昭和天皇一覧/11ページ
【昭和天皇】に関するニュースを集めたページです。

天皇陛下の眠り方 快眠セラピストが「理想的です」と評価
12月で85歳を迎える天皇は、現在でも年間約200件にのぼる公務をこなす。一昨年、生前退位のお気持ち表明の際に「高齢による体力の低下を覚えるように」なったことを述べられたが、退位を5か月後に控えた今も変わ…
2018.12.04 16:00
週刊ポスト

「殺しの柳川」が担った政界裏仕事
「柳川組」初代組長である柳川次郎は日本を愛し、また祖国の韓国との架け橋になろうとした。だから政治にも近づいた。しかし、柳川に持ち込まれるのは裏仕事ばかりだった。柳川を頼る多くの人間が求めたのは、「殺…
2018.11.22 07:00
SAPIO

天皇陛下が泊まられた390年以上続く道後温泉の老舗旅館
これまでたくさんの旅をなさってきた天皇陛下。国民に少しでも寄り添おうと、移動された総距離は62万kmを超え、地球約15周半にも及ぶ。その旅路では、各地で幾度もご宿泊された。そこで、平成最後の今こそ訪れた…
2018.11.21 16:00
女性セブン

2019年の日本株見通し 3月に押し目を作るも5月以降は再び上昇か
米中間選挙も終え、いよいよ年末相場にさしかかろうとしている。そうした中で、2019年に向けての相場展開はどのように想定されるだろうか。カリスマ主婦トレーダーとして知られる池辺雪子さんが、長期的な視点か…
2018.11.15 17:00
マネーポストWEB

皇族が距離を置く式典の警護対象リストに「小室圭さん」の怪
「小室圭さんが、東京都心の“ある場所”に姿を見せる。しかも、眞子さまの誕生日の当日に──」。皇居の門から目と鼻の先の建物の中。集まった新聞やテレビの記者10人弱の前で、そんな情報が飛び出したのは、眞子さま…
2018.10.25 11:00
女性セブン

天皇陛下 火炎瓶事件を乗り越え、沖縄を訪れた平成5年
「今上天皇ほど、国内外の各地を訪問された天皇はいません。各種資料を丹念に調べると、即位後に限っても『旅』の総移動距離は62万kmを超えます。地球を約15周半もできる距離です。天皇皇后両陛下は、平成の30年間…
2018.10.25 07:00
女性セブン

神社本庁トップの辞意撤回に天皇の甥が発した痛烈苦言
本誌・週刊ポスト(10月12・19日号)が報じた「皇室批判」発言によって靖国神社の小堀邦夫宮司が退任に追い込まれたが、神社界ではもう一つ注目を集める“発言”があった。 発端は、全国約8万の神社を統括する神社…
2018.10.23 07:00
週刊ポスト

天皇や皇族方の和歌御相談役が語る「歌人としての天皇」
古来日本人は、わずか31音の定型詩・和歌で心の中にある「まことの思い」を詠んできた。その伝統の核に、天皇がいる。宮内庁御用掛として昭和天皇、今上天皇や皇族方の和歌の御相談役を務めた歌人、岡野弘彦氏が…
2018.10.18 07:00
SAPIO

右も左も都合のよい天皇の発言は利用、気に入らぬ発言は無視
皇太子時代に“君臨すれども統治せず”という在り方に接した昭和天皇は、明治憲法下で立憲君主であろうとした。だが、二・二六事件で反乱軍の鎮圧を命じたり、終戦の聖断を下さしたりと例外的な事例もあった。新憲…
2018.10.12 07:00
SAPIO

戦前のエリートは昭和天皇の言葉を都合よく使い分けていた
暴走する軍部と対峙した昭和天皇。孤独な戦いのなか、お言葉は唯一の武器だった。現代史家の秦郁彦氏が解説する。 * * * 明治憲法下の昭和天皇ができるかぎり「立憲君主」の立場を守りたいと望んでいたこ…
2018.10.03 07:00
SAPIO

「陛下は靖国を潰そうとしてる」靖国神社トップが「皇室批判」
天皇が「深い悲しみを新たにいたします」と述べた平成最後の終戦記念日、靖国神社(東京・九段北)には安倍晋三首相はじめ現役閣僚の姿はなく、中国や韓国も一頃ほど神経をとがらせなくなった。しかし、その落ち…
2018.09.30 16:00
週刊ポスト

