芸能

風吹ジュンの「ナレーション」 混迷する朝ドラの救いとなるか

展開には賛否両論(番組公式HPより)

 通常のドラマは1クール1時間×10回前後。対して朝ドラは放送時間は15分と短いとはいえ概ね150回の長丁場だ。好評を博したとしてもそれを継続させるのは容易いことではない。ドラマウォッチを続ける作家で五感生活研究所代表の山下柚実氏が指摘する。

 * * *
「漫画家編はよかったのに。秋風先生が出なくなってガラリと雰囲気が変わってしまった」「半年という長期間、脚本を緻密に描き続けるのは酷な要求ということなのか」

 NHKの連続テレビ小説『半分、青い。』が「人生・怒涛編」に突入し、視聴者の間に微妙な空気が流れています。7月初旬までの「東京・胸騒ぎ編」が大きな注目と評判を集めたことはたしかです。有名漫画家で鈴愛の師匠・秋風羽織(豊川悦司)のセリフが一つ一つ心に響く、とSNSでも話題になりました。

 秋風の才能は溢れんばかり、しかし発するコメントは辛辣でストレート、生き方は勝手気ままでどこか不器用、その心根はピュアで優しいという「大人物」。豊川悦司さんが緻密に練り上げた人物造形と演技で、個性的な秋風羽織像が鮮やかに立ち現れたのでした。

 加えて、漫画家修業をする鈴愛の格闘ぶり、仲間たちとの友情、才能がないと悩む姿あたり、まさしく「青春ドラマ」のみずみずしさがあった。ところが……。秋風が姿を消すと本当に秋風が吹き始めた?

 鈴愛が漫画家を諦め100円ショップの店員となった「人生・怒涛編」からの評判は厳しいものが目立ちます。物語の内容も行き当たりばったり。たった6日で結婚を決めたかと思うと、家族を説得したり式や披露宴をしたりするシーンもろくになく、時系列も心理描写も飛躍し重要な部分を端折る。その一方で、「結婚式の白無垢姿でずっこける」「お茶を点てている叔母が着物姿で3回転ぶ」と妙にベタなコント風シーンが存分に盛り込まれ、無理に笑わせよう(笑えませんが)とする狙いが今一つわからない。いったい何を描こうとしているのか、どこへ向かうのか。

 とまどうのは「東京・胸騒ぎ編」とのあまりの違いです。本当に同じ脚本家が書いているのかと不思議に感じるほど。……なのですが、一つだけ変わらない点がある。今のところ「助け船」になっているように思えます。鈴愛の祖母である廉子・風吹ジュンの、独特のナレーションです。

 早々に亡くなってしまった廉子。天国から家族を見守っている設定でのナレーション。言葉の速度はゆったりと、たゆたうよう。声の張り方は引き気味。それが全体を俯瞰している人の落ち着き感を醸し出しています。

関連記事

トピックス

真美子さんの帰国予定は(時事通信フォト)
《年末か来春か…大谷翔平の帰国タイミング予測》真美子さんを日本で待つ「大切な存在」、WBCで久々の帰省の可能性も 
NEWSポストセブン
シェントーン寺院を訪問された天皇皇后両陛下の長女・愛子さま(2025年11月21日、撮影/横田紋子)
《ラオスご訪問で“お似合い”と絶賛の声》「すてきで何回もみちゃう」愛子さま、メンズライクなパンツスーツから一転 “定番色”ピンクの民族衣装をお召しに
NEWSポストセブン
”クマ研究の権威”である坪田敏男教授がインタビューに答えた
ことし“冬眠しないクマ”は増えるのか? 熊研究の権威・坪田敏男教授が語る“リアルなクマ分析”「エサが足りずイライラ状態になっている」
NEWSポストセブン
“ポケットイン”で話題になった劉勁松アジア局長(時事通信フォト)
“両手ポケットイン”中国外交官が「ニコニコ笑顔」で「握手のため自ら手を差し伸べた」“意外な相手”とは【日中局長会議の動画がアジアで波紋】
NEWSポストセブン
11月10日、金屏風の前で婚約会見を行った歌舞伎俳優の中村橋之助と元乃木坂46で女優の能條愛未
《中村橋之助&能條愛未が歌舞伎界で12年9か月ぶりの金屏風会見》三田寛子、藤原紀香、前田愛…一家を支える完璧で最強な“梨園の妻”たち
女性セブン
土曜プレミアムで放送される映画『テルマエ・ロマエ』
《一連の騒動の影響は?》フジテレビ特番枠『土曜プレミアム』に異変 かつての映画枠『ゴールデン洋画劇場』に回帰か、それとも苦渋の選択か 
NEWSポストセブン
インドネシア人のレインハルト・シナガ受刑者(グレーター・マンチェスター警察HPより)
「2年間で136人の被害者」「犯行中の映像が3TB押収」イギリス史上最悪の“レイプ犯”、 地獄の刑務所生活で暴力に遭い「本国送還」求める【殺人以外で異例の“終身刑”】
NEWSポストセブン
“マエケン”こと前田健太投手(Instagramより)
“関東球団は諦めた”去就が注目される前田健太投手が“心変わり”か…元女子アナ妻との「家族愛」と「活躍の機会」の狭間で
NEWSポストセブン
ラオスを公式訪問されている天皇皇后両陛下の長女・愛子さまラオス訪問(2025年11月18日、撮影/横田紋子)
《何もかもが美しく素晴らしい》愛子さま、ラオスでの晩餐会で魅せた着物姿に上がる絶賛の声 「菊」「橘」など縁起の良い柄で示された“親善”のお気持ち
NEWSポストセブン
大谷翔平(時事通信フォト)
オフ突入の大谷翔平、怒涛の分刻みCM撮影ラッシュ 持ち時間は1社4時間から2時間に短縮でもスポンサーを感激させる強いこだわり 年末年始は“極秘帰国計画”か 
女性セブン
65歳ストーカー女性からの被害状況を明かした中村敬斗(時事通信フォト)
《恐怖の粘着メッセージ》中村敬斗選手(25)へのつきまといで65歳の女が逮捕 容疑者がインスタ投稿していた「愛の言葉」 SNS時代の深刻なストーカー被害
NEWSポストセブン
俳優の水上恒司が年上女性と真剣交際していることがわかった
「はい!お付き合いしています」水上恒司(26)が“秒速回答、背景にあった恋愛哲学「ごまかすのは相手に失礼」
NEWSポストセブン