高齢者一覧/188ページ

【高齢者】に関するニュースを集めたページです。

「待機老人52万人・待機児童2万人」そんなわけないだろ…
「待機老人52万人・待機児童2万人」そんなわけないだろ…
 世の中に存在する様々な「数字」。これを鵜呑みにして良いものなのだろうか……。こうした「数字」を元に、様々な問題点について、元経済産業省官僚でNPO法人社会保障経済研究所代表の石川和男氏がこれから「もの言…
2015.06.06 07:00
NEWSポストセブン
空き家対策法 老後費用の乏しい高齢者を潰す悪法になる懸念
空き家対策法 老後費用の乏しい高齢者を潰す悪法になる懸念
「空き家対策特別措置法(特措法)」が施行された。遠い郷里に親が遺した空き家を持つ人々は戦々恐々としている。 行政から「特定空き家」に指定されれば、これまで「宅地」として減税されていた固定資産税を「更…
2015.06.03 16:00
週刊ポスト
救急車の有料化問題 1回の出動にかかるコストは4万円以上
救急車の有料化問題 1回の出動にかかるコストは4万円以上
 救急車とは本来、"緊急を要する人が利用するもの"。しかし、消防白書によると、2013年の救急搬送者は半数近くが軽症患者だった。そんななか、あがったのは「救急車有料化論争」だ。"軽症だった場合には、使用料を…
2015.06.03 11:00
女性セブン
寿命が延びた長野 60年代から始めた「一部屋暖房運動」が奏功
寿命が延びた長野 60年代から始めた「一部屋暖房運動」が奏功
 都道府県によってがんや糖尿病などの死亡率に差が出るのはどうしてか。「健康格差」には自治体の取り組みも深く関わっていた。 県民の健康改善の成果が見られるのは、平均寿命で男女とも全国1位となった長野県だ…
2015.06.03 07:00
SAPIO
熱中症対策に効果的 むぎ茶・昆布・梅干しなどの飲料&食品
熱中症対策に効果的 むぎ茶・昆布・梅干しなどの飲料&食品
 気象庁の予想によると、今年は6月から気温が上がり、真夏日も多くなりそうだ。そうなると心配なのが熱中症。5月1日~17日の東京23区内だけで45人もの熱中症患者が発生している(国立環境研究所調べ)。熱中症とは…
2015.06.01 16:00
NEWSポストセブン
火災9人死亡で注目の簡易宿泊所 ホームレス狙う悪徳NPO暗躍
火災9人死亡で注目の簡易宿泊所 ホームレス狙う悪徳NPO暗躍
 川崎市川崎区の簡易宿泊所2棟が全焼した5月17日未明の火災は9人もの犠牲者を出した(5月21日現在)。他にも体の一部が複数見つかっており、犠牲者はさらに増える可能性がある。  この火災で図らずも注目された…
2015.05.27 16:00
週刊ポスト
高齢者の糖尿病治療薬の使用に要注意 昏睡状態に陥ることも
高齢者の糖尿病治療薬の使用に要注意 昏睡状態に陥ることも
「糖尿病治療にはカロリー制限」という日本の医学界の"常識"が、世界の最新研究に反することを本誌は3回にわたって追及した。乱暴にいえば日本では「炭水化物(糖質)を摂取させて血糖値を上げさせ、それを薬で下げ…
2015.05.24 16:00
週刊ポスト
ヘヴィメタ、アルコール禁止 学園祭の規制強化を識者が考察
ヘヴィメタ、アルコール禁止 学園祭の規制強化を識者が考察
 青山学院大学の学園祭でヘヴィメタルバンドの出演が禁止される騒ぎが起きた。アルコールを禁止する大学もある。いまどきの学園祭事情について、千葉商科大学国際教養学部専任講師の常見陽平氏が考える。 * *…
2015.05.24 16:00
NEWSポストセブン
高齢者が摂取を考慮すべき不眠症治療薬 認知能力低下の危険
高齢者が摂取を考慮すべき不眠症治療薬 認知能力低下の危険
 4月1日、日本老年医学会は「高齢者の安全な薬物療法ガイドライン2015(案)」を公表した。同学会は2005年に作成した医療従事者向けのガイドラインの10年ぶりとなる改訂作業を進めており、一般からの意見募集を経…
2015.05.16 16:00
週刊ポスト
65歳以上の6割罹患の高血圧 高齢者服用でリスク増す薬あり
65歳以上の6割罹患の高血圧 高齢者服用でリスク増す薬あり
 4月1日、日本老年医学会は「高齢者の安全な薬物療法ガイドライン2015(案)」を公表した。同学会は2005年に作成した医療従事者向けのガイドラインの10年ぶりとなる改訂作業を進めており、一般からの意見募集を経…
2015.05.15 07:00
週刊ポスト
「効きすぎる」ため高齢者が飲んではいけない薬リストを公開
「効きすぎる」ため高齢者が飲んではいけない薬リストを公開
 血圧、コレステロール、糖尿……病院に行くたびに処方される薬が増え、気が付けばどの錠剤が何の薬かさえわからない──そんな高齢者は少なくない。当然ながらどんな薬にも副作用があり、そのリスクは歳をとるほど増…
2015.05.13 16:00
週刊ポスト
官邸ドローン犯人 元自衛官の経歴を掘り下げることが必要
官邸ドローン犯人 元自衛官の経歴を掘り下げることが必要
 首相官邸に小型無人機「ドローン」を落下させ、警察に出頭・威力業務妨害容疑で逮捕された山本泰雄・容疑者(40)について、大新聞・テレビは「反原発思想に染まった40代の無職」という人物像を連日報じた。犯人…
2015.05.11 07:00
週刊ポスト
ペットの「がん治療」は無法地帯? 愛犬家の有名医師が指摘
ペットの「がん治療」は無法地帯? 愛犬家の有名医師が指摘
 現在、日本における15才以下の人口は約1600万人。一方、日本国内で飼育されている犬と猫は合わせて約2000万頭といわれている。少子高齢化が進んでいく日本では、いまや子供よりペット…
2015.05.04 16:01
NEWSポストセブン
ローソン 介護拠点併設型店舗を開店、ケアマネジャーも常駐
ローソン 介護拠点併設型店舗を開店、ケアマネジャーも常駐
 24時間明かりがついているあの場所には、3000点以上の商品に加え、プライベートブランド商品、複合コピー機、ATMが設置され、宅配便の発送や切手の購入ができるなど充実したサービスがある。最近では、店頭で淹れ…
2015.04.29 16:00
女性セブン
公園が個人の生活害する迷惑施設扱いに 高齢者と子供が争う
公園が個人の生活害する迷惑施設扱いに 高齢者と子供が争う
 子供のボール遊びが禁止される一方で、行われるお年寄りたちのゲートボール大会…。子供たちの遊び場であったはずの公園は、その様相を変え、今では子供たちの声がうるさいと苦情の対象となっている。 コミュニテ…
2015.04.28 16:00
女性セブン

