習近平一覧/24ページ
【習近平】に関するニュースを集めたページです。
金正恩氏の蔑称「金三胖」 中国で3回検索禁止になる
中国のネット上で6月下旬から、北朝鮮の金正恩朝鮮労働党委員長の蔑称である「金三胖(直訳すると、「金家の3代目のデブ」)が検索禁止用語になったことが明らかになった。「金三胖」…
2018.07.04 07:00
NEWSポストセブン
中国青海省の党委機関紙トップ 党の機密暴露で解任
中国青海省の中国共産党青海省党委機関紙「青海日報」のトップ、張偉・党委書記が「党の検閲に反対し、党の機密を暴露した」などとする「重大な党の規律違反」で解任されたことが明ら…
2018.06.30 07:00
NEWSポストセブン
大連万達、蒙牛乳業… 中国企業7社がW杯スポンサーに名を連ねる背景
ロシアW杯でのサッカー日本代表の快進撃が続いている。24日の深夜から25日未明にかけて放送された日本対セネガル戦の平均視聴率(関東地区、日本テレビ)は30.9%であった。深夜として…
2018.06.27 11:15
マネーポストWEB
北京市で70歳以上の市民を対象に治安密告通報員募集
中国の首都・北京市内の町内会に相当する街道居民管理委員会で、70歳以上の市民を対象に、地域の治安を維持する"通報員"の募集が始まったことが明らかになった。通報員の仕事は、地域…
2018.06.26 07:00
NEWSポストセブン
【ドル円週間見通し】米朝首脳会談を通過で底堅い動きか
投資情報会社・フィスコ(担当・小瀬正毅氏)が6月11日~6月15日のドル・円相場の見通しを解説する。 * * * ドル・円は底堅い動きを見せることになりそうだ。米朝両国による初…
2018.06.10 08:00
マネーポストWEB
中国の夕刊紙 「扇情的な記事書くな」で記者40人以上退社
中国の新聞のなかでも、調査報道など欧米型のニュージャーナリズムの手法を用いての斬新な報道で知られる夕刊紙「法制晩報」の記者が今年1月から40人以上も辞職していることが明らかに…
2018.06.09 07:00
NEWSポストセブン
第3国開催の米朝首脳会談 会場費、キャンセル料の負担は?
つい先日まで、一国のトップ同士とは思えないような罵詈雑言を浴びせ合っていた2人が急転直下、首脳会談をやるというのだから、一筋縄でまとまるはずもない。その狭間で右往左往するの…
2018.06.04 11:00
週刊ポスト
生誕200周年、中国でマルクス・ブーム沸騰中
共産主義思想を確立したカール・マルクスとフリードリヒ・エンゲルスのそれぞれの手書きの原稿が5月21日、北京で行われたオークションに出品された。初値がそれぞれ120万元(約2000万…
2018.05.27 07:00
NEWSポストセブン
中国を激震させる男「日本の皆さんこんにちは。私が郭文貴だ」
男の名は郭文貴。中国で政商として莫大な財をなすも、権力闘争の余波を受け、摘発対象に。2014年、粛清前に米ニューヨークに身を寄せた。 中国共産党の暗部を知ることから、習近平が今…
2018.05.26 07:00
SAPIO
中国大手保険会社元会長 1.2兆円詐取で懲役18年の判決
中国・上海の中級人民法院(地方裁判所に相当)は5月中旬、中国の大手保険会社、安邦保険集団の呉小暉・元会長氏に対して、詐欺と職権乱用の罪で懲役18年の実刑判決を下した。さらに、…
2018.05.26 07:00
NEWSポストセブン
米中貿易紛争に新展開、中国がトランプ大統領に“選挙協力”も
米中貿易紛争の落としどころが見えてきたようだ。習近平国家主席の特使として米中全面経済対話の責任者である劉鶴副首相が訪米、17日、18日の2日間にわたり、2度目の米中経済貿易協議…
2018.05.24 11:00
