国内

天皇ご一家、3年ぶりのご静養へ 行き先は葉山御用邸が有力、皇室も徐々に「ウィズコロナ」化

仲睦まじさは健在(2021年12月、東京・港区。写真/JMPA)

仲睦まじさは健在(2021年12月、東京・港区。写真/JMPA)

 愛子さまが成年会見でご両親との思い出として「ご静養」でのエピソードを披露されたように、天皇ご一家にとってご静養は大切な機会である。上皇ご夫妻にとってもそれは同じだろう。コロナ禍で慎重を期してきた皇室に、変化のときがやってきた。

 2月23日、御代がわり後では初めてとなる、天皇誕生日の一般参賀が行われ、天皇皇后両陛下が皇族方と皇居・宮殿のベランダに立たれる。

「お出ましは全3回を予定しており、それぞれ参列者は約1500人。コロナ禍を考慮しての完全入れ替え制です。つまり、4500人あまりの“狭き門”になりました」(宮内庁関係者)

 抽選には応募が殺到し、倍率は今年の新年一般参賀(約10倍)を超えたという。

「今回は6万人を超える応募があり、倍率は約13倍でした。ひとえに、陛下ならびに雅子さま、そして愛子さまの根強い人気によるものでしょう」(前出・宮内庁関係者)

 同日には、63才の誕生日に際して事前に行われる会見の模様も宮内庁のホームページや報道により公開される。

「陛下は宮内庁担当記者らからの事前質問に目を通し、回答を準備されているでしょう。質問事項には、雅子さまとの結婚30周年に関する質問などがあるようです。一連のお誕生日行事を終えられると、いよいよ本格的に3年ぶりのご静養に向けて動き出される見通しです」(前出・宮内庁関係者)

 政府は、新型コロナの感染法上の位置づけを、5月8日に5類へ改める方針を固めた。皇室も徐々に「ウィズコロナ」に舵を切り始めている。2月3日、日本に赴任する外国大使を天皇陛下のもとに送迎する馬車列が、3年ぶりに復活するにあたってのリハーサルが行われた。

「コロナ禍では自動車が使われてきましたが、ようやく解禁されます。そうした動きが続けば、国民と皇室の距離が自ずと近づく効果がありつつも、陛下はいまも感染拡大に細心の注意を払われており、慎重な姿勢を崩されていません」(前出・宮内庁関係者)

 象徴的なのが、今年1月の歌会始の儀で《コロナ禍に友と楽器を奏でうる喜び語る生徒らの笑み》という御製を詠まれたことだ。

「陛下がコロナにまつわる御製を詠まれたのは3年連続です。コロナ禍を真剣に憂い、国民と共に乗り越えたいというメッセージだったのでしょう。また、新年一般参賀で皇族が全員マスクを着用されていたのは陛下のご判断だったそうです。バルコニーの換気が難しいこと、比較的“密”になること、上皇ご夫妻ら高齢の皇族がいることなどから、総合的に判断されたということでした」(皇室記者)

 一方で、あまりに慎重でありすぎると、皇室の「ウィズコロナ」化はなかなか進まないのではないかという声もある。

「国賓来日の際に開催される宮中晩餐会は、2019年を最後に再開の目処が立っていません。国賓を招いてのクラスターのリスクを危惧する思いもあるのでしょう。ただ、国賓接遇を見送り続けることは国にとっていいものかどうか。

 また、公務がオンライン中心となると、皇室と国民の距離は開いてしまう一方です。皇室の存在感を出すためにも、充分な対策をした上で、国民との直接の交流を増やしてもよい頃合いではないでしょうかという声もあります」(別の宮内庁関係者)

 皇室と国民が直接交流できる貴重な機会が「ご静養」だ。長女の愛子さまが成年会見で話題に出されるほど、天皇ご一家にとってご静養は思い出深いもの。コロナ禍以前は恒例だったが、2019年8月を最後に取りやめられている。