トピックス

どんな役柄でも見事に演じきることで定評がある芳根京子(2020年、映画『記憶屋』のイベント)
《ヘソ出し白Tで颯爽と》女優・芳根京子、乃木坂46のライブをお忍び鑑賞 ファンを虜にした「ライブ中の一幕」
NEWSポストセブン
相川七瀬と次男の凛生君
《芸能界めざす息子への思い》「努力しないなら応援しない」離婚告白の相川七瀬がジュノンボーイ挑戦の次男に明かした「仕事がなかった」冬の時代
NEWSポストセブン
俳優の松田翔太、妻でモデルの秋元梢(右/時事通信フォト)
《松田龍平、翔太兄弟夫婦がタイでバカンス目撃撮》秋元梢が甥っ子を優しく見守り…ファミリーが交流した「初のフォーショット」
NEWSポストセブン
世界が驚嘆した大番狂わせ(写真/AFLO)
ラグビー日本代表「ブライトンの奇跡」から10年 名将エディー・ジョーンズが語る世界を驚かせた偉業と現状「リーチマイケルたちが取り戻した“日本の誇り”を引き継いでいく」
週刊ポスト
佳子さまを撮影した動画がXで話題になっている(時事通信フォト)
《即完売》佳子さま、着用した2750円イヤリングのメーカーが当日の「トータルコーディネート」に感激
NEWSポストセブン
国連大学50周年記念式典に出席された天皇皇后両陛下(2025年9月18日、撮影/JMPA)
《国連大学50周年記念式典》皇后雅子さまが見せられたマスタードイエローの“サステナブルファッション” 沖縄ご訪問や園遊会でお召しの一着をお選びに 
NEWSポストセブン
豪雨被害のため、M-1出場を断念した森智広市長 (左/時事通信フォト、右/読者提供)
《森智広市長 M-1出場断念の舞台裏》「商店街の道の下から水がゴボゴボと…」三重・四日市を襲った記録的豪雨で地下駐車場が水没、高級車ふくむ274台が被害
NEWSポストセブン
「決意のSNS投稿」をした滝川クリステル(時事通信フォト)
滝川クリステル「決意のSNS投稿」に見る“ファーストレディ”への準備 小泉進次郎氏の「誹謗中傷について規制を強化する考え」を後押しする覚悟か
週刊ポスト
アニメではカバオくんなど複数のキャラクターの声を担当する山寺宏一(写真提供/NHK)
【『あんぱん』最終回へ】「声優生活40年のご褒美」山寺宏一が“やなせ先生の恩師役”を演じて感じた、ジャムおじさんとして「新しい顔だよ」と言える喜び
週刊ポスト
林家ペーさんと林家パー子さんの自宅で火災が起きていることがわかった
《部屋はエアコンなしで扇風機が5台》「仏壇のろうそくに火をつけようとして燃え広がった」林家ぺー&パー子夫妻が火災が起きた自宅で“質素な暮らし”
NEWSポストセブン
1年ほど前に、会社役員を務める元夫と離婚していたことを明かした
《ロックシンガー・相川七瀬 年上夫との離婚明かす》個人事務所役員の年上夫との別居生活1年「家族でいるために」昨夏に自ら離婚届を提出
NEWSポストセブン
“高市潰し”を狙っているように思える動きも(時事通信フォト)
《前代未聞の自民党総裁選》公明党や野党も“露骨な介入”「高市早苗総裁では連立は組めない」と“拒否権”をちらつかせる異例の事態に
週刊ポスト