることとなる。ここで反応したのがろくでなし子である。彼女はこうツイートした。

〈ぱよぱよちーん♪って、すごく腹が立ったり深刻な状況の時とかにつぶやくと、ど~でもよくなれそうで、なんかいいナ。ぱよぱよちーん♪♪♪〉
〈ぱよちん音頭で  ぱよぱよち~ん♪ぱよちん音頭で ぱよぱよち~ん〉

 すると、反差別界隈から一斉に批判が寄せられたのである。最初は敬語で諫めるものが多かったが、後に罵倒になっていく。以下は初期の頃の穏やかな「諫め」である。だが、「ぱよぱよちーん」という言葉を使うとネトウヨ、というのは論理的飛躍があり過ぎる。差別の闘士・K氏を揶揄しているからネトウヨ、といった理屈だろうが、そもそも「ぱよぱよちーん」は語感が面白すぎる。だからろくでなし子は使ったのだ。

〈ろくでなし子さんがネトウヨに乗っかるんですか?〉
〈これはないでしょう。ネトウヨとコラボするつもりですか〉
〈ほお、ネトウヨ側に立つと〉
〈マジでショックです〉
〈まだ削除して謝れば間に合うと思いますよ。ろくでなし子さん自身たくさんのデマや曲解に晒されてきたと俺は認識してますが、その揶揄の相手が今まさにそうだということに思い当たらないのですか?〉

 最後のコメントなどワケが分からない。なぜ「ぱよぱよちーん」と書いたら謝らなくてはいけないのだろうか。本稿冒頭(前編の記事)で紹介した「奇妙な果実」の発信者であるBuddyLeeも「ハイ。ゴミ確定」とツイートした。そして、ろくでなし子をレイシスト認定する流れが来た。また、「裁判で支援したのに…」といった意見も来た。この流れが意味するものは、差別の闘士である正義漢であるK(あざらし)をネトウヨと一緒におちょくるとは貴様もレイシストだ! という決めつけである。だが、ろくでなし子自身は基本的には超個人主義で、自分がやりたいことだけをやる人物である。だから「表現の自由の闘士」として勝手に祭り上げられたといった感覚は持っていたし、困惑もしていたようだ。

関連記事

トピックス

左:激太り後の水原被告、右:
【激太りの近況】水原一平氏が収監延期で滞在続ける「家賃2400ドル新居」での“優雅な生活”「テスラに乗り、2匹の愛犬とともに」
NEWSポストセブン
折田楓氏(本人のinstagramより)
「身内にゆるいねアンタら、大変なことになるよ!」 斎藤元彦兵庫県知事と「merchu」折田楓社長の“関係”が県議会委員会で物議《県知事らによる“企業表彰”を受賞》
NEWSポストセブン
“ボディビルダー”というもう一つの顔を持つ
《かまぼこ屋の若女将がエプロン脱いだらムキムキ》体重24キロ増減、“筋肉美”を求めて1年でボディビル大会入賞「きっかけは夫の一声でした」
NEWSポストセブン
チームを引っ張るドミニカ人留学生のエミールとユニオール(筆者撮影、以下同)
春の栃木大会「幸福の科学学園」がベスト8入り 元中日監督・森繁和氏の計らいで来日したドミニカ出身部員は「もともとクリスチャンだが幸福の科学のことも学んでいる」と語る
NEWSポストセブン
横山剣(右)と岩崎宏美の「昭和歌謡イイネ!」対談
【横山剣「昭和歌謡イイネ!」対談】岩崎宏美が語る『スター誕生!』秘話 毎週500人が参加したオーディション、トレードマークの「おかっぱ」を生んだディレクターの“暴言”
週刊ポスト
お笑いコンビ「ガッポリ建設」の室田稔さん
《ガッポリ建設クズ芸人・小堀敏夫の相方、室田稔がケーブルテレビ局から独立》4月末から「ワハハ本舗」内で自身の会社を起業、前職では20年赤字だった会社を初の黒字に
NEWSポストセブン
”乱闘騒ぎ”に巻き込まれたアイドルグループ「≠ME(ノットイコールミー)」(取材者提供)
《現場に現れた“謎のパーカー集団”》『≠ME』イベントの“暴力沙汰”をファンが目撃「計画的で、手慣れた様子」「抽選箱を地面に叩きつけ…」トラブル一部始終
NEWSポストセブン
母・佳代さんのエッセイ本を絶賛した小室圭さん
小室圭さん “トランプショック”による多忙で「眞子さんとの日本帰国」はどうなる? 最愛の母・佳代さんと会うチャンスが…
NEWSポストセブン
春の雅楽演奏会を鑑賞された愛子さま(2025年4月27日、撮影/JMPA)
《雅楽演奏会をご鑑賞》愛子さま、春の訪れを感じさせる装い 母・雅子さまと同じ「光沢×ピンク」コーデ
NEWSポストセブン
自宅で
中山美穂はなぜ「月9」で大記録を打ち立てることができたのか 最高視聴率25%、オリコン30万枚以上を3回達成した「唯一の女優」
NEWSポストセブン
「オネエキャラ」ならぬ「ユニセックスキャラ」という新境地を切り開いたGENKING.(40)
《「やーよ!」のブレイクから10年》「性転換手術すると出演枠を全部失いますよ」 GENKING.(40)が“身体も戸籍も女性になった現在” と“葛藤した過去”「私、ユニセックスじゃないのに」
NEWSポストセブン
第一子となる長女が誕生した大谷翔平と真美子さん
《真美子さんの献身》大谷翔平が「産休2日」で電撃復帰&“パパ初ホームラン”を決めた理由 「MLBの顔」として示した“自覚”
NEWSポストセブン