週刊ポスト一覧/1801ページ
【週刊ポスト】に関するニュースを集めたページです。

野田首相 追い詰められ「自爆テロ解散」か「勘違い解散」か
落胆する者、ほくそ笑む者。この日の国会はあまりに落差が大きかった。野田佳彦首相の「16日解散」発言である。 思えば今年は「解散風」吹きっぱなしの1年。時の総理の「近いうちに」発言が風速を加速させたもの…
2012.11.19 07:00
週刊ポスト

山本浩二監督 パリーグに疎くT-岡田に「ティーって何や?」
「ミスター赤ヘル」の異名を持つ山本浩二氏(66)を監督に迎え、第3回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)に臨む「山本ジャパン」がスタートを切った。今回は、日本の3連覇という偉業がかかる非常に重要な大…
2012.11.19 07:00
週刊ポスト

TV情報番組 他媒体の努力をひたすら丸パクリするのが仕事
「今日発売の『週刊ポスト』の誌面を、番組で紹介させて頂けませんか?」 本誌編集部には、各テレビ局から連日「記事使用許可」の電話が寄せられる。ほとんどが情報番組の制作スタッフからだ。彼らの日課は、当日…
2012.11.19 07:00
週刊ポスト

民主党反執行部派議員 反党行為で野田首相の「除名」を主張
民主党の常任幹事会では「年内解散せず」を決定したにもかかわらず、党首討論で突如解散を宣言した野田佳彦首相。当然、選挙恐怖症の民主党内は大混乱に陥り、怨嗟の声が渦巻いている。反執行部派のベテラン議員…
2012.11.19 07:00
週刊ポスト

下平さやかアナ 巨人・長野と半同棲も手綱は締めていると記者
下平さやか(39)といえば、多くの男性と浮き名を流してきた“恋多き女”。そんな彼女の噂を最近とんと聞かないと思ったら、巨人の長野久義(27)としっかり愛を育んでいたようだ。 「2人ならエントランスやエレベ…
2012.11.19 07:00
週刊ポスト

金子哲雄さん 墓地に数百万円は腑に落ちないと納骨堂を選択
「私は自分の『最期』を、最後の仕事としてプロデュースしようとしていた」 誰にも訪れる最期の時。だが、遺された者は悲しみに浸る余裕もなく、葬儀や墓の問題、遺産整理などに追われることも多い。その点、10月2…
2012.11.19 07:00
週刊ポスト

最近の若者に欠けているコミュ力について劇作家が解説した本
【書籍紹介】『わかりあえないことから コミュニケーション能力とは何か』平田オリザ/講談社現代新書/777円 最近の若者には「コミュニケーション能力」がないとされ、一方で企業はその能力を求めているという――…
2012.11.18 16:00
週刊ポスト

副業に精出す女子アナのギャラ 安くて10万円、50万円もザラ
続々と公になる女子アナの恋愛事情。彼女たちの“コンプライアンス欠如”は、恋愛だけでなく「カネの問題」にも及んできている。 なぜなら、女子アナたちの年収は減り続ける一方だからだ。フジテレビ、TBSでもボー…
2012.11.18 16:00
週刊ポスト

眠りの浅深読む「ねむり時間計」翌日に疲れが残らない例も
3月18日が「世界睡眠の日」になったのは昨年のこと。近年は睡眠関連の学会では、睡眠と生活習慣病、睡眠と肥満、糖尿病に関わる研究発表が相次いでいることが背景にある。 古来、「寝る子は育つ」といい継がれ…
2012.11.18 07:00
週刊ポスト

プロ野球コーチで拘束時間が最も長い打撃コーチ その1日とは
プロ野球の各チームには打撃コーチ、投手コーチ、守備・走塁コーチなど様々なコーチがいるが、中でも打撃コーチは拘束時間が一番長いのだという。打撃コーチの一日を見てみよう。 ホーム球場でのナイターの日は…
2012.11.18 07:00
週刊ポスト

おコメが美味しく炊ける7か条を五ツ星お米マイスターが伝授
新米のおいしい季節になった。そこで美味しいコメの炊き方を東京・目黒の米穀専門店「スズノブ」の社長で、五ツ星お米マイスターの資格を持つ西島豊造氏に聞いた。【1】正確に量る 目分量ではなく必ず計量カップ…
2012.11.18 07:00
週刊ポスト

