ライフ

50代美女「私が30年間、美容整形を続ける理由」

約30年間、理想の強い女性を目指して美容整形を続けている

約30年間、理想の強い女性を目指して美容整形を続けている

 有村架純の姉、有村藍里が美容整形を受ける様子をドキュメンタリー番組で公開し、『しくじり先生』に出演した水沢アリーは「数え切れないくらいプチ整形を繰り返した」と告白。ジャガー横田も幹細胞治療で若返りを宣言するなど、有名人が整形をオープンにする動きが相次いでいる。有名人でなくとも整形をする人は増えていると言われる。二度の結婚と離婚を乗り越えたアラフィフ美女が語る三十年超にわたる美容整形と人生について、ライターの服部直美氏がレポートする。

 * * *
 SNSで「うにこ」と名乗る目の前に座る美女は、ほぼすっぴんで待ち合わせ場所にやってきた。しみひとつ無い白い肌の彼女が、実はアラフィフだと言っても驚く人がほとんどだろう。四十歳だと言われても「お若いですね」という返事を返したくなるような雰囲気だ。そんな彼女の美容整形歴は長い。その始まりとして、今から約三十年前、18歳の若さで一回り年上の男性と結婚したことから語り始めた。

「きっかけは最初の離婚。夫がすごい男尊女卑で。結婚後、拒食症になって29キロまで体重が落ちました。頬がこけて酷い顔になって。男にやられて凹んでいる自分が嫌、何もかも嫌になって。強い自分になりたい、別人になりたかった」

 新婚当初は優しかった夫だが、次第に「女の立場は低い」と当たり前のように妻を侮辱する言葉を投げつけるようになった。まだ十代だった彼女は、初めて体験する自分を否定するばかりの言動に憤りを感じても、何も言い返せないでいた。

「父も母も仕事を持ち、対等に意見を言って話し合う夫婦でした。世の中の家族はどこもそうだと思っていたから、夫に押さえつけられ、罵られるのが普通だという生活は耐えられなかった。なぜ、そんなことを言われるのか理解できなかったし、どうしたらよいのかわかりませんでした」

 今でいえばモラハラと呼ばれる類いの虐待を繰り返す夫により、精神的に追い詰められる生活が続いた。そして、だんだんとDVっぽくなった夫との生活で痩せていき、「別人になりたい」と考えるようになった。自分の見た目を、「弱そうに見える」顔を変えたい気持ちがつのっていった。

「結婚前からもともと自分の顔が好きじゃなかった。本当の私は気が強いのに、おとなしそうに見えるのか、見知らぬ男性に後をつけられたり、ストーカーされることがたびたびありました。電車通学をしていた高校時代には、痴漢がイヤで3回も路線を変えたのに、3回とも痴漢にあったんです」

 思春期から繰り返し理不尽な被害に何度も遭ううちに、自分の何が悪いのだろうという悩みを常に抱えるようになった。DVやストーカーの被害者は、本来は加害者に責任があるから加害者を責めればよいのに、自分が変わればよいのだと考えがちだ。彼女も似たような思考をたどった末、約3年で破綻した最初の結婚生活を経て、自分の顔を変えて別人になることを真剣に考えるようになった。

「このままの顔は嫌。失礼なことをしたら殴られるかもしれないと相手に思わせるくらいの、強い顔がいい。男につけこまれて、セクハラやモラハラにあっても言い返せる自分になりたい。でも、鏡の中に映る自分のしょぼい顔を見ると自信がなくて……。誰が相手でも強い発言をしている女性のようになりたいって思ったの」

関連記事

トピックス

ラオスを公式訪問されている天皇皇后両陛下の長女・愛子さまラオス訪問(2025年11月18日、撮影/横田紋子)
《何もかもが美しく素晴らしい》愛子さま、ラオスでの晩餐会で魅せた着物姿に上がる絶賛の声 「菊」「橘」など縁起の良い柄で示された“親善”のお気持ち
NEWSポストセブン
“マエケン”こと前田健太投手(Instagramより)
“関東球団は諦めた”去就が注目される前田健太投手が“心変わり”か…元女子アナ妻との「家族愛」と「活躍の機会」の狭間で
NEWSポストセブン
大谷翔平(時事通信フォト)
オフ突入の大谷翔平、怒涛の分刻みCM撮影ラッシュ 持ち時間は1社4時間から2時間に短縮でもスポンサーを感激させる強いこだわり 年末年始は“極秘帰国計画”か 
女性セブン
10月に公然わいせつ罪で逮捕された草間リチャード敬太被告
《グループ脱退を発表》「Aぇ! group」草間リチャード敬太、逮捕直前に見せていた「マスク姿での奇行」 公然わいせつで略式起訴【マスク姿で周囲を徘徊】
NEWSポストセブン
11月16日にチャリティーイベントを開催した前田健太投手(Instagramより)
《巨人の魅力はなんですか?》争奪戦の前田健太にファンが直球質問、ザワつくイベント会場で明かしていた本音「給料面とか、食堂の食べ物がいいとか…」
NEWSポストセブン
65歳ストーカー女性からの被害状況を明かした中村敬斗(時事通信フォト)
《恐怖の粘着メッセージ》中村敬斗選手(25)へのつきまといで65歳の女が逮捕 容疑者がインスタ投稿していた「愛の言葉」 SNS時代の深刻なストーカー被害
NEWSポストセブン
俳優の水上恒司が年上女性と真剣交際していることがわかった
「はい!お付き合いしています」水上恒司(26)が“秒速回答、背景にあった恋愛哲学「ごまかすのは相手に失礼」
NEWSポストセブン
三田寛子と能條愛未は同じアイドル出身(右は時事通信)
《梨園に誕生する元アイドルの嫁姑》三田寛子と能條愛未の関係はうまくいくか? 乃木坂46時代の経験も強み、義母に素直に甘えられるかがカギに
NEWSポストセブン
大谷翔平選手、妻・真美子さんの“デコピンコーデ”が話題に(Xより)
《大谷選手の隣で“控えめ”スマイル》真美子さん、MVP受賞の場で披露の“デコピン色ワンピ”は入手困難品…ブランドが回答「ブティックにも一般のお客様から問い合わせを頂いています」
NEWSポストセブン
佳子さまの“ショッキングピンク”のドレスが話題に(時事通信フォト)
《5万円超の“蛍光ピンク服”》佳子さまがお召しになった“推しブランド”…過去にもロイヤルブルーの “イロチ”ドレス、ブラジル訪問では「カメリアワンピース」が話題に
NEWSポストセブン
「横浜アンパンマンこどもミュージアム」でパパ同士のケンカが拡散された(目撃者提供)
《フル動画入手》アンパンマンショー“パパ同士のケンカ”のきっかけは戦慄の頭突き…目撃者が語る 施設側は「今後もスタッフ一丸となって対応」
NEWSポストセブン
大谷翔平を支え続けた真美子さん
《大谷翔平よりもスゴイ?》真美子さんの完璧“MVP妻”伝説「奥様会へのお土産は1万5000円のケーキ」「パレードでスポンサー企業のペットボトル」…“夫婦でCM共演”への期待も
週刊ポスト