芸能

秋ドラマ注目すべき女優 石原さとみに松下奈緒と綾瀬はるか

 続々とスタートした秋ドラマ。今期の見所について、作家で五感生活研究所代表の山下柚実氏が言及した。

 * * *
 秋ドラマに登場する女たちを見回してみて、まずは3人の女優に注目したい。

 筆頭は、石原さとみ。「ディア・シスター」(フジテレビ系木曜午後10時)で、まったく逆の性格を持つ姉妹の、妹役・深沢美咲を演じています。姉妹がぶつかり合い、支えあって生き抜く姿を描くコメディタッチのドラマ。「アナ雪」ブームに乗った姉妹ドラマ、と紹介してしまえば軽いけれど、ドラマに登場する人物は妙に現代をリアルに掴んでいて面白い。

 石原さとみが演じるのは、はじけたキャラ。自由奔放、やりたい放題。自分の行き方を変えるつもりはない。その突っ走りスタイルが社会や家族や周囲との摩擦を生み……けれど、意外に他人のことも見えているタイプ。

 一方、姉・深沢葉月を演じているのは、松下奈緒。こちらは典型的なA型的女子。何事も計画。自分の描いた図の中に収まらないと納得できない。人のことを思いやる気持ちは十分あるけれど、同じくらい、自分の中の規範意識が強い。きっちりしすぎて周囲との軋轢が生まれて、自己崩壊気味……。

 石原さとみと松下奈緒、二人の女優。ともにそれぞれ違うキャラクターのポイントをよくグリップしつつ、細かく丁寧に、のびのびと対照的な姉妹を演じきっています。特に姉のタイプ、真面目な日本人によく見られるパターンです。

 働くことが普通になった女子たちにとって、「仕事をきちんとやる」ことと、「自分の人生を自由に生きること」との折り合いは、なかなか難しい。考えすぎれば他人への不寛容や恋愛の不成立、おひとりさま増殖へとつながっていく……。姉妹のキャラクターはディフォルメされているにせよ、どちらも現代に生きる私たち自身の姿を映し出す「鏡」になっている。

 思えば、人は自分のことや自分自身の人生を考える時、何も手かがりがなくては、なかなかうまく考えられない。参照する対象が必要なのです。

 いったい自分はどんなキャラクターで、どんなパターンにはまりやすいのか。どんな人生を生きたいのか。すこし離れて観察し、道を探る手かがりになる。そんな風に視聴すると、ドラマはますます面白くなる。

 そしてもう一人、注目すべき女優が、「今日は会社休みます。」(日本テレビ系水曜午後10時)で主役・青石花笑を演じている、綾瀬はるか。こちらも上手に「こじらせ女子」のキャラクターを演じています。

 花笑は、彼氏いない歴33年&処女歴33年。頭の中は合理的で論理的。想像で組み立てた話が現実を浸食していく、ありがちな「こじらせ女子」の空転ぶり。綾瀬はるかが真面目に演技すればするほど、くっきりと浮き上がるリアルとコミカル。笑わされた後に、うーんと考えさせられてしまう。やはり、ドラマは現実の鏡かも。

関連記事

トピックス

劉勁松・中国外務省アジア局長(時事通信フォト)
「普段はそういったことはしない人」中国外交官の“両手ポケットイン”動画が拡散、日本側に「頭下げ」疑惑…中国側の“パフォーマンス”との見方も
NEWSポストセブン
俳優の水上恒司が年上女性と真剣交際していることがわかった
【本人が語った「大事な存在」】水上恒司(26)、初ロマンスは“マギー似”の年上女性 直撃に「別に隠すようなことではないと思うので」と堂々宣言
NEWSポストセブン
佳子さまの「多幸感メイク」驚きの声(2025年11月9日、写真/JMPA)
《最旬の「多幸感メイク」に驚きの声》佳子さま、“ふわふわ清楚ワンピース”の装いでメイクの印象を一変させていた 美容関係者は「この“すっぴん風”はまさに今季のトレンド」と称賛
NEWSポストセブン
ラオスに滞在中の天皇皇后両陛下の長女・愛子さま(2025年11月18日、撮影/横田紋子)
《ラオスの民族衣装も》愛子さま、動きやすいパンツスタイルでご視察 現地に寄り添うお気持ちあふれるコーデ
NEWSポストセブン
俳優の水上恒司が真剣交際していることがわかった
水上恒司(26)『中学聖日記』から7年…マギー似美女と“庶民派スーパーデート” 取材に「はい、お付き合いしてます」とコメント
NEWSポストセブン
韓国のガールズグループ「AFTERSCHOOL」の元メンバーで女優のNANA(Instagramより)
《ほっそりボディに浮き出た「腹筋」に再注目》韓国アイドル・NANA、自宅に侵入した強盗犯の男を“返り討ち”に…男が病院に搬送  
NEWSポストセブン
ラオスに到着された天皇皇后両陛下の長女・愛子さま(2025年11月17日、撮影/横田紋子)
《初の外国公式訪問》愛子さま、母・雅子さまの“定番”デザインでラオスに到着 ペールブルーのセットアップに白の縁取りでメリハリのある上品な装い
NEWSポストセブン
全国でクマによる被害が相次いでいる(AFLO/時事通信フォト)
「“穴持たず”を見つけたら、ためらわずに撃て」猟師の間で言われている「冬眠しない熊」との対峙方法《戦前の日本で発生した恐怖のヒグマ事件》
NEWSポストセブン
ドジャース入団時、真美子さんのために“結んだ特別な契約”
《スイートルームで愛娘と…》なぜ真美子さんは夫人会メンバーと一緒に観戦しないの? 大谷翔平がドジャース入団時に結んでいた“特別な契約”
NEWSポストセブン
山上徹也被告の公判に妹が出廷
「お兄ちゃんが守ってやる」山上徹也被告が“信頼する妹”に送っていたメールの内容…兄妹間で共有していた“家庭への怒り”【妹は今日出廷】
NEWSポストセブン
靖国神社の春と秋の例大祭、8月15日の終戦の日にはほぼ欠かさず参拝してきた高市早苗・首相(時事通信フォト)
高市早苗・首相「靖国神社電撃参拝プラン」が浮上、“Xデー”は安倍元首相が12年前の在任中に参拝した12月26日か 外交的にも政治日程上も制約が少なくなるタイミング
週刊ポスト
三重県を訪問された天皇皇后両陛下(2025年11月8日、撮影/JMPA)
《季節感あふれるアレンジ術》雅子さまの“秋の装い”、トレンドと歴史が組み合わさったブラウンコーデがすごい理由「スカーフ1枚で見違えるスタイル」【専門家が解説】
NEWSポストセブン