ビジネス

【大ヒット小説シリーズ最新作】『トヨトミの暗雲』第1回「内部告発」

イラスト/大野博美

イラスト/大野博美

  覆面作家・梶山三郎氏のベストセラー小説『トヨトミの野望』『トヨトミの逆襲』は、「小説ではなくノンフィクションなのではないか」と大きな話題になり、経済界を震撼させた。その続編となる第三弾『トヨトミの暗雲』をNEWSポストセブン上で特別公開。今作では巨大自動車メーカー「トヨトミ自動車」の周辺で不正な企みが進んでいるようで……。

 * * *

突然の訪問者

【二〇二一年八月愛知県名古屋市郊外】

 朝一番から言い合いになり、「うるせえ、クソ親父」と玄関のドアを乱暴に閉めて高校に出かけていった息子の隼人が、一分も経たないうちにまたドアを開けて戻ってきた。

 週明けの朝にその週の昼食代を渡すことになっているのだが、前の週末にコンビニのATMに行ったところ、どういうわけか預金を引き出すことができず、小遣いを渡すことができなかったのが口論の発端だった。反抗期真っ盛りの高校生と父親の男所帯のせいか、最近はちょっとしたことで怒鳴り合いになってしまう。

 昨晩から降りはじめた雨は明け方から小降りになっていた。仕事着のツナギに着替えて読みかけの新聞に視線を落としていた塚原保は、おおかた傘でも忘れたのだろうと放っておいたが、隼人がダイニングの入り口から顔を出したため、そちらに目をやった。

「おい、外で変な奴らがうろうろしてるぞ」

 変な奴らってお客さんじゃないのか、とたずねると「知らねえよ、自分で聞けよ」と、隼人はぶっきらぼうに言い、学生服の肩をいからせてまた出て行った。おおかたクルマの修理か車検の相談だろう。まだ営業時間前だが、個人経営の「塚原カーサービス」はそんなことも言っていられない。塚原は新聞を折りたたんで立ち上がると、息子が玄関を出た先の鉄の外階段をかんかんと駆け下りる不機嫌な音が聞こえた。駆け下りた先の一階が整備工場になっている。

 玄関を出てみると、隼人の言ったとおりダークスーツ姿の男が二人、傘もささずに立っていた。彼らは店の前の幹線道路に沿った歩道から、中古車の展示スペースに並んでいるトヨトミ自動車のセダン「フローラ」の中を覗きこんでいた。

 こちらに気づいた二人と目が合ったとき、おや、とひっかかるものがあった。こういう仕事をしていると、若い頃のヤンキー気分が抜けないガラの悪い客には慣れっこになる。フローラを覗きこんでいる二人は、一見どこかの勤め人のようだが、ヤンキー上がりの輩の横柄な態度とはまた違う、冷たい威圧感を放っていた。

 警戒心を悟られないように顔を伏せながら階段を小走りに降りると、二人もこちらに近づいてきた。雨を避けて整備工場の中に自転車を停めていた隼人が出て行くのと入れ替わるように、敷地内に入ってくる。いらっしゃいませと声をかけると、二人は顔を見合わせる。

「塚原保さんでまちがいないですか?」と二人のうち小柄な方がたずねてきた。細かな雨粒に顔をしかめているせいで、切れ長の瞳から放たれる視線が余計に鋭く感じられた。ええ、そうですが、と答える前に、もう一人の長身の方が懐から何かを取り出す。

「愛知県警のものです。少しよろしいでしょうか」

 塚原カーサービスは、特定の自動車メーカーと販売の独占契約を結んでいない「業販店」である。中古車を売買しつつ、各メーカーの軽自動車などの新車も扱っている。もともと整備工場だったから、車検や修理もやっている。だから日々、車種もメーカーもさまざまなクルマに触れることになる。

