週刊ポスト一覧/1735ページ

【週刊ポスト】に関するニュースを集めたページです。

宮本武蔵「流派をもつ剣術をまともに学んだ史実ない」と歴史家
宮本武蔵「流派をもつ剣術をまともに学んだ史実ない」と歴史家
 剣豪、武将、格闘家、軍人。歴史上、強いとされてきた男は多い。では「最強」となると誰なのかその判断は難しい。しかし、現代まで伝わるエピソードを紐解いていくと、国や忠を尽くす主君のために戦ったもの、時…
2013.03.11 16:01
週刊ポスト
安倍氏訪米中に昭恵夫人が中国大使館で夫人外交展開していた
安倍氏訪米中に昭恵夫人が中国大使館で夫人外交展開していた
「亭主元気で留守がいい」とはよくいったものだが、こちらの奥様もそう思っていたのかもしれない。 安倍晋三首相が、訪米のため日本を発ったのは先月21日のこと。ファーストレディである昭恵夫人は同行しなかった…
2013.03.11 16:00
週刊ポスト
中国政府が『周刊POST』を危険メディア認定 TVでも報じる
中国政府が『周刊POST』を危険メディア認定 TVでも報じる
 日本領海に侵略を繰り返す中国政府から、本誌『週刊ポスト』が「危険なメディア」と認定された。 中国が反応した記事とは、3月8日号(2月25日発売)のモノクログラビア『中国艦と海保…
2013.03.11 16:00
週刊ポスト
浦安のマンホールモニュメント 「目に触れぬよう」市長配慮
浦安のマンホールモニュメント 「目に触れぬよう」市長配慮
 千葉県浦安市、高層マンションが建ち並ぶ住宅街の公園に出現した耐震性貯水槽の隆起─液状化によって発生した、この異様な光景は「首都圏の被災地」の象徴として、たびたび報じられてき…
2013.03.11 16:00
週刊ポスト
「土地持ち企業」の株価急上昇 2週間で約3倍暴騰の銘柄も
「土地持ち企業」の株価急上昇 2週間で約3倍暴騰の銘柄も
 保有する不動産を賃貸などで活用して事業にする「土地持ち企業」の株価が急上昇している。 新聞社向けの輪転機メーカーでありながら、保有する不動産の賃貸収入が多い東京機械製作所の株価は、2月15日の安値60円…
2013.03.11 16:00
週刊ポスト
猪瀬知事のテニスに松岡修造氏「個性的だが心を掴んでいた」
猪瀬知事のテニスに松岡修造氏「個性的だが心を掴んでいた」
「知事先頭でやる!」──2020年夏季五輪の招致を左右するIOC(国際オリンピック委員会)評価委員会の現地調査直前の親睦会でこう鼻息を荒らげた猪瀬直樹都知事。その言葉通り、視察初日か…
2013.03.11 07:01
週刊ポスト
1票の格差訴訟 最高裁で「選挙無効」判決出る可能性を指摘
1票の格差訴訟 最高裁で「選挙無効」判決出る可能性を指摘
 今月、全国各地の高等裁判所で判決が下されるのが、昨年の総選挙は憲法違反だと国を相手取って「選挙無効」を請求している1票の格差訴訟だ。 2011年3月に最高裁は1票の格差が2倍を超えた2009年総選挙を「違憲状…
2013.03.11 07:00
週刊ポスト
福島で生まれた「耳のないウサギ」は埼玉で元気に生きていた
福島で生まれた「耳のないウサギ」は埼玉で元気に生きていた
 大震災から2年の節目に、多くのメディアが被災地・被災者の復興の努力や苦悩を描いている。しかし、メディアが取り組むべき問題は他にもある。大混乱の中で検証不可能な情報が錯綜し、津波や原発事故の苦しみに直…
2013.03.11 07:00
週刊ポスト
韓国WBC敗退で「台湾の料理が塩辛い」他ナイス負け惜しみ集
韓国WBC敗退で「台湾の料理が塩辛い」他ナイス負け惜しみ集
 WBC一次ラウンド敗退がよほど悔しかったのだろう。韓国メディアが早速、「言い訳」を始めている。台湾での敗退決定直後は、『野球で得失点差で順位を決めることに意味があるのか』とルールに噛みついた。  かの…
2013.03.11 07:00
週刊ポスト
中国で「反日提灯」祭り 牛に日本兵が追い回される提灯など
中国で「反日提灯」祭り 牛に日本兵が追い回される提灯など
 2月10日の旧正月から2週間余りにわたってお祭りムードが続いていた中国で、とんでもないものを発見した。 中国内陸部の山西省武郷県、共産党施設の向かいにある「勝利広場」に大きな…
2013.03.11 07:00
週刊ポスト
WBC日本代表 孤立気味の東尾修コーチに与田剛コーチが皮肉
WBC日本代表 孤立気味の東尾修コーチに与田剛コーチが皮肉
 二次ラウンドに入り、盛り上がりを見せているWBC日本代表だが、首脳陣には問題がある。中でも孤立気味といわれているのが、東尾修・投手総合コーチだ。 投手陣の兄貴分として、孫ほどの選手たちを相手に積極的に…
2013.03.11 07:00
週刊ポスト
「報連相(ほうれんそう)」徹底OL 「大」する時も報告
「報連相(ほうれんそう)」徹底OL 「大」する時も報告
 駅やデパートなどではいつも行列ができている女子トイレ。トイレに行った彼女を待っている時、どれだけ時間かかってるんだ? と感じたことがある男性は多いはず。では、職場の女子トイレでは、実際に何が行なわ…
2013.03.10 16:01
週刊ポスト
大前研一氏が推奨 定年を引き下げる「大前式定年制」を解説
大前研一氏が推奨 定年を引き下げる「大前式定年制」を解説
 4月から「改正高年齢者雇用安定法」の施工により、希望者全員を65歳まで雇用する制度の導入が企業に義務付けられる。しかしこの制度について大前研一氏は、「むしろ定年を引き下げよ」と説いている。以下、大前氏…
2013.03.10 16:01
週刊ポスト
漢数字と内容ヒントに四字熟語完成させる中学入試問題を是非
漢数字と内容ヒントに四字熟語完成させる中学入試問題を是非
 文部科学省の定めるところによると、小学校で習う漢字は1006文字。たった1006文字を使って、中学の受験問題では熟語の意味にパズル的要素を加えた難問が登場する。熟語を制する者が受験を制するのだが、大人にな…
2013.03.10 16:00
週刊ポスト
睡眠不足そのものが食欲抑制ホルモンを減少させ体重を増やす
睡眠不足そのものが食欲抑制ホルモンを減少させ体重を増やす
 白澤卓二氏は1958年生まれ。順天堂大学大学院医学研究科・加齢制御医学講座教授。アンチエイジングの第一人者として新刊『ボケない道』(小学館101新書)を上梓し、テレビ出演も多い白澤氏が、睡眠と肥満の関係に…
2013.03.10 16:00
週刊ポスト

