沢田研二一覧/2ページ

【沢田研二】に関するニュースを集めたページです。

【動画】沢田研二、75才で全国ツアー完走 ジュリーの秘蔵写真6枚
【動画】沢田研二、75才で全国ツアー完走 ジュリーの秘蔵写真6枚
 こちらは1975年の沢田研二さん。 1973年には、『同棲時代』でテレビドラマ初主演を務めました。 先日、75才で全国ツアーを完走したジュリーの輝きを秘蔵写真と共にお届けします。 1978年発売のシングル『ダー…
2023.07.15 07:00
NEWSポストセブン
沢田研二、75才で全国ツアーを完走 輝き続ける“ジュリー”を『女性セブン』秘蔵写真で振り返る
沢田研二、75才で全国ツアーを完走 輝き続ける“ジュリー”を『女性セブン』秘蔵写真で振り返る
 6月25日、75才の誕生日当日にさいたまスーパーアリーナで、全国ツアー『まだまだ一生懸命』のファイナル&バースデー公演をやり遂げた沢田研二。若かりし頃のようなパワフルな歌声で約1万9000人の観客を魅了した…
2023.07.08 11:00
女性セブン
男同士の関係は難しい?(イラスト/佐野文二郎)
高田文夫氏が考える「3種類の男」 格好いい男・沢田研二、賢い男・上岡龍太郎さん、そしてふざけた男・伊達みきお
 放送作家、タレント、演芸評論家、そして立川流の「立川藤志楼」として高座にもあがる高田文夫氏が『週刊ポスト』で連載するエッセイ「笑刊ポスト」。今回は、何かと難しい男同士の関係について綴る。 * * …
2023.06.22 11:00
週刊ポスト
沢田研二
沢田研二「ザ・タイガース再結成」への一途な思い 祈りを込めたトッポへのラブコール
 75歳の誕生日(6月25日)にライブツアー『まだまだ一生懸命PARTII』の千秋楽を迎える沢田研二(74)。この日はスペシャルゲストとしてザ・タイガースのメンバーの岸部一徳(76)、瞳みのる(76)、森本太郎(76)…
2023.06.21 07:00
週刊ポスト
「もし実現したら最高な紅白歌合戦」シナリオを作成
読者が選んだ「実現したら最高な紅白歌合戦」タモリ司会、明菜と永ちゃんが歌リレー
「若者に媚びている」「中高年は切り捨て」──2022年の紅白歌合戦の出場歌手が発表されると、大きな批判が沸き上がった。ならば、理想の歌合戦を自分たちで決めようではないか! ということで、「週刊ポスト」読者1…
2022.12.24 07:00
週刊ポスト
のどの筋肉「声筋」を鍛えるとどんな効果が?(イメージ)
のどの老化対策にはカラオケが有効 北酒場、襟裳岬…名曲で健康寿命を延ばそう
 発声に関わるのどの筋肉「声筋」は、30代から老化が始まる。のどは肺へ空気を送る気管と、胃へ食べ物を送る食道の入口だ。声筋が弱り声帯が委縮すると、息苦しさや誤嚥、肺炎のリスクが高まる。音声外科や音声リ…
2022.12.15 07:00
週刊ポスト
沢田研二に何が起きているのか(写真は2020年)
沢田研二、直前に「コンサート日程変更」の前代未聞トラブル ファンの怒りと困惑
 東京・渋谷で沢田研二(74才)の全国コンサートツアーがスタートしてから3か月。ファイナルは来年、沢田の75才の誕生日である6月25日に、因縁の地である「さいたまスーパーアリーナ」にて開催される。過去にこの…
2022.10.13 07:00
女性セブン
2つの『勝手にしやがれ』にどんな思い出?(イラスト/佐野文二郎)
高田文夫氏 ゴダールとジュリー、2つの『勝手にしやがれ』と私には無理な田舎暮らし
 放送作家、タレント、演芸評論家、そして立川流の「立川藤志楼」として高座にもあがる高田文夫氏が『週刊ポスト』で連載するエッセイ「笑刊ポスト」。今回は、映画『勝手にしやがれ』を手掛けたジャン・リュック…
2022.09.29 11:00
週刊ポスト
日本中がワクワクした『夜ヒット』の沢田研二 ド派手パラシュート衣装の秘話
日本中がワクワクした『夜ヒット』の沢田研二 ド派手パラシュート衣装の秘話
 1968年11月から1990年10月まで22年にわたり放送された歌番組『夜のヒットスタジオ』(フジテレビ系)。毎回、生放送で多くの歌手が楽曲を披露する『夜ヒット』では、テレビ史に刻まれるべき、衝撃的な“衣装”も登…
2022.02.12 07:00
女性セブン
夜ヒット
沢田研二が『夜ヒット』で見せた数々の伝説 50枚の畳の上で『サムライ』熱唱
 1968年11月から1990年10月まで22年にわたり放送された、伝説的な音楽番組『夜のヒットスタジオ』(フジテレビ系)。番組の評価が高まるにつれ、この『夜ヒット』で新曲を発表する歌手が増えてきた。新曲発売のタ…
2022.02.11 07:00
女性セブン
沢田研二、写真集でトラブル ホームページから突然告知が消え、発売延期
沢田研二、写真集でトラブル ホームページから突然告知が消え、発売延期
 一世を風靡したバンド「ザ・タイガース」を1971年に解散後、ソロ活動を始めた沢田研二(73才)。センセーショナルな衣装を用意し彼の人気をサポートしたのが、盟友である画家だった。今春、伝説のショットを収め…
2022.01.21 07:00
女性セブン
『ザ・ベストテン』、楽曲の魅力を最大限に引き出した「一期一会のセット」
『ザ・ベストテン』、楽曲の魅力を最大限に引き出した「一期一会のセット」
 1978年から1989年にかけて、伝説の音楽番組が放送されていた。毎週、番組で集計したヒット曲ランキングを紹介し、歌手たちが生で歌を披露する、TBS系の『ザ・ベストテン』だ。1981年9月には番組史上最高となる視…
2022.01.17 07:00
女性セブン
沢田研二、ソロ50周年 真のエポックは還暦記念の6時間半ライブ
沢田研二、ソロ50周年 真のエポックは還暦記念の6時間半ライブ
 1971年(昭和46年)からソロとなり、今年50周年を迎えた“ジュリー”こと沢田研二(73才)。今年5~6月に行われた記念ライブのチケットは即完売し、9〜11月には追加公演も発表された。昨年亡くなった志村けんさん(…
2021.08.25 11:00
女性セブン
人間ジュリーの素顔 筋金入りファンと元付き人が語る70年代後半の沢田研二
人間ジュリーの素顔 筋金入りファンと元付き人が語る70年代後半の沢田研二
 今年でソロデビュー50周年となった“ジュリー”こと沢田研二(73才)。今年5~6月に行われた記念ライブのチケットは即完売し、9~11月の追加公演も発表され好評だ。さらに、昨年亡くなった志村けんさん(享年70)の…
2021.08.24 07:00
女性セブン
沢田研二ソロ50周年 伝説はここから始まった!白馬の王子様からの七変化
沢田研二ソロ50周年 伝説はここから始まった!白馬の王子様からの七変化
 まばゆいばかりの1970~1980年代をリードし、平成を駆け抜け、令和でも精力的に活動するジュリーこと沢田研二(73才)。いまも、輝き続けているジュリーの魅力に迫る──。「ジュリーは、人生がロックそのもの」と…
2021.08.23 11:00
女性セブン

