永作博美一覧/3ページ

【永作博美】に関するニュースを集めたページです。

永作博美の夫婦観「それぞれがいい幸福度を見つけられれば」
永作博美の夫婦観「それぞれがいい幸福度を見つけられれば」
 死んだはずのヨメが日々子育てに奮闘するダンナの前に現れた――実在の闘病ブログをもとに、ユーモアたっぷりに夫婦愛を描いた映画『夫婦フーフー日記』が5月30日に公開された。夫婦を演じた実力派俳優のふたり、佐…
2015.06.09 07:00
女性セブン
永作博美 毎日痩せていくがん患者の役づくりが大変だった
永作博美 毎日痩せていくがん患者の役づくりが大変だった
 17年もの友人関係を経て、突然結婚を思い立ったふたり。入籍後、すぐに妻の妊娠が発覚し、どこにでもあるような幸せな新婚生活をおくるはずが、妻に悪性の腫瘍があることが発覚して…。これが現在公開中の映画『夫…
2015.06.07 07:00
女性セブン
「ママの憧れ」 永作博美がベストマザー賞授賞式で見せた笑顔
「ママの憧れ」 永作博美がベストマザー賞授賞式で見せた笑顔
 第8回ベストマザー賞の授賞式が5月7日に開催され、各部門のベストマザーに選ばれた女優の永作博美(44才、芸能部門)、フリーアナウンサーの高島彩(36才、文化部門)、リンドバーグのボーカル・渡瀬マキ(46才、…
2015.05.17 07:00
NEWSポストセブン
黒木華、吉高由里子、永作博美ら「離れ目和顔」がモテる理由
黒木華、吉高由里子、永作博美ら「離れ目和顔」がモテる理由
 ファッションやメイクは「脱力系」がトレンド。浜崎あゆみ人気に端を発したデコ目&デカ目ブームは落ち着き、“離れ目の和風顔”に人気が回帰している。芸能界でも、映画界で引っ張りだこの黒木華や、新ドラマ「ドS…
2015.04.04 07:00
NEWSポストセブン
小6女優・桜田ひより「10代でレッドカーペット歩くのが目標」
小6女優・桜田ひより「10代でレッドカーペット歩くのが目標」
 ドラマ『明日、ママがいない』(日本テレビ系)のピア美役で「あの美少女は誰?」と話題を集め、今夏は『HERO』(フジテレビ系)第5話にゲスト出演するなど、活動の幅を広げる女優の桜田ひより(11)。 ハッとす…
2014.11.19 11:00
女性セブン
永作博美 育児と仕事で発生のストレスを大量の差し入れで発散
永作博美 育児と仕事で発生のストレスを大量の差し入れで発散
<他人の人生を生きることで、主観じゃなく、人の気持ちで考える訓練ができている気がします> ドラマ『さよなら私』(NHK)に主演する永作博美(44才)は、あるインタビューでそう語った。 永作演じる主婦・友美…
2014.10.28 07:00
女性セブン
秋ドラマ注目すべき女優 石原さとみに松下奈緒と綾瀬はるか
秋ドラマ注目すべき女優 石原さとみに松下奈緒と綾瀬はるか
 続々とスタートした秋ドラマ。今期の見所について、作家で五感生活研究所代表の山下柚実氏が言及した。 * * * 秋ドラマに登場する女たちを見回してみて、まずは3人の女優に注目したい。 筆頭は、石原さと…
2014.10.25 16:00
NEWSポストセブン
小栗演じる信長とクドカン新作は「運動神経」で楽しむドラマ
小栗演じる信長とクドカン新作は「運動神経」で楽しむドラマ
 ドラマウォッチャーにとっては忙しくも胸高なる季節。今期の注目作の出来栄えはどうか。作家で五感生活研究所代表の山下柚実氏が分析した。 * * * 秋ドラマの話題作がスタートしました。久々の月9での小栗…
2014.10.18 16:00
NEWSポストセブン
2014年のヒロインブームを締めくくる 今期ドラマレース予想
2014年のヒロインブームを締めくくる 今期ドラマレース予想
 昨年はドラマ『半沢直樹』(TBS)、『あまちゃん』(NHK)が社会現象にもなるほどブームを巻き起こしたが、2014年は空前のヒットを飛ばした『アナと雪の女王』にはじまり、人気作が続く朝ドラで過去10年間の最高…
2014.10.04 07:00
NEWSポストセブン
杏や永作博美など女性の間で神社仏閣巡る「御朱印」ブーム到来
杏や永作博美など女性の間で神社仏閣巡る「御朱印」ブーム到来
 女優の杏(28才)や永作博美(43才)をはじめ、美しい文字やキュートな印にハマってしまう女性“御朱印ガール”が急増中で、週末には行列ができる寺社もあるほど。 御朱印とは、寺社名や参拝日などを墨で書き、寺…
2014.06.10 16:00
女性セブン
淡路恵子 働く女性に「個性生かせ」、最近は病床でドラクエ浸け
淡路恵子 働く女性に「個性生かせ」、最近は病床でドラクエ浸け
 パートで働く既婚女性が世の中には651万人いるといわれるが、女優の淡路恵子さん(80才)が“働く女性”について語る。 * * * こないだ何かで聞いたけど、主婦の家庭の仕事をお金に換算すると年収1280万円に…
2013.11.04 07:00
女性セブン
芸能界でもブーム広がるラジオ体操 永作博美やゆずも実践
芸能界でもブーム広がるラジオ体操 永作博美やゆずも実践
 今年4月に発売されたスポーツドクターの解説付きラジオ体操本『実はスゴイ! 大人のラジオ体操』(講談社)が40万部を超えるヒットとなり、注目を集めているラジオ体操。そのブームは芸能界にも吹いているという…
2012.07.11 07:00
女性セブン
異性の目気にせず自分を貫くアラフォーの「大人女子」が人気
異性の目気にせず自分を貫くアラフォーの「大人女子」が人気
 少し前なら「艶魔女」などと呼ばれるような、バリバリに決めたアラフォー女性が注目を浴びていたが、最近は、小泉今日子(46才)、YOU(47才)、永作博美(41才)らのような、年齢を感じさせないかわいらしさを持…
2012.03.19 07:00
女性セブン
肌や体にナチュラルな美しさがあるR40有名人1位は黒木瞳
肌や体にナチュラルな美しさがあるR40有名人1位は黒木瞳
 本誌読者のためのサイトクラブ「セブンズクラブ」会員のR40の女性約100人に、“女力”についてのアンケートを行い、「肌やボディーにナチュラルな美しさがあると思う40才以上の有名人は?」と聞いた。 50才で、ス…
2011.05.10 16:00
女性セブン
美肌を作る糖分少ない食事 白米より玄米、うどんより蕎麦
美肌を作る糖分少ない食事 白米より玄米、うどんより蕎麦
 黒田知永子、安田成美、永作博美…年齢を重ねても美しい女性たちに共通するのは――それは“すっぴん力”の高さ。 キメの細かいバランスのとれた肌、潤いたっぷりの肌、健康的で弾力のある肌、この3つがあれば、すっ…
2011.05.06 16:00
女性セブン

