自殺一覧/19ページ

【自殺】に関するニュースを集めたページです。

左から嶋さん、山田さん、中川さん
山田詠美氏、血の繋がりよりも濃密な時間の共有にこそ価値あり
 8月5日、東京・下北沢の本屋B&Bで開催されたイベントは大盛況に終わった。作家・山田詠美さんが、ネットニュース編集者の中川淳一郎さんの依頼に応えて登壇したのだ。題して「今の世の中に言いたいこと、ぶち…
2019.09.04 07:00
女性セブン
所轄若手刑事が直面する山での過酷な試練
元刑事が明かす三多摩地区の若手が担う検視の試練とは?
 警察や軍関係の内部事情に詳しい人物、通称・ブラックテリア氏が、関係者の証言から得た警官の日常や刑事の捜査活動などにおける驚くべき真実を明かすシリーズ。今回は、刑事や警察官の検視に関わる仕事の内容を…
2019.08.31 16:00
NEWSポストセブン
母である希林さんから“バトン”を受け取った也哉子さん(撮影/村上雅裕)
内田也哉子 母・樹木希林から受け継ぐ「9月1日」への思い
 昨年9月15日、惜しまれながら亡くなった樹木希林さん(享年75)の一周忌が近づいている。 この1年間、樹木さんはこれまで以上に存在感を増したといってもいいだろう。死後、3本の映画が公開され、相次いで刊行さ…
2019.08.29 16:00
女性セブン
「香港国家安全維持法」が影響か
中国の学生4542人にセクハラ調査、23%が教員から被害
 中国の名門大学のひとつ、南京大学で学生に対するセクハラ被害調査が行われ、教員からセクハラを受けた経験を持つ学生は全体の4分の1弱の23%で、キャンパスでセクハラ被害があると認識している学生は全体の4分の…
2019.08.24 07:00
NEWSポストセブン
前川清、6度目の命日を迎えた元妻・藤圭子さんへの愛を語る
前川清、6度目の命日を迎えた元妻・藤圭子さんへの愛を語る
 かつて作家・五木寛之氏に「“演歌”でも“援歌”でもない。“怨歌”である」といわしめた歌手・藤圭子(享年62)。彼女が儚く散ったあの日から、はや6年。生きていれば今年9月にデビュー50周年を迎えていた。6度目の命…
2019.08.22 07:00
女性セブン
送検される宮崎文夫容疑者(時事通信フォト)
煽り男とガラケー女 2人に対してむいた牙も怖かった
 衝撃的な映像とともに日本中が怒った事件。コラムニストのオバタカズユキ氏が考察した。 * * * 猛暑の夏である。そのせいで頭がカッカとしていたのかなんなのか、やたらと沸点の低い男が常磐自動車道で煽…
2019.08.21 07:00
NEWSポストセブン
旅客機のパイロットに何が起きているのか(時事通信フォト)
なぜ旅客機パイロットは乗務前に大量の酒を飲んでしまうのか
〈瓶ビール10本以上、白ワイン2杯、赤ワイン1本〉〈ワイン2本、瓶ビール3本、缶ビール2本〉〈ビール中ジョッキ10杯〉──実はこれらは、搭乗前の飲酒が発覚した航空会社のパイロットが「白状」したアルコールの摂取量…
2019.08.10 07:00
NEWSポストセブン
ソウルの青瓦台(韓国大統領府)で年頭記者会見する文在寅大統領(韓国・ソウル)
【動画】韓国、体感失業率は25% 漢江大橋が自殺スポットに
 今年3月、韓国で就職活動中やアルバイト生活中の人を失業者とみなして算出する「体感失業率」が過去最高の25.1%を記録しました。文在寅大統領は「我が国の経済成長は拡大を続けて、成功に向かっている」と演説し…
2019.08.04 07:00
NEWSポストセブン
「ゆたかで平和で快適な社会」の犠牲者はどうなるか(イメージ)
社会に適応できず“人間廃棄物”として排除される「下級国民」の現実
 2019年4月に東京・池袋の横断歩道で87歳の高齢男性が運転する車が暴走して母子をはねて死亡させた事件で、事故を起こした元高級官僚が逮捕されないことから「上級国民」という言葉が一躍脚光を浴びた。その後も、…
2019.08.01 07:00
NEWSポストセブン
北朝鮮船と韓国船の瀬取り疑惑写真(時事通信フォト)
失業率は低下した? 韓国の主張と日本の正論【国民生活編】
 韓国が繰り広げる主張の中には、はっきり言って理屈が通っていないものがある。ならば我々日本人はいかにして正論を唱えるべきか──。ここでは「国民生活」にまつわる彼らの主張と日本が主張すべきことを、整理し…
2019.07.31 16:00
週刊ポスト
韓国 若者の体感失業率は25%、漢江大橋が自殺スポットに
韓国 若者の体感失業率は25%、漢江大橋が自殺スポットに
 日本による韓国への輸出管理強化を受け、ソウル市内では連日のように日本製品不買運動デモが行なわれている。訪日韓国人も減少し、高校生同士の国際交流事業など、日韓の溝は深まるばかりだ。韓国国内の経済に関…
2019.07.30 07:00
週刊ポスト
黒澤明の兄を巡る告白と隠蔽の物語【平山周吉氏書評】
黒澤明の兄を巡る告白と隠蔽の物語【平山周吉氏書評】
【書評】『黒澤明の羅生門 フィルムに籠めた告白と鎮魂』/ポール・アンドラ・著/北村匡平・訳/新潮社/2500円+税【評者】平山周吉(雑文家)「敗戦国を覆っていた恥辱の障壁を打ち破」る報道が日本にもたらさ…
2019.07.28 16:00
週刊ポスト
二階堂ふみ
宮沢りえ、沢尻エリカ、二階堂ふみ 小栗旬との“競艶”内容
 2か月先に公開する映画、『人間失格 太宰治と3人の女たち』が早くも話題を呼んでいる。世界で最も売れている日本の小説である彼の自伝的小説と同名だが、この小説の映画化というわけではない。映画では、太宰が自…
2019.07.18 07:00
女性セブン
多くのホストクラブが集まる歌舞伎町
ホストクラブの今 事件が多発、パパ活で通う病んだ女性客も
 美しい男たちによる接客とシャンパン、飛び交う札束…きらびやかなホストクラブの世界はいつの時代も世間の注目の的だ。年間売り上げ1億6千万円を叩き出すローランド(26才)のようなスターホストが脚光を浴びる一…
2019.07.06 07:00
NEWSポストセブン
国鉄再建最終答申に対し抗議声明を発表した際の松崎明・動労委員長(当時=右。時事通信フォト)
JRに君臨した革マル派最高幹部の「亡霊」
 昨年、JR東日本の最大労働組合である「JR東労組」から、3万4500人の組合員が大量脱退するという事件が起こった。巨大企業の中で、いったい何が起こっているのか──。月刊誌『ZAITEN』7月号に掲載されたジャーナリ…
2019.07.06 07:00
NEWSポストセブン