【平山周吉氏書評】朝日新聞皇室担当が描くリアルな皇室
【書評】『宮中取材余話 皇室の風』/岩井克己・著/講談社/3000円+税【評者】平山周吉(雑文家) 現在、考えられる限り最良の皇室と天皇制の案内役が『皇室の風』の著者・岩井克己ではないだろうか。昭和末に…
2018.09.27 16:00
週刊ポスト

「五箇条の御誓文」 解釈を巡って大きく揺れ続けた歴史
近代国家への道を示した「五箇条の御誓文」。その解釈を巡って日本は大きく揺れ続けてきた。慶應大学教授の片山杜秀氏が解説する。 * * * 1868(明治元)年3月15日は、官軍による江戸城総攻の予定日だった…
2018.09.24 07:00
SAPIO

元侍医が述懐、昭和天皇は重篤な状況の月に目を向けられた
昭和天皇は「無私」を貫き、常に「公」の精神を持たれていた。最晩年にお側に仕えた元侍医、伊東貞三氏が語る。 * * * 私が侍医として陛下にお仕えしたのは、昭和58年から昭和64年1月7日までの約5年間です…
2018.09.22 07:00
SAPIO

今上陛下 お言葉に見える「象徴」と「皇室の伝統」への思い
今上陛下は平成を通じて何を国民に伝えたかったのか。文芸評論家の富岡幸一郎氏が30年間のお言葉をひもとく。 * * * 平成の御世が終わりをつげる。明治以降、日本人は太陽暦を採用し西暦をグローバルスタ…
2018.09.21 07:00
SAPIO
トピックス

【ウクライナの戦場取材でYOASOBI】報道カメラマンがウクライナで戦うジョージア部隊「世界初の最前線取材」の許可を得るまで ドーベルマンとフィアット500に乗り、車内で『夜に駆ける』
NEWSポストセブン

《交通事故で骨折と顔の左側の歯が挫滅》重傷負ったタレントの大東めぐみ「レギュラーやCM失い仕事ほぼゼロに」後遺症で15年間運転できず
NEWSポストセブン

「そもそもトイレの話がタブー過ぎる」Youtuberわさびちゃんが「トイレ動画」を公開しまくるようになったきっかけ「芸人で恥ずかしいこともないし、夫に提案」
NEWSポストセブン

《事務所が猛反対もプロ野球選手と電撃結婚》元バラドルの大東めぐみ、人気絶頂で東京から大阪へ移住した理由「『最近はテレビに出ないね』とよく言われるのですが…全然平気」
NEWSポストセブン

YouTuber・わさびちゃんが「トイレ動画」でバズるまでの紆余曲折「芸人時代に“女”を求められたり、男性芸人から嫉妬されたり…」
NEWSポストセブン

〈悠仁親王の直接の先輩が質問に何でも答えます!〉中国SNSに現れた“筑波大の先輩”名乗る中国人留学生が「投稿全削除」のワケ《中国で炎上》
週刊ポスト

《借金で10年間消息不明の息子も》ビッグダディが明かす“4男5女と三つ子”の子供たちの現在「メイドカフェ店員」「コンビニ店長」「3児の母」番組終了から12年
NEWSポストセブン

戦場取材に欠かせない「フィクサー」とは? ウクライナ入りした報道カメラマンが紹介された“取材に愛犬を連れて来る男” ギャラは「1日1500ドル」と法外な金額に
NEWSポストセブン

「よくタブレットで子どもを撮っていた」不同意わいせつ行為で再逮捕の小瀬村史也容疑者が“盗撮し放題だったワケ” 保護者は「『(被害者は)わからない』の一点張りで…」
NEWSポストセブン

眞子さん、悠仁さまの成年式を欠席か いまなお秋篠宮家との断絶は根深く、連絡を取るのは佳子さまのみ “晴れの日に水を差す事態”への懸念も
女性セブン

《多産DVを語ったビッグダディ》「子どもができたら勝手に堕ろすんじゃないぞ」4男6女の父として子供たちに厳しく言い聞かせた理由
NEWSポストセブン

《タダで行為できます》金髪インフルエンサー(26)と関係を持った18歳青年「僕は楽しんだから、被害者になったわけじゃない」 “捕食者”との批判殺到に反論
NEWSポストセブン