宗教一覧/47ページ
【宗教】に関するニュースを集めたページです。
13歳少女暴行霊能歯科医 一橋大構内で後に妻となる信者獲得
13歳の女子中学生に対する性的暴行は、信じがたいことに被害者の両親公認のもとで行なわれていた。11月16日、東京都府中市で歯科医を営む石川潔容疑者(61)が、妻・香里(28)とともに強姦致傷容疑で逮捕された。…
2011.11.29 16:00
週刊ポスト
黒板を爪でひっかく「キ~」の音 背筋疼くのには理由あった
教室の黒板が「キ~」という音を立てる。思い出しただけで背筋が疼き、鳥肌が立つが、いったいなぜみんなが同じ反応をするのか。じつは、これは、進化の歴史の古い時期から、人間にすり込まれた反応だという興味深…
2011.11.12 16:00
NEWSポストセブン
「大量生産」の工場式畜産企業 消費者が安い物求めたからの声
【書評】『イーティング・アニマル アメリカ工場式畜産の難題』(ジョナサン・サフラン・フォア著・黒川由美訳/東洋書林/1890円) 【評者】岩瀬達哉(ノンフィクション作家)* * * ヴェジタリアンだと聞くと…
2011.11.03 16:00
週刊ポスト
高島彩 “教主”の義母に認められるため算命学学び酒控える
10月20日、山梨・小淵沢にある身曾岐神社で、元フジテレビアナウンサーの高島彩(32)と、ゆずの北川悠仁(34)の結婚式が行われた。同神社は北川の母・慈敬さん(74)が教主を務める新興宗教「かむながらのみち」…
2011.10.28 16:00
女性セブン
放射能ノイローゼ 最も過激な「危険だ」の声だけ信じる懸念
京都世田谷区の民家で見つかった「放射能ビン」騒動は、当初、"東京ですごいホットスポットが見つかった"と、市民運動家や反原発団体を大騒ぎさせた。結局は民家の床下にあったラジウムの瓶が原因だった。今の日本…
2011.10.27 07:00
週刊ポスト
暴力団排除条例 パンチやタトゥー社員も疑われる恐れ指摘
「暴力団と交際しない」と施行された暴力団排除条例。国民や会社も処罰の対象となる。だが、困ったことに新法は適用のハードルがどんどん下がっていくのが常だ。セクハラやパワハラ同様、何でもかんでも「罪」にな…
2011.10.01 16:00
NEWSポストセブン
池上彰氏の最新刊 読み終えると博識になった気分に浸れる
『聖書』『資本論』から『アンネの日記』まで池上彰さんが10冊を厳選し、その内容と歴史的位置づけを徹底解説した『世界を変えた10冊の本』(文藝春秋・1400円)。女性誌『CREA』の人気連載をまとめた本書は、人生…
2011.09.21 07:00
女性セブン
天皇家食材扱う“御料牧場” 牛は1日2回シャワー浴び清潔保つ
天皇陛下が召し上がる料理に使われる新鮮な肉や野菜、乳製品はすべて、東京から約100キロ、栃木県高根沢町にある「御料牧場」で生産されている。管轄は宮内庁で、中で働く62人の職員は国家公務員。繁忙期には非常…
2011.09.07 16:00
週刊ポスト
親同士の代理見合い 男は大卒国家公務員が人気で長い列できる
結婚相談所大手のツヴァイが8月から「代理見合い会」の開催に乗り出した。晩婚化が進むなか、子供不在で親同士だけが見合いする「代理見合い会」が、北は札幌から名古屋、大阪、南は福岡まで全国各地で行われてい…
2011.09.03 16:00
女性セブン
ダライ・ラマ 「存命中の後継者指名は可能である」と明言
国内外で圧力を強めている中国。中でも国内で厳しい弾圧を受けている民族のひとつがチベット族だ。チベット仏教の最高指導者、ダライ・ラマ14世(76歳)は8月5日、インド北西部ヒマチャルプラデシュ州ダラムサラで…
2011.08.26 07:00
SAPIO
橋本治と内田樹が三島由紀夫やピンク・レディーなど語る本
【書評】『橋本治と内田樹』(橋本治・内田樹/ちくま文庫/840円) * * * 小説は立体的な絵、民主主義は戦後の一時期に輝いた、森進一の歌唱法は義太夫である、原稿を書くにはタバコが必要、三島由紀夫は説明…