フリースクールのカリスマ塾長 「不登校の生徒のほうが優秀」
神戸校に約120名、全国に約300名の塾生をもつ「師友塾」。“カリスマ塾長”と呼ばれる大越俊夫さん(69)が創設してから38年、これまでに7000人を超える不登校児や中退生を受け入れ、世に送り出してきた。「不登校…
2012.11.17 16:00
週刊ポスト

故・児玉清氏が語る『アタック25』の司会が続いた理由とは
【書籍紹介】『人生とは勇気』児玉清/集英社/1470円 昨年亡くなった著者による最後の連載エッセイと、未発表のインタビューからなる一冊。クイズ番組の司会が長く続いた理由を〈ちゃんとできないからなんですよ…
2012.11.17 16:00
週刊ポスト

83歳と74歳カップル 亡き妻がサポートしていた女性と愛育む
ベストセラー『がんばらない』の著者で諏訪中央病院名誉院長の鎌田實氏は、チェルノブイリの子供たちへの医療支援などに取り組むとともに、震災後は被災地をサポートする活動を行っている。その鎌田氏が、いわき…
2012.11.17 16:00
週刊ポスト

女子アナの社内恋愛 フリー転身されると困るからお咎めなし
企業のみならず、女子アナたちの“コンプライアンス”も問われる時代となった。かつての女子アナたちは厳しい“内規”で管理されていたが、最近はそのシバリがゆるくなっているという。 もっとユルユルになっている…
2012.11.17 07:00
週刊ポスト
トピックス

《“訴訟でモヤモヤ”の真美子さん》スゴ腕代理人・バレロ氏に寄せる“全幅の信頼”「スイートルームにも家族で同伴」【大谷翔平のハワイ別荘訴訟騒動】
NEWSポストセブン

《猛暑を喜ぶ人たちと嘆く人たち》「観測史上最高気温」の地では観光客増加への期待 ”お年寄りの原宿”では衣料品店が頭を抱える、立地により”格差”が出ているショッピングモールも
NEWSポストセブン

《中居正広氏のトラブル事案はなぜ刑事事件にならないのか》示談内容に「刑事告訴しない」条項が盛り込まれている可能性も 示談破棄なら状況変化も
週刊ポスト

「ママがやってよ」が嫌いな言葉…加藤ローサ(40)、夫・松井大輔氏(44)に尽くし続けた背景に母が伝えていた“人生失敗の3大要素”
NEWSポストセブン

【観光客が熊に餌を…】羅臼岳クマ事故でべテランハンターが指摘する“過酷すぎる駆除活動”「日当8000円、労災もなし、人のためでも限界」
NEWSポストセブン

《金メダリスト・北島康介に不倫報道》「店内でも暗黙のウワサに…」 “小芝風花似”ホステスと逢瀬を重ねた“銀座の高級老舗クラブ”の正体「超一流が集まるお堅い店」
NEWSポストセブン

二階堂ふみ&カズレーザーは“推し婚”ではなく“押し婚”、山田美保子さんが分析 沖縄県出身女性芸能人との共通点も
女性セブン

《山下美夢有が全英女子オープンで初優勝》弟・勝将は男子ゴルフ界のホープで “姉以上”の期待度 「身長162cmと小柄だが海外勢にもパワー負けしていない」の評価
週刊ポスト

《各地の海辺が”行為”のための出会いの場に》近隣住民「男性同士で雑木林を分け行って…」 「本当に困ってんの、こっちは」ドローンで盗撮しようとする悪趣味な人たちも出現
NEWSポストセブン

《北島康介に不倫報道》元ガルネク・千紗、直近は「マスク姿で元気がなさそう…」スイミングスクールの保護者が目撃
NEWSポストセブン

《眞子さんは出席拒否の見込み》紀子さま、悠仁さま成年式を控えて深まる憂慮 寄り添い合う雅子さまと愛子さまの姿に“焦り”が募る状況、“30度”への違和感指摘する声も
女性セブン

「ローションに溶かして…」レーサム元会長が法廷で語った“薬物漬けパーティー”のきっかけ「ホテルに呼んだ女性に勧められた」【懲役2年、執行猶予4年】
NEWSポストセブン