石原慎太郎一覧/16ページ

【石原慎太郎】に関するニュースを集めたページです。

石原慎太郎氏と櫻井よしこ氏7年振り対談 前回は尖閣語った
石原慎太郎氏と櫻井よしこ氏7年振り対談 前回は尖閣語った
 国家の最大の使命は、国民の生命と財産を守ることである。が、今の「日本」はその役割を果たしているだろうか。国土を守り、国家の未来を作っていく責任とは何か。新しい日本に生まれ変わるために何が必要なのか…
2012.12.11 07:00
SAPIO
維新の新人候補 「捨て駒にされるのでは」との疑心暗鬼あり
維新の新人候補 「捨て駒にされるのでは」との疑心暗鬼あり
 12月16日に投票日を迎える衆議院選挙。当初、旋風を巻き起こすと見られた日本維新の会だが、ここに来て伸び悩みが目立つ。目玉候補たちの集票力も看板倒れのようだ。 維新は東京の石原慎太郎代表、近畿に東国原…
2012.12.11 07:00
週刊ポスト
政治再生には国民がマスコミ疑う必要あり 政策に投票すべし
政治再生には国民がマスコミ疑う必要あり 政策に投票すべし
 政策より政局を重視する、とされる言葉を意味する“永田町の論理”――新聞やテレビの政治批判の常套句だ。だが、果たして本当にそうだろうか。 そもそも新聞やテレビの「政治部記者」に政策を論じる能力など育たな…
2012.12.10 07:00
SAPIO
衆院選出馬の要請があったことを明かした高須院長
高須院長 「YES! ○○党」をやってと衆院選出馬要請あった
 高須クリニックの高須克弥院長が、世の中で起きているあらゆる出来事に提言するシリーズ企画「かっちゃんに訊け!!」。今回のテーマは、新党が乱立し激しい選挙戦が続く衆院選。混迷極める政局につて“美のスペシャ…
2012.12.08 07:00
NEWSポストセブン
日本の核武装 45年前に「不可能」と結論付けた議論の要諦
日本の核武装 45年前に「不可能」と結論付けた議論の要諦
 日本維新の会の石原慎太郎代表の「核兵器保有発言」が注目を集めている。実は1967年夏、内閣調査室(当時)の外郭団体の主催の研究会で、すでにこの問題が様々な専門家を集めて議論されていた。私(神田)は研究…
2012.12.02 16:00
NEWSポストセブン
田原総一朗 自民維新連立で石原慎太郎総理誕生の可能性指摘
田原総一朗 自民維新連立で石原慎太郎総理誕生の可能性指摘
 いよいよ迫ってきた衆院選。民主党の惨敗、そして自民党の躍進が予想されているが、ジャーナリストの田原総一朗さん(78才)は、「自民党は公明党と組んでも過半数には届かない」と予測し、次のような可能性も指…
2012.11.30 16:00
女性セブン
石原慎太郎氏が絶賛するカリスマ選挙プランナー 勝率は9割
石原慎太郎氏が絶賛するカリスマ選挙プランナー 勝率は9割
 2007年の都知事選、石原慎太郎氏が「都政の私物化」という批判を受けながらも圧勝したのは、その陰にカリスマ選挙プランナー・三浦博史氏がいたからだといわれる。「謝罪」と「東京再起動」のキャッチフレーズを…
2012.11.30 07:00
週刊ポスト
タクシー運転手 元議員に「マスゴミ」「駄民党」の言葉教える
タクシー運転手 元議員に「マスゴミ」「駄民党」の言葉教える
 野田佳彦総理の解散宣言により、日本の政治が大きく動き始めている。そして、解散・総選挙で政治家の離合集散が連日報じられている。だが、政治を知り尽くした村上正邦氏(元自民党参院議員)、平野貞夫氏(元民…
2012.11.28 07:00
週刊ポスト
「維新は脱原発を妥協」という新聞報道は言葉遊びだとの指摘
「維新は脱原発を妥協」という新聞報道は言葉遊びだとの指摘
 石原慎太郎・前東京都知事が代表を務める太陽の党と合併した日本維新の会について新聞などでは厳しい評価が多い。しかしそれは言葉遊びにすぎないのではないかとジャーナリストの長谷川幸洋氏は指摘する。以下は…
2012.11.27 16:00
週刊ポスト
橋下氏が近畿ブロック出馬なら全国に第3極リーダーが出揃う
橋下氏が近畿ブロック出馬なら全国に第3極リーダーが出揃う
 衆議院選挙は12月4日に公示され、16日に投開票される。石原慎太郎・前東京都知事や橋下徹・大阪市長が結集した日本維新の会をはじめとする第3極に風が吹くかどうかは、民主党政権に失望し、かといって自民党の政…
2012.11.27 07:00
週刊ポスト
「日本人をジャップと呼んで」とつぶやいた朝日新聞の説明
「日本人をジャップと呼んで」とつぶやいた朝日新聞の説明
 中国版ツイッター「微博」に、“小鬼子”との単語を含む書き込みがされたのは11月4日のこと。 「訳せば『日本人をジャップと呼んでください』という意味ですね。まあ、中国人は日本人に比べて差別語に対するハード…
2012.11.14 07:00
週刊ポスト
「第三極」のキーマンたちが顔を揃える議場のホットコーナー
「第三極」のキーマンたちが顔を揃える議場のホットコーナー
「江田クンにばかりでなく、たまにはこっちにも話しかけてくれよ」 写真の左端で虚空を眺めるたちあがれ日本の平沼赳夫代表の思いを代弁すればこんなところだろうか。 参院で野党が首相の所信表明演説を拒否する…
2012.11.13 16:01
週刊ポスト
橋下氏を橋渡し役に小沢・石原連合実現する可能性を作家指摘
橋下氏を橋渡し役に小沢・石原連合実現する可能性を作家指摘
 次期総選挙で第3極の旗手として注目を集める維新の会を率いる大阪市の橋下徹市長。橋下氏は、石原慎太郎氏がいよいよ新党旗揚げを表明すると、「石原氏らしい。最後の大勝負」とエールを送ったが、石原新党がたち…
2012.11.06 07:00
週刊ポスト
自民都連の都知事候補リストにキャスター・安藤優子氏急浮上
自民都連の都知事候補リストにキャスター・安藤優子氏急浮上
 東京都知事選の告示(11月29日)に向け、各党が候補者選定でお祭り騒ぎだ。自民党都連の候補リストに急浮上したのが、ニュースキャスターの安藤優子氏である。 フジテレビ幹部がいう。「夏頃に自民党の国会議員…
2012.11.05 07:00
週刊ポスト
亀井静香氏 石原、小沢連携周旋も失敗し石原新党に参加せず
亀井静香氏 石原、小沢連携周旋も失敗し石原新党に参加せず
 次期衆院選の第3極の主導権を争う石原慎太郎、小沢一郎両氏が激しい舌戦を演じている。 石原氏は新党会見を小沢新党『国民の生活が第一』の結党パーティ当日にぶつけ、記者の質問に答えて、「小沢とは組まない」…
2012.11.05 07:00
週刊ポスト