トピックス

《悠仁さま成年式》雅子さまが魅せたオールホワイトコーデ、 夜はゴールドのセットアップ 愛子さまは可愛らしいペールピンクをチョイス
《悠仁さま成年式》雅子さまが魅せたオールホワイトコーデ、 夜はゴールドのセットアップ 愛子さまは可愛らしいペールピンクをチョイス
NEWSポストセブン
LUNA SEA・真矢
と元モー娘。・石黒彩(Instagramより)
《80歳になる金婚式までがんばってほしい》脳腫瘍公表のLUNA SEA・真矢へ愛妻・元モー娘。石黒彩の願い「妻へのプレゼントにウェディングドレスで銀婚式」
NEWSポストセブン
昨年10月の総裁選で石破首相と一騎打ちとなった高市早苗氏(時事通信フォト)
「高市早苗氏という“最後の切り札”を出すか、小泉進次郎氏で“延命”するか…」フィフィ氏が分析する総裁選の“ウラの争点”【石破茂首相が辞任表明】
NEWSポストセブン
万博で身につけた”天然うるし珠イヤリング“(2025年8月23日、撮影/JMPA)
《“佳子さま売れ”のなぜ?》2990円ニット、5500円イヤリング…プチプラで華やかに見せるファッションリーダーぶり
NEWSポストセブン
次の首相の後任はどうなるのか(時事通信フォト)
《自民党総裁有力候補に党内から不安》高市早苗氏は「右過ぎて参政党と連立なんてことも言い出しかねない」、小泉進次郎氏は「中身の薄さはいかんともしがたい」の評
NEWSポストセブン
阪神の中野拓夢(時事通信フォト)
《阪神優勝の立役者》選手会長・中野拓夢を献身的に支える“3歳年上のインスタグラマー妻”が貫く「徹底した配慮」
NEWSポストセブン
9年の濃厚な女優人生を駆け抜けた夏目雅子さん(撮影/田川清美)
《没後40年・夏目雅子さんを偲ぶ》永遠の「原石」として記憶に刻まれた女優 『瀬戸内少年野球団』での天真爛漫さは「技巧では決して表現できない境地」
週刊ポスト
朝比ライオさん
《マルチ2世家族の壮絶な実態》「母は姉の制服を切り刻み…」「包丁を手に『アンタを殺して私も死ぬ』と」京大合格も就職も母の“アップへの成果報告”に利用された
NEWSポストセブン
チームには多くの不安材料が
《大谷翔平のポストシーズンに不安材料》ドジャースで深刻な「セットアッパー&クローザー不足」、大谷をクローザーで起用するプランもあるか
週刊ポスト
ブリトニー・スピアーズ(時事通信フォト)
《ブリトニー・スピアーズの現在》“スケ感がスゴい”レオタード姿を公開…腰をくねらせ胸元をさすって踊る様子に「誰か助けてあげられないか?」とファンが心配 
NEWSポストセブン
政権の命運を握る存在に(時事通信フォト)
《岸田文雄・前首相の奸計》「加藤の乱」から学んだ倒閣運動 石破降ろしの汚れ役は旧安倍派や麻生派にやらせ、自らはキャスティングボートを握った
週刊ポスト
2013年に結婚した北島康介と音楽ユニット「girl next door」の千紗
《不倫報道で沈黙続ける北島康介》元ボーカル妻が過ごす「いつも通りの日常」SNSで垣間見えた“現在の夫婦関係”
NEWSポストセブン