週刊ポスト一覧/2111ページ
【週刊ポスト】に関するニュースを集めたページです。

茨城県における食物の放射能被害 計測数値の推移一覧表
福島第一原発事故にともなう食物への放射能被害が懸念されている。そこで本誌は、各自治体の発表をもとに、茨城県における食物の放射能被害をまとめた。※(露)…露地物、(ハ)…ハウス栽培※食品衛生法に基づく野…
2011.04.27 16:00
週刊ポスト

被災地でも花見 やさしく力強く咲く「望郷の桜」を紹介
〈さまざまの 事おもひだす 桜かな〉 おくのほそ道紀行で、東北地方との縁も深い松尾芭蕉が桜を詠んだ句である。 3月11日に起こった自然の手による忌まわしい大惨劇が、みちのくからすべての色を奪い去り、人々…
2011.04.27 07:00
週刊ポスト

復興構想会議に読売・朝日の関係者 政権チェック弱まる恐れ
国民に背を向けて既得権益者に尻尾を振る菅直人政権が堂々と権力の座に居座っていられるのは、その「一味」に政権を監視するはずの大メディアが加わっているからである。 財務省から増税のミッションを託された…
2011.04.27 07:00
週刊ポスト

紺野あさ美アナ 歓迎会でモー娘。の歌披露し大盛り上がり
入社した瞬間からすでに「超有名アナ」である。 この4月からテレビ東京にアナウンサーとして入社した、元「モーニング娘。」の紺野あさ美(23)。かつて国民的アイドルとして活躍した紺野も、今は新人アナとして…
2011.04.27 07:00
週刊ポスト

孫正義氏「自らの非力が震災犠牲者増やしたのでは」と自己嫌悪
ソフトバンク社長・孫正義氏の「志」に迫った本誌連載『あんぽん孫正義伝』。連載終了と同時に日本を国難が襲った。孫氏は次々と被災者支援を打ち出す。以下は、『あんぽん』筆者の佐野眞一氏(ノンフィクション…
2011.04.27 07:00
週刊ポスト

福島原発事故の「チェルノブイリ級」扱いはヒステリーな煽り
福島原発事故を「チェルノブイリ級」と必要以上に騒ぐのは、「煽り」でありヒステリーだ。もっと冷静な分析が必要である。 原子力安全委員会の推定では、今回の事故で原子炉から放出された放射性物質は「63万…
2011.04.26 16:00
週刊ポスト

震災後緊急停車新幹線で「降ろせ」と恫喝した朝日新聞御一行
醜態を晒したのがこれまで舌鋒鋭く不正を糺してきた大新聞社の社員、それも3月11日だったというから、余計にばつが悪い。 朝日新聞関係者が苦虫を噛み潰したような顔でいう。「先日、お客様オフィスに読者の方…
2011.04.26 16:00
週刊ポスト

「年間被曝量の10倍でも安全」という政府は国民切り捨てだ
原発事故が長引く中で、政府は、「被曝限度量を引き上げる」と言い出した。 1つは原発作業員で、すでに100ミリシーベルトを超えた者が30名近くいるのに、さらに限度引き上げを検討しているのだ。 100ミリでも、…
2011.04.26 16:00
週刊ポスト

文化人集めた菅首相の復興構想会議は消費税10%への布石か
菅直人首相は4月11日に「復興構想会議」を設立した。被災地復興のグランドデザインを決める、いわば日本の未来像を描く大仕事を担う重大な会議だ。 ところが、そこにはなぜか政治家もいなければ大臣もいない。民…
2011.04.26 16:00
週刊ポスト

田中好子さん夫「一気に悪くなった。悔しいと思ってるはず」
「芸能界にはそぐわないというか古風な女でね。秘めた想いを表には出さず、惚れた男には、はたで見ていて胸が痛むほど尽くす女でしたよ」(ある芸能プロ関係者) キャンディーズのスーちゃんこと田中好子さんが、…
2011.04.26 07:00
週刊ポスト

JIN続編誕生に「共演すれば交際報道否定可」とのTBS助言
4月17日スタートのTBSドラマ『JIN―仁―』は、初回から23.7%の高視聴率を獲得し、他のドラマに大きく水を開けている。2009年秋の大ヒット連ドラの続編だけに下馬評は高かったが、さらに追い風となったのが主人公と…
2011.04.26 07:00
週刊ポスト

