週刊ポスト一覧/1948ページ
【週刊ポスト】に関するニュースを集めたページです。

心臓病や前立腺がんのリスク減る 医師が中高年の性行為推奨
年をとるごとに、欲望を感じることがだんだんと少なくなってきた。たまに「したい」と思っても、「いやいや、もう」と自分を抑えてしまう。「若い頃とは心も体も変わってしまった」と感じ、枯れた境地に達したこ…
2012.03.14 16:00
週刊ポスト

金本知憲を殴った男「金本は弱い印象。すぐギブアップした」
まもなくプロ野球が開幕するが、オフシーズンにオンエアされる『ガンバレ日本プロ野球!?』(J SPORTS)は普段は見られないような選手の素顔、そして本音を聞けるとあって、プロ野球ファン・関係者の間で人気が高…
2012.03.14 07:00
週刊ポスト

マラソン実業団選手 駅伝偏重も非実業団選手に負ける理由か
現役引退から23年。陸上界きっての人気者、瀬古利彦氏(55)は、現在、日本陸連の理事を務めている。マラソン15レース10勝。日本史上最強のランナーの誉れも高い瀬古氏には、男子マラソン復活の期待もかかる。が…
2012.03.14 07:00
週刊ポスト

震災瓦礫 カネの成る木に変身で500の自治体、企業が立候補
東日本大震災から1年。新聞・テレビにあふれる悲劇や美談だけでは大震災の真実は語れない。真の復興のためには、目を背けたくなる醜悪な人間の性にも目を向けなければならない。いま、被災地の瓦礫受け入れをめぐ…
2012.03.14 07:00
週刊ポスト

「今の時代は前田敦子の不器用さがまぶしい」と写真集担当者
13万9892……それはAKB48の選抜総選挙で前田敦子がセンターを勝ち取った得票数だ。CDは6作連続のミリオンセラー、昨年末にはレコード大賞も受賞するど真ん中ということは、日本で一番人…
2012.03.14 07:00
週刊ポスト

大阪二児遺棄殺人事件被告「世界一温かな家族に」が夢だった
1年半前の夏に発生した大阪二児遺棄殺人事件の初公判(3月5日)が開始した。3歳の桜子ちゃんと1歳9か月の楓くんはなぜ死ななくてはならなかったのか。ノンフィクションライターの杉山春氏が母親の下村早苗被告を…
2012.03.14 07:00
週刊ポスト

ヤンキース・ジーター「松井に仕事与えられぬのはMLBの恥」
所属球団が決まらぬまま"メジャー10年目"を迎えた松井秀喜(37)。一時は古巣ヤンキースへの復帰が濃厚といわれたが、ヤ軍は左のDH兼外野手として39歳のR・イバネスと契約。2年前と同様に"松井斬り"を決断したB・…
2012.03.14 07:00
週刊ポスト

宮本慎也 大卒・社会人出で古田敦也氏以来の2000本安打間近
3月30日にプロ野球のペナントレースが開幕するが、今季は40歳オーバーの選手が17人と史上最多となった。10年前には一軍に出場した40歳オーバー選手は4人だけだったことを考えると、その増加は顕著といえる。中で…
2012.03.13 16:00
週刊ポスト

【問題】「963 288 224 ? 64 24 8」?に何が入るか
現役の東大・京大生が出版したパズル本『東大・京大式 頭がよくなるパズル』(東田大志&東大・京大パズル研究会著/文春新書)が、「ビジネスに必要となる思考能力がきたえられる」と話題だ。「僕自身、パズル…
2012.03.13 16:00
週刊ポスト

大阪市営地下鉄駅事務所 卓球台や筋トレマシンずらりと並ぶ
野田佳彦・首相は3年前の街頭演説で、血税をすする役人を"シロアリ"と批判した。この国を食い荒らす害虫は国家公務員だけではない。国家公務員の給与削減法案は成立したが地方公務員234万人の懐には全く手が突っ…
2012.03.13 16:00
週刊ポスト

