週刊ポスト一覧/147ページ

【週刊ポスト】に関するニュースを集めたページです。

賢い薬の買い方 「受け取り場所」「薬の種類」「値段」を完全図解
賢い薬の買い方 「受け取り場所」「薬の種類」「値段」を完全図解
 病院や薬局、ドラッグストアなどで薬を買うとき、実は余計なお金を払っている場合がある。仕組みを知れば費用を減らせることがあるのだ。そこで、どんな薬がどこでもらえるのかを把握し、より賢く活用できるよう…
2020.06.03 15:00
マネーポストWEB
コロナ後の社会 従来の「勝ち組」と「負け組」の逆転が起きる
コロナ後の社会 従来の「勝ち組」と「負け組」の逆転が起きる
 コロナ後は社会が一変する。政府は「新しい生活様式」のモデルを示し、日常生活や家族関係から、働き方、余暇の過ごし方まで国民にライフスタイルの転換を求めている。【表】定年後に申請するだけで「もらえるお…
2020.06.03 07:00
マネーポストWEB
4月の発売から4か月後に『ザ・ベストテン』に初登場
庄野真代 『飛んでイスタンブール』は親友で戦友のよう
 新東京国際空港(成田)が開港した1978年、日本人にとって海外旅行がようやく身近なものになり始めた年に、庄野真代が歌う『飛んでイスタンブール』がヒットした。庄野が『飛んで~』がヒットした当時、ヒットを…
2020.06.03 07:00
週刊ポスト
官邸の「反政府番組監視」 小川彩佳・和田アキ子・IKKOも対象
官邸の「反政府番組監視」 小川彩佳・和田アキ子・IKKOも対象
 安倍政権が官僚支配と並んで力を入れてきたのがメディア支配だ。本誌・週刊ポストが前号で官邸の内閣広報室がテレビ番組を監視していることを示す“機密文書”を報じると大きな反響を呼び、キー局の番組関係者から…
2020.06.03 07:00
週刊ポスト
給仕が隣に寄り添う伝統のスタイル(共同通信社)
盛岡市のわんこそば支援にじゃじゃ麺提供店が「不公平」の声
 全国で唯一、“コロナゼロ県”のまま緊急事態宣言解除を迎えた岩手県。盛岡市が実施する事業者向けの「支援金」を巡り騒動が勃発した。 盛岡市の経済対策は、コロナで打撃を受けた観光関連事業者に5万~100万円の…
2020.06.02 16:00
週刊ポスト
【プレゼント】軽くてサクサクの『おからのパフ』
【プレゼント】軽くてサクサクの『おからのパフ』
 さとの雪食品株式会社では“新食感×大豆食”を提供する『感豆富』ブランドから第2弾の新商品となる、軽くてサクサクの『おからのパフ』を発売中。本商品は国産大豆の“おから”と国産米粉や国産米油など、こだわりの…
2020.06.02 16:00
週刊ポスト
20年前の伝説の企画が甦る
写真家・竹中直人が振り返る 篠原涼子・奥菜恵・小島聖ら
 竹中直人が押すシャッター音に反応し、女優がますます艶めいていく──2002~2005年に計19回掲載した本誌・週刊ポストの人気グラビアシリーズだ。自身も演者だからこそ引き出すことができた、女優たちの表情には永…
2020.06.02 16:00
週刊ポスト
二階堂ふみ 『エール』で早稲田応援に慶大生が憤慨のワケ
二階堂ふみ 『エール』で早稲田応援に慶大生が憤慨のワケ
 NHKの朝ドラ『エール』が絶好調だ。外出自粛という“追い風”もあって、連日22%前後の高視聴率を叩き出している。5月第3週に物語は大きな盛り上がりを見せた。 早稲田大学応援団から応援歌『紺碧の空』の作曲を依…
2020.06.02 07:00
週刊ポスト
自称「日本一息のなが~い一発屋」 城みちるの現在地
自称「日本一息のなが~い一発屋」 城みちるの現在地
 第四次中東戦争が始まり石油ショックが始まり、トイレットペーパーや洗剤の買い占め騒動が起きた1973年、城みちるが『イルカにのった少年』でデビューした。1974年に日本レコード大賞新人賞を受賞、童顔と細身の…
2020.06.02 07:00
週刊ポスト
第一次政権の悪夢ふたたび?(AFP=時事)
コロナ対策で総理への視線が変化 霞が関が隠す最大級の爆弾
 安倍内閣の支持率が20%台の「危険水域」に急落し、芸能人からも「さよなら安倍総理」の声が挙がった。そこに追い打ちをかけるようなリーク報道が相次いでいる。 2つとも共同通信によるものだが、一つ目の5月25…
2020.06.02 07:00
週刊ポスト
玉川徹氏と百田尚樹氏の研究、2人から見つかる意外な共通点
玉川徹氏と百田尚樹氏の研究、2人から見つかる意外な共通点
 玉川徹氏(57)と百田尚樹氏(64)──かたや“政権批判の急先鋒”のコメンテーター、かたや“総理に最も近い作家”である。正反対な主張を繰り広げる2人だが、その「発言のスタイル」を紐解くと、意外な“共通点”が見え…
2020.06.02 07:00
週刊ポスト
コロナで打撃受ける僧侶たち「法要なくなり御布施も激減」
コロナで打撃受ける僧侶たち「法要なくなり御布施も激減」
 新型コロナによる企業業績への影響が少しずつ明らかになってきた。飲食店など多くの企業が営業自粛を要請される中で、売り上げが激減している業界が少なくない。死亡したコロナウイルス感染者の葬儀の様子 大企…
2020.06.02 07:00
マネーポストWEB
山尾志桜里氏の「緊急事態宣言批判」が間違っていない理由
山尾志桜里氏の「緊急事態宣言批判」が間違っていない理由
 新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため緊急事態宣言が出されたことにより、主権や基本的人権のあり方について言及されることも増えた。評論家の呉智英氏が、主権、基本的人権、戒厳令について改めて考察する。…
2020.06.01 16:00
週刊ポスト
金井克子が振り返る『他人の関係』ヒット 振り付けの秘密
金井克子が振り返る『他人の関係』ヒット 振り付けの秘密
 その時代、時代の忘れられないヒット曲がある。由美かおるらと共に西野バレエ団五人娘と呼ばれ人気を集めた金井克子の『他人の関係』(1973年)は、その独特の振り付けとともに、人々の心に強く印象に残っている…
2020.06.01 16:00
週刊ポスト
これが今季の観戦スタイル?(共同通信社)
広島カープの練習見学招待 他球団と足並み揃えるべきとの声も
 5月25日、NPBは6月19日にシーズンを無観客で開幕することを発表。それに先駆けて、本拠地にファンを招き入れたのが広島だった。「東京などではまだ緊急事態宣言下でのカープの判断には驚かされましたよ」(パ球団…
2020.06.01 16:00
週刊ポスト