「ご静養では、駅や御用地周辺での市民との交流がつきものです。宮内庁の一部は半年以上前からご静養の再開を本格的に検討していたのですが、陛下のご意向があり、これまで実現しなかった。この春にご静養を実現するならば、陛下の説得は必須です」(前出・宮内庁関係者)

 そこで動かれたのは、雅子さまだった──。

関連記事

トピックス

女優の趣里とBE:FIRSTのメンバーRYOKIが結婚することがわかった
女優・趣里の結婚相手は“結婚詐欺疑惑”BE:FIRST三山凌輝、父の水谷豊が娘に求める「恋愛のかたち」
NEWSポストセブン
テンテン(c)「幽幻道士&来来!キョンシーズ コンプリートBDーBOX」発売:アット エンタテインメント
《キョンシーブーム『幽幻道士』美少女子役テンテンの現在》7歳で挑んだ「チビクロとのキスシーン」の本音、キョンシーの“棺”が寝床だった過酷撮影
NEWSポストセブン
タレントで医師の西川史子。SNSは1年3ヶ月間更新されていない(写真は2009年)
《脳出血で活動休止中・西川史子の現在》昨年末に「1億円マンション売却」、勤務先クリニックは休職、SNS投稿はストップ…復帰を目指して万全の体制でリハビリ
NEWSポストセブン
中川翔子インスタグラム@shoko55mmtsより。4月に行われた「フレンズ・オブ・ディズニー・コンサート2025」には10周年を皆勤賞で参加し、ラプンツェルの『自由への扉』など歌った。
【速報・中川翔子が独立&妊娠発表】 “レベル40”のバースデーライブ直前で発表となった理由
NEWSポストセブン
板倉東洋大前駅Pの駅情報。1日平均乗降客数は2023年度で3,404人(東武鉄道HPより)
《大学名を冠した駅名は大学が移転したらどうなる?》東洋大学と北海道医療大学のキャンパス移転で、駅名を巡る「明暗」
NEWSポストセブン
奈良公園で盗撮したのではないかと問題視されている写真(左)と、盗撮トラブルで“写真撮影禁止”を決断したある有名神社(左・SNSより、右・公式SNSより)
《観光地で相次ぐ“盗撮”問題》奈良・シカの次は大阪・今宮戎神社 “福娘盗撮トラブル”に苦渋の「敷地内で人物の撮影一切禁止」を決断 神社側は「ご奉仕行為の妨げとなる」
NEWSポストセブン
“凡ちゃん”こと大木凡人(ぼんど)さんにインタビュー
「仕事から帰ると家が空っぽに…」大木凡人さんが明かした13歳年下妻との“熟年離婚、部屋に残されていた1通の“手紙”
NEWSポストセブン
太田基裕に恋人が発覚(左:SNSより)
人気2.5次元俳優・太田基裕(38)が元国民的アイドルと“真剣同棲愛”「2人は絶妙な距離を空けて歩いていました」《プロアイドルならではの隠密デート》
NEWSポストセブン
『ザ・ノンフィクション』に出演し話題となった古着店オーナー・あいりさん
《“美女すぎる”でバズった下北沢の女子大生社長(20)》「お金、好きです」上京1年目で両親から借金して起業『ザ・ノンフィクション』に出演して「印象悪いよ」と言われたワケ
NEWSポストセブン
花の井役を演じる小芝風花(NHKホームページより)
“清純派女優”小芝風花が大河『べらぼう』で“妖艶な遊女”役を好演 中国在住の実父に「異国まで届く評判」聞いた
NEWSポストセブン
第一子を出産した真美子さんと大谷
《デコピンと「ゆったり服」でお出かけ》真美子さん、大谷翔平が明かした「病院通い」に心配の声も…出産直前に見られていた「ポルシェで元気そうな外出」
NEWSポストセブン
2000年代からテレビや雑誌の辛口ファッションチェックで広く知られるようになったドン小西さん
《今夏の再婚を告白》デザイナー・ドン小西さんが選んだお相手は元妻「今年70になります」「やっぱり中身だなあ」
NEWSポストセブン