トピックス

遠野なぎこ(本人のインスタグラムより)
《ブログが主な収入源…》女優・遠野なぎこ、レギュラー番組“全滅”で悩んでいた「金銭苦」、1週間前に公表した「診断結果」「薬の処方」
NEWSポストセブン
由莉は愛子さまの自然体の笑顔を引き出していた(2021年11月、東京・千代田区/宮内庁提供)
愛子さま、愛犬「由莉」との別れ 7才から連れ添った“妹のような存在は登校困難時の良きサポート役、セラピー犬として小児病棟でも活動
女性セブン
インフルエンサーのアニー・ナイト(Instagramより)
海外の20代女性インフルエンサー「6時間で583人の男性と関係を持つ」企画で8600万円ゲット…ついに夢のマイホームを購入
NEWSポストセブン
ホストクラブや風俗店、飲食店のネオン看板がひしめく新宿歌舞伎町(イメージ、時事通信フォト)
《「歌舞伎町弁護士」のもとにやって来た相談者は「女風」のセラピスト》3か月でホストを諦めた男性に声を掛けた「紫色の靴を履いた男」
NEWSポストセブン
遠野なぎこ(本人のインスタグラムより)
《自宅から遺体見つかる》遠野なぎこ、近隣住民が明かす「部屋からなんとも言えない臭いが…」ヘルパーの訪問がきっかけで発見
NEWSポストセブン
2014年に結婚した2人(左・時事通信フォト)
《仲間由紀恵「妊活中の不倫報道」乗り越えた8年》双子の母となった妻の手料理に夫・田中哲司は“幸せ太り”、「子どもたちがうるさくてすみません」の家族旅行
NEWSポストセブン
詐称疑惑の渦中にある静岡県伊東市の田久保眞紀市長(左/Xより)
《大学時代は自由奔放》学歴詐称疑惑の田久保市長、地元住民が語る素顔「裏表がなくて、ひょうきんな方」「お母さんは『自由気ままな放蕩娘』と…」
NEWSポストセブン
大谷翔平(時事通信)と妊娠中の真美子さん(大谷のInstagramより)
《大谷翔平バースデー》真美子さんの“第一子につきっきり”生活を勇気づけている「強力な味方」、夫妻が迎える「家族の特別な儀式」
NEWSポストセブン
詐称疑惑の渦中にある静岡県伊東市の田久保眞紀市長(HP/Xより)
田久保眞紀市長の学歴詐称疑惑 伊東市民から出る怒りと呆れ「高卒だっていい、嘘つかなきゃいいんだよ」「これ以上地元が笑いものにされるのは勘弁」
NEWSポストセブン
東京・新宿のネオン街
《「歌舞伎町弁護士」が見た性風俗店「本番トラブル」の実態》デリヘル嬢はマネジャーに電話をかけ、「むりやり本番をさせられた」と喚めき散らした
NEWSポストセブン
盟友である鈴木容疑者(左・時事通信)への想いを語ったマツコ
《オンカジ賭博で逮捕のフジ・鈴木容疑者》「善貴は本当の大バカ者よ」マツコ・デラックスが語った“盟友への想い”「借金返済できたと思ってた…」
NEWSポストセブン
米田
《チューハイ2本を万引きで逮捕された球界“レジェンド”が独占告白》「スリルがあったね」「棚に返せなかった…」米田哲也氏が明かした当日の心境
週刊ポスト