トピックス

遠野なぎこ(本人のインスタグラムより)
《女優・遠野なぎこのマンションで遺体発見》近隣住民は「強烈な消毒液の匂いが漂ってきた」「ポストが郵便物でパンパンで」…関係者は「本人と連絡が取れていない」
NEWSポストセブン
盟友である鈴木容疑者(左・時事通信)への想いを語ったマツコ
《オンカジ賭博で逮捕のフジ・鈴木容疑者》「善貴は本当の大バカ者よ」マツコ・デラックスが語った“盟友への想い”「借金返済できたと思ってた…」
NEWSポストセブン
フリー転身を発表した遠野なぎこ(本人instagramより)
「救急車と消防車、警官が来ていた…」遠野なぎこ、SNSが更新ストップでファンが心配「ポストが郵便物でパンパンに」自宅マンションで起きていた“異変”
NEWSポストセブン
モンゴルを訪問される予定の雅子さま(撮影/JMPA)
雅子さま、「灼熱のモンゴル8日間」断行のご覚悟 主治医とともに18年ぶりの雪辱、現地では角界のヒーローたちがお出迎えか 
女性セブン
米田
《チューハイ2本を万引きで逮捕された球界“レジェンド”が独占告白》「スリルがあったね」「棚に返せなかった…」米田哲也氏が明かした当日の心境
週刊ポスト
詐称疑惑の渦中にある静岡県伊東市の田久保眞紀市長(左/Xより)
「『逃げも隠れもしない』と話しています」地元・伊東市で動揺広がる“学歴詐称疑惑” 田久保真紀市長は支援者に“謝罪行脚”か《問い合わせ200件超で市役所パンク》
NEWSポストセブン
佐々木希と渡部建
《六本木ヒルズ・多目的トイレ5年後の現在》佐々木希が覚悟の不倫振り返り…“復活”目前の渡部建が世間を震撼させた“現場”の動線
NEWSポストセブン
東川千愛礼(ちあら・19)さんの知人らからあがる悲しみの声。安藤陸人容疑者(20)の動機はまだわからないままだ
「『20歳になったらまた会おうね』って約束したのに…」“活発で愛される女性”だった東川千愛礼さんの“変わらぬ人物像”と安藤陸人容疑者の「異変」《豊田市19歳女性殺害》
NEWSポストセブン
児童盗撮で逮捕された森山勇二容疑者(左)と小瀬村史也容疑者(右)
《児童盗撮で逮捕された教師グループ》虚飾の仮面に隠された素顔「両親は教師の真面目な一家」「主犯格は大地主の名家に婿養子」
女性セブン
組織が割れかねない“内紛”の火種(八角理事長)
《白鵬が去って「一強体制」と思いきや…》八角理事長にまさかの落選危機 定年延長案に相撲協会内で反発広がり、理事長選で“クーデター”も
週刊ポスト
たつき諒著『私が見た未来 完全版』と角氏
《7月5日大災害説に気象庁もデマ認定》太陽フレア最大化、ポピ族の隕石予言まで…オカルト研究家が強調する“その日”の冷静な過ごし方「ぜひ、予言が外れる選択肢を残してほしい」
NEWSポストセブン
大阪・関西万博で、あられもない姿をする女性インフルエンサーが現れた(Xより)
《万博会場で赤い下着で迷惑行為か》「セクシーポーズのカンガルー、発見っ」女性インフルエンサーの行為が世界中に発信 協会は「投稿を認識していない」
NEWSポストセブン