トピックス

今季から選手活動を休止することを発表したカーリング女子の本橋麻里(Xより)
《日本が変わってきてますね》ロコ・ソラーレ本橋麻里氏がSNSで参院選投票を促す理由 講演する機会が増えて…支持政党を「推し」と呼ぶ若者にも見解
NEWSポストセブン
白石隆浩死刑囚
《女性を家に連れ込むのが得意》座間9人殺害・白石死刑囚が明かしていた「金を奪って強引な性行為をしてから殺害」のスリル…あまりにも身勝手な主張【死刑執行】
NEWSポストセブン
失言後に記者会見を開いた自民党の鶴保庸介氏(時事通信フォト)
「運のいいことに…」「卒業証書チラ見せ」…失言や騒動で謝罪した政治家たちの実例に学ぶ“やっちゃいけない謝り方”
NEWSポストセブン
球種構成に明らかな変化が(時事通信フォト)
大谷翔平の前半戦の投球「直球が6割超」で見えた“最強の進化”、しかしメジャーでは“フォーシームが決め球”の選手はおらず、組み立てを試行錯誤している段階か
週刊ポスト
参議院選挙に向けてある動きが起こっている(時事通信フォト)
《“参政党ブーム”で割れる歌舞伎町》「俺は彼らに賭けますよ」(ホスト)vs.「トー横の希望と参政党は真逆の存在」(トー横キッズ)取材で見えた若者のリアルな政治意識とは
NEWSポストセブン
ベビーシッターに加えてチャイルドマインダーの資格も取得(横澤夏子公式インスタグラムより)
芸人・横澤夏子の「婚活」で学んだ“ママの人間関係構築術”「スーパー&パークを話のタネに」「LINE IDは減るもんじゃない」
NEWSポストセブン
LINEヤフー現役社員の木村絵里子さん
LINEヤフー現役社員がグラビア挑戦で美しいカラダを披露「上司や同僚も応援してくれています」
NEWSポストセブン
モンゴル滞在を終えて帰国された雅子さま(撮影/JMPA)
雅子さま、戦後80年の“かつてないほどの公務の連続”で体調は極限に近い状態か 夏の3度の静養に愛子さまが同行、スケジュールは美智子さまへの配慮も 
女性セブン
場所前には苦悩も明かしていた新横綱・大の里
新横綱・大の里、場所前に明かしていた苦悩と覚悟 苦手の名古屋場所は「唯一無二の横綱」への起点場所となるか
週刊ポスト
医療的ケア児の娘を殺害した母親の公判が行われた(左はイメージ/Getty、右は福岡地裁)
24時間介護が必要な「医療的ケア児の娘」を殺害…無理心中を計った母親の“心の線”を切った「夫の何気ない言葉」【判決・執行猶予付き懲役3年】
NEWSポストセブン
近況について語った渡邊渚さん(撮影/西條彰仁)
渡邊渚さんが綴る自身の「健康状態」の変化 PTSD発症から2年が経ち「生きることを選択できるようになってきた」
NEWSポストセブン
昨年12月23日、福島県喜多方市の山間部にある民家にクマが出現した(写真はイメージです)
《またもクレーム殺到》「クマを殺すな」「クマがいる土地に人間が住んでるんだ!」ヒグマ駆除後に北海道の役場に電話相次ぐ…猟友会は「ヒグマの肉食化が進んでいる」と警鐘
NEWSポストセブン