週刊ポスト一覧/1851ページ
【週刊ポスト】に関するニュースを集めたページです。

スペイン経由でロンドン入りしてれば五輪で金メダル増えた説
日本のメダル獲得数が史上最多を更新したロンドン五輪。選手たちの大活躍が記憶に新しいが、風水の観点から見ると、もっと多くの金メダルを獲得する方法はあったようだ。以下、風水建築デザイナーで由美里風水研…
2012.08.27 16:00
週刊ポスト

「当たらぬ順位予想」で有名な達川光男氏 只今「ほぼ的中」
毎年開幕前になると、OBがこぞって順位予想をするのが定番だが、中にはそれが「絶対に当たらない」ことで有名な人物がいる。カープOBの達川光男氏。実は本人も気にしていて、自分のブログで「当たらないと評判の…
2012.08.27 07:00
週刊ポスト

大阪維新の会 大口後援者にマルハン、ソフトバンク、パソナ
橋下徹・大阪市長率いる大阪維新の会が次期衆議院選挙の準備を本格化させつつある。 9月12日に「大阪から国を変える!!」をスローガンに地元で大々的な政治資金パーティを開き、その後、維新候補たちが全国遊説…
2012.08.27 07:00
週刊ポスト

落合博満氏が「顔面麻痺」で救急搬送され地元住民が心配する
次期WBC代表監督の最有力候補と見られている野球評論家の落合博満氏(58)に異変が起こった。和歌山県太地町の「落合博満野球記念館」に滞在中、救急車により隣町の大病院に緊急搬送されたのだ――。 8月16日午後2…
2012.08.27 07:00
週刊ポスト

長澤まさみ似ヤングなでしこ猶本光に「仕種がかわいすぎる」
『週刊ポスト』前号で、熱狂のロンドン五輪の最中、ひとり日本に居残り4年後のアスリート美女を追いかけていた本誌Fカメラマン。 今回も50万人が熱狂する銀座のメダリストパレードには目もくれず、向かった先は宮…
2012.08.27 07:00
週刊ポスト

藤田紀子さんの「勝負料理」は牛すじおでん 綾部も食べた!
本誌・週刊ポストが前号でスクープしたピースの綾部祐二(34)と「若貴の母」藤田紀子さん(64)の30歳差熱愛報道は、テレビ、スポーツ紙が一斉に「後追い」するなど大反響を呼んだ。 それだけではない。紀子さ…
2012.08.27 07:00
週刊ポスト

イオンの開店9時→7時繰り上げ営業 売上好調で継続検討中
昨年の震災以降、節電意識の高まりや、企業のサマータイム導入により、早寝早起きの生活様式が定着しつつある。そこに生まれる“需要”を逃すまいと街で活況をみせているのが「早朝ビジネス」。その最前線をレポー…
2012.08.27 07:00
週刊ポスト

上司と部下の“最終決戦”を描いたウェブ人気コラムが本に
【書籍紹介】『上司と部下の「最終決戦」勝ち残るミドルの“鉄則”』(河合薫/日経BP社/1470円) 顧客への謝罪を絵文字入りのメールで済ませてかえって相手を怒らせるような部下を持つ一方、「パワハラに気をつけ…
2012.08.26 16:00
週刊ポスト

コーヒーを1日4~5杯飲む男性 死亡リスクが12%低下と判明
白澤卓二氏は1958年生まれ。順天堂大学大学院医学研究科・加齢制御医学講座教授。アンチエイジングの第一人者として著書やテレビ出演も多い白澤氏が、コーヒーの摂取量と死亡リスクとの関係について解説する。 …
2012.08.26 07:01
週刊ポスト

カメラマンが「浅尾美和より断然オシ」という美人アスリート
水泳・寺川綾選手や体操・田中理恵選手ら、美人アスリートの活躍に日本中が熱狂したロンドン五輪も終わった。次の2016年のリオデジャネイロ五輪では、どんな美人アスリートが出てくるのだろうか? これまで数々…
2012.08.26 07:00
週刊ポスト

プリングルズ ジャガ芋使用率42%のためクッキーとP&G主張
消費税引き上げ法案が成立した。2014年4月には5%から8%へ、2015年10月からは8%から10%に引き上げられる。 消費税には所得が低い人ほど負担率が重くなる「逆進性」があるとされる。その解消のために検討され…
2012.08.26 07:00
週刊ポスト