マネーポストWEB
北京大学学長、習主席臨席の式典で四字熟語の発音誤り謝罪
中国最高の名門、北京大学の林建華学長が、とんだ恥をかいた。習近平国家主席が来賓として出席した開学120周年記念式典で、林学長は中学生でも分かる有名な四字熟語の発音を間違えて出…
2018.05.13 07:00
NEWSポストセブン
佐藤優氏と片山杜秀氏が語り合う「日本の独裁制可能性」
平成の時代を体現した今上天皇のあと、2019年5月1日に即位する皇太子はどのような天皇像を築くのか。『平成史』(小学館)を共著で上梓した元外務省主任分析官の佐藤優氏と、思想史研…
2018.05.06 07:00
週刊ポスト
J.チェンが5500万ドルで航空機購入 香港では批判出る
香港の人気俳優、ジャッキー・チェンが5500万ドル(約60億円)もの豪華航空機を購入していたことが分かった。英国の代表的な世論調査会社「YouGov(ユゥガブ)」の「世界で最も尊敬に…
2018.05.06 07:00
NEWSポストセブン
金正恩は冷酷戦略家 笑顔外交の一方で国内の監視・統制強化
アメリカ、韓国、そして中国までもが、つい先日まで世界中で愚かな指導者と蔑まれていた男に振り回されている。金正恩とは何者なのか。何を考えているのか。北朝鮮報道のスペシャリス…
2018.05.05 16:00
SAPIO
トピックス
「『あまり外に出られない。ごめんね』と…」”普通の主婦”だった安福久美子容疑者の「26年間の隠伏での変化」、知人は「普段通りの生活が“透明人間”になる手段だったのか…」《名古屋主婦殺人》
NEWSポストセブン
《名誉毀損で異例逮捕》NHK党・立花孝志容疑者は「NHKをぶっ壊す」で政界進出後、なぜ“デマゴーグ”となったのか?臨床心理士が分析
NEWSポストセブン
《デヴィ夫人はマス席だったが…》九州場所の向正面に「溜席の着物美人」が姿を見せる 四股名入りの「ジェラートピケ浴衣地ワンピース女性」も登場 チケット不足のなか15日間の観戦をどう続けるかが注目
NEWSポストセブン
《海づくり大会ご出席》皇后雅子さま、毎年恒例の“海”コーデ 今年はエメラルドブルーのセットアップをお召しに 白が爽やかさを演出し、装飾のブレードでメリハリをつける
NEWSポストセブン
「今この瞬間を感じる」──PTSDを乗り越えた渡邊渚さんが綴る「ひたむきに刺し子」の効果
NEWSポストセブン
《中村橋之助が婚約発表》三田寛子が元乃木坂46・能條愛未に伝えた「安心しなさい」の意味…夫・芝翫の不倫報道でも揺るがなかった“家族としての思い”
NEWSポストセブン
「秋らしいブラウンコーデも素敵」皇后雅子さま、ワントーンコーデに取り入れたのは30年以上ご愛用の「フェラガモのバッグ」
NEWSポストセブン
《別府・ひき逃げ殺人》大分県警が八田與一容疑者を「海底ゴミ引き揚げ」 で“徹底捜査”か、漁港関係者が話す”手がかり発見の可能性”「過去に骨が見つかったのは1回」
愛子さま、母校の学園祭に“秋の休日スタイル”で参加 出店でカリカリチーズ棒を購入、ラップバトルもご観覧 リラックスされたご様子でリフレッシュタイムを満喫
女性セブン
悠仁さま、筑波大学の学園祭を満喫 ご学友と会場を回り、写真撮影の依頼にも快く応対 深い時間までファミレスでおしゃべりに興じ、自転車で颯爽と帰宅
女性セブン
「胃の内容物の多くは人肉だった」「(遺体に)餌として喰われた痕跡が確認」十和利山熊襲撃事件、人間の味を覚えた“複数”のツキノワグマが起こした惨劇《本州最悪の被害》
NEWSポストセブン
《その服どこで買ったの?》衝撃チェンジ姿のジャスティン・ビーバー(31)が“眼球バキバキTシャツ”披露でファン困惑 裁判決着の前後で「ヒゲを剃る」発言も
NEWSポストセブン