地震一覧/16ページ

【地震】に関するニュースを集めたページです。

五輪開催中に震災が起きると、どんなリスクが?(時事通信フォト)
五輪開催中に震災なら 観客がコロナ変異株を地方に拡散するリスクも
 東京五輪の開催が近づくなか、気になるのが今年に入ってから大きな地震が頻発していることだ。もし開催中に巨大震災が起きたら、各会場が臨時の避難所として活用される可能性もある。…
2021.03.31 11:00
週刊ポスト
五輪開催中に震災が起きると、どんなリスクが?(時事通信フォト)
五輪中の巨大地震シミュレーション「避難所難民」が生まれる懸念も
 聖火リレーが始まり、東京五輪の開催が現実味を帯びてきた。気になるのが今年に入ってから大きな地震が頻発していることだ。もし東京五輪開催中に巨大地震が発生したら、来日している…
2021.03.30 07:00
週刊ポスト
今年は大きな地震が発生しているが、五輪中に起きたら…(写真/AFP=時事)
五輪開催中に大地震が起きたら?競技会場倒壊の可能性は低いが…
 3月20日に発生した宮城県沖を震源とする最大震度5強の揺れは、首都圏にまで及んだ。2月13日の福島県沖地震(最大震度6強)以降、各地で大きな揺れが頻発しており、人々の不安は高まっ…
2021.03.29 11:00
週刊ポスト
コロナ禍でもミニ戸建てが売れている(写真はイメージ)
マンションより戸建てを買うほうが安いのか 大都市圏でも起こる住宅選びの新基準
 長引くコロナ禍で戸建て人気が続いている。これまで「都心・駅近・新築マンション」といったワードが住宅選びの関心事だったが、いまや通勤の利便性は二の次。「中古でもいいから郊外…
2021.03.28 07:00
NEWSポストセブン
(写真/PIXTA)
被災者が振り返る非常時 水と同等に貴重だったのは「情報」
 備えあれば憂いなし。しかし、備えすぎはリスクにもなる。震災への意識が高まっているいま、なんでもかんでも準備しておけばいいというわけではない。何をどう備えておくのが適切なの…
2021.03.23 16:00
女性セブン
(撮影/平田淳)
スーパーボランティア尾畠さん「明日は我が身で行動することが大事」
 2月13日、福島県沖を震源とするマグニチュード7・3の地震が発生した。宮城県仙台市の小学校教諭・西田優子さん(仮名・41才)が振り返る。「あの一瞬で10年前のことを思い出しました。…
2021.03.17 16:00
女性セブン
(写真/AFLO)
巨大地震のサイン? 動物の異常行動、頭痛、耳鳴りは予兆と言えるのか
 地震を防ぐことは不可能だが、被害を軽減させることはできる。そのために重要なのは、地震が起きる大まかな場所や規模、時期などの予測だ。そのヒントといえる現象は、起きていたのだ…
2021.03.17 16:00
女性セブン
防災新常識 標語はよく見る・急いで逃げる・声をかけるの「よいこ」
防災新常識 標語はよく見る・急いで逃げる・声をかけるの「よいこ」
 東日本大震災から10年の時を経た。日本列島はこれからも、首都直下地震や南海トラフ地震など、いつ巨大地震が起きてもおかしくないと言われている。国際災害レスキューナースの辻直美…
2021.03.17 11:00
女性セブン
ギリシャ神話が由来とされる"熊のジョン"と名前がつけられた雲
市川海老蔵も注目の地震雲 予兆としての信憑性に専門家は懐疑的
 甚大な被害をもたらす自然災害の中で"予知"という言葉がよく使われるのが地震である。地震大国と呼ばれ、4つのプレート上に位置する日本には地震予知に関する多くの研究者や研究機関が…
2021.03.16 16:00
女性セブン
(写真/時事通信社)
南海トラフ地震が富士山噴火誘発したら… 首都機能は完全麻痺
 東日本大震災から10年が経過したことで、防犯意識が再び高まっている。日本列島付近では、「首都圏直下地震」の発生確率が「今後30年以内に70%」、「南海トラフ地震」でマグニチュー…
2021.03.15 07:00
女性セブン
避難所生活で本当に役立ったもの、いらなかったものは?(時事通信フォト)
スーパー南海大地震発生なら死者50万人 津波は新宿や渋谷にも到達
 3月11日で東日本大震災から10年が経過し、地震への備えの大切さが再び注目されている。日本列島付近では、ユーラシアプレートとフィリピン海プレートの境界線である南海トラフを震源と…
2021.03.14 07:00
女性セブン
本当に必要な防災グッズは?(時事通信フォト)
南海トラフシミュレーション 津波の浸水面積は東日本大震災の2倍
 東日本大震災から10年。あのような悲劇が再び起きることを想像したくはないが、「今後30年以内に70%」の確率で首都直下地震が発生すると予測されている。政府は、都心南部を震源にマ…
2021.03.13 11:00
女性セブン
黒煙を上げて燃え上がる住宅街(阪神・淡路大震災=時事通信フォト)
首都圏直下地震シミュレーション 火炎旋風、無重力、将棋倒しで…
 今後30年で巨大地震が70%の確率で発生する。政府はその予測を喧伝し、われわれも危機感を抱いているが、本当の恐怖は想像できていない。"その時"現場はどのような状況に襲われるのか…
2021.03.12 16:00
女性セブン
津波が去った後の陸前高田市の様子。学校もJRの液もすべて一瞬にして流された(時事通信フォト)
被災時の教訓「まず逃げろ」「安全が確認できるまで戻らない」
 首都直下地震や南海トラフ地震など、いつ巨大地震が起きてもおかしくないと言われる日本列島。だからこそ、被害を最小限にするべく、東日本大震災での経験を活かし、備えておかなけれ…
2021.03.12 11:00
女性セブン
津波の到達を叫んで伝えたあのアナウンサーの今は?(時事通信フォト)
震災10年 岩手の絶叫アナは営業異動も「震災考え続ける」【#これから私は】
 東日本大震災から10年が経った。あのとき注目を集めた人々のその後の姿を追う──。震災を報じたメディアには様々な変化があった。 地震発生から30分以上経った午後3時22分。テレビ朝日…
2021.03.12 07:00
週刊ポスト