福島近郊のSAで福島の銘菓、野菜、米など大量に捨てられる
新聞・テレビにあふれる悲劇や美談だけでは大震災の真実は語れない。真の復興のためには、目を背けたくなる醜悪な人間の性にも目を向けなければならない。福島県内およびその近くでの出来事もその一つだ。 心底…
2012.03.13 16:00
週刊ポスト

大前研一氏 Facebook使いセールスマンが親近感得る技を指南
フェイスブックは8億4500万人が集まる世界最強の「ポータル」になっている。大前研一氏は、そのフェイスブックが、「こんにちは」と挨拶したあとスムーズにお客さんと会話ができないセールスマンにとって、最強の…
2012.03.13 16:00
週刊ポスト

過去最多 17人のプロ野球選手が40歳過ぎてプレー続ける理由
かつては生涯打率や生涯防御率にこだわり、晩節を汚すまいと引退を早期に決断する選手が多かった。あの王貞治、長嶋茂雄でさえ40歳を超えてプレーしなかったのは、やはり散り際を考えていたからだろう。 では、…
2012.03.13 07:00
週刊ポスト

原発避難者 失業手当と賠償金で働くのバカらしくパチンコへ
東日本大震災から1年。新聞・テレビにあふれる悲劇や美談だけでは大震災の真実は語れない。真の復興のためには、目を背けたくなる醜悪な人間の性にも目を向けなければならない。ここでは原発事故で避難生活を余儀…
2012.03.13 07:00
週刊ポスト

君が代不起立教師 報道により子供が矢面に立たされたと反省
「君が代起立条例」が2月末に大阪市議会で成立した。すでに昨年6月には大阪府議会で同条例が成立しているため、府立校と大阪市立校の教員は、国家斉唱時の起立が義務となった。不起立で処分を受ける教師を支援し、…
2012.03.13 07:00
週刊ポスト
トピックス

《赤西仁と広瀬アリスの海外デートを目撃》黒木メイサと5年間暮らした「ハワイ」で過ごす2人の“本気度”
NEWSポストセブン

《世界陸上観戦でもご着用》佳子さま、お気に入りの水玉ワンピースの着回し術 青ジャケットとの合わせも定番
NEWSポストセブン

「こんなことは初めてです…」秋場所の西花道に「溜席の着物美人」が登場! 薄手の着物になった理由は厳しい暑さと本人が明かす「汗が止まりませんでした」
NEWSポストセブン

【身長145cmのグラビアスター】#ババババンビ・岸みゆ「白黒プレゼントページでデビュー」から「ファースト写真集重版」までの成功物語
NEWSポストセブン

《急接近》黒柳徹子が歌手・藤井風を招待した“行きつけ高級イタリアン”「40年交際したフランス人ピアニストとの共通点」
NEWSポストセブン

《スカートは9万9000円》佳子さま、セットアップをバラした見事な“着回しコーデ” 2日連続で2000円台の地元産イヤリングもお召しに
NEWSポストセブン

《長野立てこもり4人殺害事件初公判》「部屋に盗聴器が仕掛けられ、いつでも悪口が聞こえてくる……」被告が語っていた事件前の“妄想”と父親の“悔恨”
NEWSポストセブン

《イチロー氏も自宅侵入被害、弓子夫人が危機一髪》妻の真美子さんを強盗から守りたい…「自宅で撮った写真」に見える大谷翔平の“徹底的な”SNS危機管理と自宅警備体制
NEWSポストセブン

佳子さま、鳥取県ご訪問でピンクコーデをご披露 2000円の「七宝焼イヤリング」からうかがえる“お気持ち”
NEWSポストセブン

《長崎ご訪問》雅子さまと愛子さまの“母娘リンクコーデ” パイピングジャケットやペールブルーのセットアップに共通点もおふたりが見せた着こなしの“違い”
NEWSポストセブン

《監視カメラが捉えた残忍な犯行》「刺された後、手で顔を覆い倒れた」戦火から逃れたウクライナ女性(23)米・無差別刺殺事件、トランプ大統領は「死刑以外の選択肢はない」
NEWSポストセブン

《恋人との密会や空き巣被害も》「売物件」となった志村けんさんの3億円豪邸…高級時計や指輪、トロフィーは無造作に置かれていたのに「金庫にあった大切なモノ」
NEWSポストセブン