福島原発 燃料を取り出せるのは早くて4~5年後と専門家
4月17日、東京電力は「原発事故収束に6~9か月」などとした福島第一原発処理の「工程表」を発表したが、あまりにもずさんと批判された。 実際の廃炉作業は未曽有の困難が予想される。これほど原子炉が破損した…
2011.04.26 07:00
週刊ポスト

ミクシィ日記きっかけに宮城県名取市で「思い出探し隊」結成
たかが「物」ではない。被災地の瓦礫の中に残された品物には、それを使っていた故人と遺族の思い出が詰まっている。 宮城県・仙台市に住む竹沢さおりさん(35)は、隣の名取市内にある実家を津波で流された。仕…
2011.04.26 07:00
週刊ポスト

放射能拡散情報公表が遅れた背景に「政府の初動ミス隠し」
政府には、原発事故発生の際に稼働する「緊急時迅速放射能影響予測ネットワークシステム(通称“SPEEDI”)」がある。 SPEEDIには、全国の原子力施設の炉型や周辺地形などがデータとして組み込まれている。原発事…
2011.04.26 07:00
週刊ポスト

東電・エネ庁の電力供給量過少申告は「原発利権」温存のため
「真夏の大停電」が起きると大騒ぎされたが、実は、当初の電力供給見通しでは、夜間の余剰電力を活用して水を汲み上げ、ピーク時に発電する揚力発電400万kW分が含まれておらず、大停電は回避できると週刊ポスト4月2…
2011.04.25 16:00
週刊ポスト
トピックス

《お泊り報道で話題》24時間テレビで共演永瀬廉との“距離感”に注目集まる…浜辺美波が放送前日に投稿していた“配慮の一文”
NEWSポストセブン

《ベビーカーを押す妻の姿を半歩後ろから見つめて…》第一子誕生の船越英一郎(65)、心をほぐした再婚相手(42)の“自由人なスタンス”「他人に対して要求することがない」
NEWSポストセブン

ネットで見かける残念な人たち…「朝ドラにイチャモン」“日本人じゃないと思う”の決めつけ【石原壮一郎さん考察】
NEWSポストセブン

《自治体による移動支援の狙いは》東京都はシルバーパス4割値下げ、荒川区は実質0円に 神戸市は高校生通学定期券0円
NEWSポストセブン

《ついに覚醒》阪神の主砲・佐藤輝明 4球団競合で指名権を引き当てた矢野燿大・元監督らが振り返る“無名の高校生からドラ1になるまで”
週刊ポスト

《鼻の付け根が赤黒く膿んで》インフルエンサー・みみたん(24)、韓国で美容整形を受けて「傷跡がカパッカパッと開いていた…」感染症治療の“苦悩”を明かす
NEWSポストセブン

「戦争から逃れてアメリカ移住も…」米・ウクライナ人女性(23)無差別刺殺事件、犯人は“7年間で6回逮捕”の連続犯罪者
NEWSポストセブン

《眞子さんが見せた“ママの顔”》お出かけスリーショットで夫・小室圭さんが着用したTシャツに込められた「我が子への想い」
NEWSポストセブン

《映画『国宝』大ヒット》原作の版元なのに“製作委員会に入らなかった”朝日新聞社員はモヤモヤ 「どうせヒットしないだろう」とタカをくくって出資を渋った説も
週刊ポスト

【犯人はお腹の子の父親】「もし私が死んだらそれは彼のせい」プロムクイーン候補だった18歳妊婦の失踪事件「# findKylee(# カイリーを探せ)」が最悪の結末に《全米に衝撃》
NEWSポストセブン

「不倫の“証拠”には『強い証拠』と『弱い証拠』がある」探偵歴15年のベテランが明かすまず集めるべき「不貞の決定的証拠」
NEWSポストセブン

《大谷から26億円送金》「ヘイ、イッペイ。翔平が前を歩いてるぜ」“違法賭博の胴元”ボウヤーが明かした「脅しの真相」、水原から伝えられていた“相棒の素顔”
NEWSポストセブン