生活必需品向けの軽減税率 仏でフォアグラ、英で避妊具適用
消費税引き上げ法案が成立した。2014年4月には5%から8%へ、2015年10月からは8%から10%に引き上げられる。 消費税には所得が低い人ほど負担率が重くなる「逆進性」があるとされる。その解消のために検討され…
2012.08.25 16:01
週刊ポスト

「辞書の鬼」英語辞典編纂者 往復56km走って学校に通学
【書評】『辞書の鬼 明治人・入江祝衛』(井上太郎/春秋社/2100円)【評者】池内紀(ドイツ文学者・エッセイスト) * * * 入江祝衛(一八六六~一九二九)を知る人はまずいないだろう。埼玉の師範学校を出…
2012.08.25 16:00
週刊ポスト

美人率が高いと評判のソフトテニス界で見つけたスポーツ美人
2016年のリオデジャネイロ五輪では、ゴルフと7人制ラグビーが、正式種目として採用されることが決定しているが、その他にも様々な競技が五輪の正式種目採用を目指してしのぎを削っている。 そんな競技のひとつが…
2012.08.25 07:00
週刊ポスト

散骨した深浦加奈子さん父「海に行けば加奈子に会える」と談
高倉健の6年ぶりの主演映画『あなたへ』(全国東宝系)が、25日に封切られる。映画の見せ場は、亡き妻の遺骨を海に撒いて「散骨」するシーン。死ねばお墓で眠り、お彼岸の墓参りを常とする日本人でも、「散骨の是…
2012.08.25 07:00
週刊ポスト
トピックス

《オリラジ・藤森慎吾が結婚相手を披露》かつてはハイレグ姿でグラビアデビューの新妻、ふたりを結んだ「美ボディ」と「健康志向」
NEWSポストセブン

〈トリプルボギー不倫騒動〉渦中のプロ2人が“復活劇”も最終日にあわやのニアミス
NEWSポストセブン

石破茂・首相、支持率回復を奇貨に土壇場で驚異の粘り腰 「森山裕幹事長を代理に降格、後任に小泉進次郎氏抜擢」の秘策で反石破派を押さえ込みに
週刊ポスト

《長渕剛が妻・志穂美悦子と別居報道》清水美砂、国生さゆり、冨永愛…親密報道された女性3人の“共通点”「長渕と離れた後、それぞれの分野で成功を収めている」
NEWSポストセブン

《母が趣里のお腹に優しい眼差しを向けて》元キャンディーズ・伊藤蘭の“変わらぬ母の愛” 母のコンサートでは「不仲とか書かれてますけど、ウソです!(笑)」と宣言
NEWSポストセブン

阪神の快進撃支える「2020年の神ドラフト」のメンバーたち コロナ禍で情報が少ないなかでの指名戦略が奏功 矢野燿大監督のもとで獲得した選手が主力に固まる
NEWSポストセブン

「月に50万円は簡単」発言で大炎上の黒沢年雄(81)、批判意見に大反論「時代のせいにしてる人は、何をやってもダメ!」「若いうちはパワーがあるんだから」当時の「ヤバすぎる働き方」
NEWSポストセブン

《お出かけスリーショット》小室眞子さんが赤ちゃんを抱えて“ママの顔”「五感を刺激するモンテッソーリ式ベビーグッズ」に育児の覚悟、夫婦で「成年式」を辞退
NEWSポストセブン

《水着の真美子さんと自宅プールで》大谷翔平を支える「家族の徹底サポート」、妻が愛娘のベビーカーを押して観戦…インタビューで語っていた「幸せを感じる瞬間」
NEWSポストセブン

《トリプルボギー不倫》女子プロ2人が被害妻から“敵前逃亡”、唯一出場した川崎春花が「逃げられなかったワケ」
週刊ポスト

《お泊り報道で話題》24時間テレビで共演永瀬廉との“距離感”に注目集まる…浜辺美波が放送前日に投稿していた“配慮の一文”
NEWSポストセブン

《ベビーカーを押す妻の姿を半歩後ろから見つめて…》第一子誕生の船越英一郎(65)、心をほぐした再婚相手(42)の“自由人なスタンス”「他人に対して要求することがない」
NEWSポストセブン