 うちで扱ったクルマが何か犯罪に使われたか、あるいは犯罪に巻き込まれたのだろう。面倒な一日になりそうだと心を曇らせつつ「私に何か?」とたずねた。二人が塚原を見下すような薄笑いを浮かべたのはほぼ同時だった。

「塚原さんね。あなたダメだよ、ヤクザにクルマ売っちゃ。暴力団排除条例、知ってるでしょ?」と小柄の刑事。

「ヤ、ヤクザ? 暴力団?」

関連キーワード

関連記事

トピックス

第一子を出産した真美子さんと大谷
《デコピンと「ゆったり服」でお出かけ》真美子さん、大谷翔平が明かした「病院通い」に心配の声も…出産直前に見られていた「ポルシェで元気そうな外出」
NEWSポストセブン
2000年代からテレビや雑誌の辛口ファッションチェックで広く知られるようになったドン小西さん
《今夏の再婚を告白》デザイナー・ドン小西さんが選んだお相手は元妻「今年70になります」「やっぱり中身だなあ」
NEWSポストセブン
2021年に裁判資料として公開されたアンドルー王子、ヴァージニア・ジュフリー氏の写真(時事通信フォト)
「王子と寝ろ」突然のバス事故で“余命4日”ののち命を絶った女性…告発していた“エプスタイン事件”【11歳を含む未成年者250名以上が被害に】
NEWSポストセブン
人気シンガーソングライターの優里(優里の公式HPより)
《音にクレームが》歌手・優里に“ご近所トラブル”「リフォーム後に騒音が…」本人が直撃に語った真相「音を気にかけてはいるんですけど」
NEWSポストセブン
世界中を旅するロリィタモデルの夕霧わかなさん。身長は133センチ
「毎朝起きると服が血まみれに…」身長133センチのロリィタモデル・夕霧わかな(25)が明かした“アトピーの苦悩”、「両親は可哀想と写真を残していない」オシャレを諦めた過去
NEWSポストセブン
キャンパスライフをスタートされた悠仁さま
《5000字超えの意見書が…》悠仁さまが通う筑波大で警備強化、出入り口封鎖も 一般学生からは「厳しすぎて不便」との声
週刊ポスト
事実上の戦力外となった前田健太(時事通信フォト)
《あなたとの旅はエキサイティングだった》戦力外の前田健太投手、元女性アナの年上妻と別居生活 すでに帰国の「惜別SNS英文」の意味深
NEWSポストセブン
エライザちゃんと両親。Facebookには「どうか、みんな、ベイビーを強く抱きしめ、側から離れないでくれ。この悲しみは耐えられない」と綴っている(SNSより)
「この悲しみは耐えられない」生後7か月の赤ちゃんを愛犬・ピットブルが咬殺 議論を呼ぶ“スイッチが入ると相手が死ぬまで離さない”危険性【米国で悲劇、国内の規制は?】
NEWSポストセブン
1992年にデビューし、アイドルグループ「みるく」のメンバーとして活躍したそめやゆきこさん
《熱湯風呂に9回入湯》元アイドル・そめやゆきこ「初海外の現地でセクシー写真集を撮ると言われて…」両親に勘当され抱え続けた“トラウマ”の過去
NEWSポストセブン
左:激太り後の水原被告、右:
【激太りの近況】水原一平氏が収監延期で滞在続ける「家賃2400ドル新居」での“優雅な生活”「テスラに乗り、2匹の愛犬とともに」
NEWSポストセブン
笑顔に隠されたムキムキ女将の知られざる過去とは…
《老舗かまぼこ屋のムキムキ女将》「銭湯ではタオルで身体を隠しちゃう」一心不乱に突き進む“筋肉道”の苦悩と葛藤、1度だけ号泣した過酷減量
NEWSポストセブン
折田楓氏(本人のinstagramより)
「身内にゆるいねアンタら、大変なことになるよ!」 斎藤元彦兵庫県知事と「merchu」折田楓社長の“関係”が県議会委員会で物議《県知事らによる“企業表彰”を受賞》
NEWSポストセブン