トピックス

第一子となる長女が誕生した大谷翔平と真美子さん
《真美子さんの献身》大谷翔平が「産休2日」で電撃復帰&“パパ初ホームラン”を決めた理由 「MLBの顔」として示した“自覚”
NEWSポストセブン
不倫報道のあった永野芽郁
《ラジオ生出演で今後は?》永野芽郁が不倫報道を「誤解」と説明も「ピュア」「透明感」とは真逆のスキャンダルに、臨床心理士が指摘する「ベッキーのケース」
NEWSポストセブン
日米通算200勝を前に渋みが続く田中
15歳の田中将大を“投手に抜擢”した恩師が語る「指先の感覚が良かった」の原点 大願の200勝に向けて「スタイルチェンジが必要」のエールを贈る
週刊ポスト
渡邊渚さんの最新インタビュー
元フジテレビアナ・渡邊渚さん最新インタビュー 激動の日々を乗り越えて「少し落ち着いてきました」、連載エッセイも再開予定で「女性ファンが増えたことが嬉しい」
週刊ポスト
裏アカ騒動、その代償は大きかった
《まじで早く辞めてくんねえかな》モー娘。北川莉央“裏アカ流出騒動” 同じ騒ぎ起こした先輩アイドルと同じ「ソロの道」歩むか
NEWSポストセブン
主張が食い違う折田楓社長と斎藤元彦知事(時事通信フォト)
【斎藤元彦知事の「公選法違反」疑惑】「merchu」折田楓社長がガサ入れ後もひっそり続けていた“仕事” 広島市の担当者「『仕事できるのかな』と気になっていましたが」
NEWSポストセブン
「地面師たち」からの獄中手記をスクープ入手
【「地面師たち」からの獄中手記をスクープ入手】積水ハウス55億円詐欺事件・受刑者との往復書簡 “主犯格”は「騙された」と主張、食い違う当事者たちの言い分
週刊ポスト
お笑いコンビ「ダウンタウン」の松本人志(61)と浜田雅功(61)
ダウンタウン・浜田雅功「復活の舞台」で松本人志が「サプライズ登場」する可能性 「30年前の紅白歌合戦が思い出される」との声も
週刊ポスト
4月24日発売の『週刊文春』で、“二股交際疑惑”を報じられた女優・永野芽郁
【ギリギリセーフの可能性も】不倫報道・永野芽郁と田中圭のCMクライアント企業は横並びで「様子見」…NTTコミュニケーションズほか寄せられた「見解」
NEWSポストセブン
ミニから美脚が飛び出す深田恭子
《半同棲ライフの実態》深田恭子の新恋人“茶髪にピアスのテレビマン”が匂わせから一転、SNSを削除した理由「彼なりに覚悟を示した」
NEWSポストセブン
保育士の行仕由佳さん(35)とプロボクサーだった佐藤蓮真容疑者(21)の関係とはいったい──(本人SNSより)
《宮城・保育士死体遺棄》「亡くなった女性とは“親しい仲”だと聞いていました」行仕由佳さんとプロボクサー・佐藤蓮真容疑者(21)の“意外な関係性”
NEWSポストセブン
過去のセクハラが報じられた石橋貴明
とんねるず・石橋貴明 恒例の人気特番が消滅危機のなか「がん闘病」を支える女性
週刊ポスト