2011.08.05 16:00
週刊ポスト
母娘確執を乗り超えた 松田聖子、辺見えみり、泰葉のいま
芸能界では「この人って、あの人の娘だったの?」なんてことはあまりない。娘にとって母の名前とイメージは常につきまとうもの。とはいえ、2世を売りにする人もいれば、絶縁の過去のある親子、母超えを実現した人…
2011.08.03 16:00
女性セブン
“手から金出す”高嶋政伸 精神世界にハマるも妻に強要せず
泥沼の離婚裁判が続く高嶋政伸(44)と妻・美元(32)。報道では、政伸が離婚を希望する理由として、妻の浪費癖をあげているが、妻の側にもいい分があるようだ。美元の友人であるA子さんが高嶋家の実態について明…
2011.07.29 16:00
女性セブン
宗教学の橋爪大三郎と社会学・哲学の大澤真幸が宗教を語る
【書評】『ふしぎなキリスト教』(橋爪大三郎×大澤真幸著/講談社現代新書/882円)【評者】関川夏央(作家) * * * 社会学・宗教学の橋爪大三郎と社会学・哲学の大澤真幸、ふたりの対談である。 だが役割分…
2011.07.27 16:00
週刊ポスト
フランスの外人部隊 フォアグラ食べラム酒携帯ボトル持ち歩く
紛争当事国の国民ではないのに、金銭で雇われ、戦場に繰り出す傭兵たち。祖国を離れて戦う彼ら傭兵たちの日常はどんなものか。ジャーナリストの宮下洋一が解説する。 * * * 傭兵はあちこちの国にいるが、…
2011.06.25 07:00
SAPIO
トピックス
《2026年WBCで連覇を目指す侍ジャパン》山本由伸も佐々木朗希も大谷翔平も投げられない? 激闘を制したドジャースの日本人トリオに立ちはだかるいくつもの壁
週刊ポスト
高市早苗首相、16年前にフジテレビで披露したX JAPAN『Rusty Nail』の“完全になりきっていた”絶賛パフォーマンスの一方「後悔を感じている」か
女性セブン
《デヴィ夫人はマス席だったが…》九州場所の向正面に「溜席の着物美人」が姿を見せる 四股名入りの「ジェラートピケ浴衣地ワンピース女性」も登場 チケット不足のなか15日間の観戦をどう続けるかが注目
NEWSポストセブン
「『あまり外に出られない。ごめんね』と…」”普通の主婦”だった安福久美子容疑者の「26年間の隠伏での変化」、知人は「普段どおりの生活が“透明人間”になる手段だったのか…」《名古屋主婦殺人》
NEWSポストセブン
《海づくり大会ご出席》皇后雅子さま、毎年恒例の“海”コーデ 今年はエメラルドブルーのセットアップをお召しに 白が爽やかさを演出し、装飾のブレードでメリハリをつける
NEWSポストセブン
「今この瞬間を感じる」──PTSDを乗り越えた渡邊渚さんが綴る「ひたむきに刺し子」の効果
NEWSポストセブン
《中村橋之助が婚約発表》三田寛子が元乃木坂46・能條愛未に伝えた「安心しなさい」の意味…夫・芝翫の不倫報道でも揺るがなかった“家族としての思い”
NEWSポストセブン
「秋らしいブラウンコーデも素敵」皇后雅子さま、ワントーンコーデに取り入れたのは30年以上ご愛用の「フェラガモのバッグ」
NEWSポストセブン
《別府・ひき逃げ殺人》大分県警が八田與一容疑者を「海底ゴミ引き揚げ」 で“徹底捜査”か、漁港関係者が話す”手がかり発見の可能性”「過去に骨が見つかったのは1回」
愛子さま、母校の学園祭に“秋の休日スタイル”で参加 出店でカリカリチーズ棒を購入、ラップバトルもご観覧 リラックスされたご様子でリフレッシュタイムを満喫
女性セブン
悠仁さま、筑波大学の学園祭を満喫 ご学友と会場を回り、写真撮影の依頼にも快く応対 深い時間までファミレスでおしゃべりに興じ、自転車で颯爽と帰宅
女性セブン
「胃の内容物の多くは人肉だった」「(遺体に)餌として喰われた痕跡が確認」十和利山熊襲撃事件、人間の味を覚えた“複数”のツキノワグマが起こした惨劇《本州最悪の被害》
NEWSポストセブン