トピックス

「第65回海外日系人大会」に出席された秋篠宮ご夫妻(2025年9月17日、撮影/小倉雄一郎)
《パールで華やかさも》紀子さま、色とデザインで秋を“演出”するワンピースをお召しに 日系人らとご交流
NEWSポストセブン
立場を利用し犯行を行なっていた(本人Xより)
【未成年アイドルにわいせつ行為】〈メンバーがみんなから愛されてて嬉しい〉芸能プロデューサー・鳥丸寛士容疑者の蛮行「“写真撮影”と偽ってホテルに呼び出し」
NEWSポストセブン
2024年末、福岡県北九州市のファストフード店で中学生2人を殺傷したとして平原政徳容疑者が逮捕された(容疑者の高校時代の卒業アルバム/容疑者の自宅)
「軍歌や歌謡曲を大声で歌っていた…」平原政徳容疑者、鑑定留置の結果は“心神耗弱”状態 近隣住民が見ていた素行「スピーカーを通して叫ぶ」【九州・女子中学生刺殺】
NEWSポストセブン
佳子さまを撮影した動画がXで話題になっている(時事通信フォト)
《佳子さまどアップ動画が話題》「『まぶしい』とか『神々しい』という印象」撮影者が振り返る “お声がけの衝撃”「手を伸ばせば届く距離」
NEWSポストセブン
個別指導塾「スクールIE」の元教室長・石田親一容疑者(左/共同通信、右/公式サイトより※現在は削除済み)
《“やる気スイッチ”塾でわいせつ行為》「バカ息子です」母親が明かした、3浪、大学中退、27歳で婚約破棄…わいせつ塾講師(45)が味わった“大きな挫折
NEWSポストセブン
池田被告と事故現場
《飲酒運転で19歳の女性受験生が死亡》懲役12年に遺族は「短すぎる…」容疑者男性(35)は「学校で目立つ存在」「BARでマジック披露」父親が語っていた“息子の素顔”
NEWSポストセブン
個別指導塾「スクールIE」の元教室長・石田親一容疑者(公式サイトより※現在は削除済み)
《15歳女子生徒にわいせつ》「普段から仲いいからやっちゃった」「エスカレートした」“やる気スイッチ”塾講師・石田親一容疑者が母親にしていた“トンデモ言い訳”
NEWSポストセブン
9月6日に悠仁さまの「成年式」が執り行われた(時事通信フォト)
【なぜこの写真が…!?】悠仁さま「成年式」めぐりフジテレビの解禁前写真“フライング放送”事件 スタッフの伝達ミスか 宮内庁とフジは「回答は控える」とコメント
週刊ポスト
交際が報じられた赤西仁と広瀬アリス
《赤西仁と広瀬アリスの海外デートを目撃》黒木メイサと5年間暮らした「ハワイ」で過ごす2人の“本気度”
NEWSポストセブン
世界選手権東京大会を観戦される佳子さまと悠仁さま(2025年9月16日、写真/時事通信フォト)
《世界陸上観戦でもご着用》佳子さま、お気に入りの水玉ワンピースの着回し術 青ジャケットとの合わせも定番
NEWSポストセブン
秋場所
「こんなことは初めてです…」秋場所の西花道に「溜席の着物美人」が登場! 薄手の着物になった理由は厳しい暑さと本人が明かす「汗が止まりませんでした」
NEWSポストセブン
和紙で作られたイヤリングをお召しに(2025年9月14日、撮影/JMPA)
《スカートは9万9000円》佳子さま、セットアップをバラした見事な“着回しコーデ” 2日連続で2000円台の地元産イヤリングもお召しに 
NEWSポストセブン