トピックス

硬式野球部監督の退任が発表された広陵高校・中井哲之氏
【広陵野球部・暴力問題で被害者父が告白】中井監督の退任後も「学校から連絡なし」…ほとぼり冷めたら復帰する可能性も 学校側は「警察の捜査に誠実に対応中」と回答
NEWSポストセブン
隆盛する女性用ファンタジーマッサージの配信番組が企画されていたという(左はイメージ、右は東京秘密基地HPより)
グローバル動画配信サービスが「女性用ファンタジーマッサージ店」と進めていた「男性セラピストのオーディション番組」、出演した20代女性が語った“撮影現場”「有名女性タレントがマッサージを受け、男性の施術を評価して…」
NEWSポストセブン
『1億2千万人アンケート タミ様のお告げ』(TBS系)では関東特集が放送される(番組公式HPより)
《「もう“関東”に行ったのか…」の声も》バラエティの「関東特集」は番組打ち切りの“危険なサイン”? 「延命措置に過ぎない」とも言われる企画が作られる理由
NEWSポストセブン
海外SNSで大流行している“ニッキー・チャレンジ”(Instagramより)
【ピンヒールで危険な姿勢に…】海外SNSで大流行“ニッキー・チャレンジ”、生後2週間の赤ちゃんを巻き込んだインフルエンサーの動画に非難殺到
NEWSポストセブン
〈# まったく甘味のない10年〉〈# 送迎BBA〉加藤ローサの“ワンオペ育児”中もアップされ続けた元夫・松井大輔の“イケイケインスタ”
〈# まったく甘味のない10年〉〈# 送迎BBA〉加藤ローサの“ワンオペ育児”中もアップされ続けた元夫・松井大輔の“イケイケインスタ”
NEWSポストセブン
Benjamin パクチー(Xより)
「鎌倉でぷりぷりたんす」観光名所で胸部を露出するアイドルのSNSが物議…運営は「ファッションの認識」と説明、鎌倉市は「周囲へのご配慮をお願いいたします」
NEWSポストセブン
逮捕された谷本容疑者と、事件直前の無断欠勤の証拠メッセージ(左・共同通信)
「(首絞め前科の)言いワケも『そんなことしてない』って…」“神戸市つきまとい刺殺”谷本将志容疑者の“ナゾの虚言グセ”《11年間勤めた会社の社長が証言》
NEWSポストセブン
イギリス出身のインフルエンサーであるボニー・ブルー(本人のインスタグラムより)
“タダで行為できます”の海外インフルエンサー女性(26)が男性と「複数で絡み合って」…テレビ番組で過激シーン放送で物議《英・公共放送が制作》
NEWSポストセブン
ロス近郊アルカディアの豪
【FBIも捜査】乳幼児10人以上がみんな丸刈りにされ、スクワットを強制…子供22人が発見された「ロサンゼルスの豪邸」の“異様な実態”、代理出産利用し人身売買の疑いも
NEWSポストセブン
谷本容疑者の勤務先の社長(右・共同通信)
「面接で『(前科は)ありません』と……」「“虚偽の履歴書”だった」谷本将志容疑者の勤務先社長の怒り「夏季休暇後に連絡が取れなくなっていた」【神戸・24歳女性刺殺事件】
NEWSポストセブン
(写真/共同通信)
《神戸マンション刺殺》逮捕の“金髪メッシュ男”の危なすぎる正体、大手損害保険会社員・片山恵さん(24)の親族は「見当がまったくつかない」
NEWSポストセブン
野生のヒグマの恐怖を対峙したハンターが語った(左の写真はサンプルです)
「奴らは6発撃っても死なない」「猟犬もビクビクと震え上がった」クレームを入れる人が知らない“北海道のヒグマの恐ろしさ”《対峙したハンターが語る熊恐怖体験》
NEWSポストセブン