国内一覧/1049ページ

国内ニュースを集めたページです。重大事件・事故の裏側や、めまぐるしく移り変わる政治情勢なども解説。昨今の世相や皇室の最新情報なども取り上げます。

拉致議連議員 安倍首相は燃え尽き症候群になったのかと心配
拉致議連議員 安倍首相は燃え尽き症候群になったのかと心配
 安倍晋三・首相は、安保法案成立後に祖父の岸信介・元首相と父の安倍晋太郎・元外相が並んで眠る富士霊園に墓参し、「国民の命と平和な暮らしを守るための法的基盤が整備されたことを報告した」と満足げに語った…
2015.10.05 07:00
週刊ポスト
山口組分裂劇 未解決事件犯人を警察に流し相手の弱体化狙う
山口組分裂劇 未解決事件犯人を警察に流し相手の弱体化狙う
 山口組分裂から1か月以上が経ったが、いまだ暴力による抗争は起きていない。離脱組は「神戸山口組」を名乗り、それぞれ互いの正当性を主張している。だが双方はこの間、世間の目に付かないように、相手を弱体化さ…
2015.10.05 07:00
週刊ポスト
肌色ストッキングに「ダサい、いかにもOLなおばさんに見える」
肌色ストッキングに「ダサい、いかにもOLなおばさんに見える」
《ナチュラルストッキングをはいたヒにゃ、もうまわりの人たちから何を言われるかわからない。(中略)もうナチュラルストッキング女イコール、超ダサ女ということになってしまう》 林真理子さんが2001年の『美女…
2015.10.04 16:00
女性セブン
金田一秀穂氏 「戦争法案」は「女子会」同様気分盛り上げ言葉
金田一秀穂氏 「戦争法案」は「女子会」同様気分盛り上げ言葉
 近年、嫌~な日本語がやたらと使われている。日本語学者で杏林大学外国語学部教授の金田一秀穂氏は、そのひとつとして「戦争法案」を挙げる。いったいなぜなのか。 * * *『論語』にこんな一節があります。…
2015.10.04 16:00
SAPIO
昨今の運動会 騎馬戦は警備員が待機しハードルはくぐるもの
昨今の運動会 騎馬戦は警備員が待機しハードルはくぐるもの
 昔のイメージで運動会を見に行くとあまりの違いに仰天すると話題になっている。例えば、騎馬戦といえば赤白入り乱れて乱暴に帽子を取り合ったり、そこら中で「落馬」する児童が常だったが、現在はかなり様相が変…
2015.10.04 07:00
女性セブン
マイナンバー導入 収入把握され生活保護不正受給解消との見方
マイナンバー導入 収入把握され生活保護不正受給解消との見方
 10月中旬から11月にかけて、市区町村から、住民票に記載されている住所(10月5日時点)に、マイナンバーを知らせる「通知カード」が送られてくる。マイナンバーとは、年金や、保険、収入など、「社会保障と税」を…
2015.10.04 07:00
女性セブン
鎌倉の図書館 命のツイート後に緊急会議し図書館の役割再考
鎌倉の図書館 命のツイート後に緊急会議し図書館の役割再考
 JR鎌倉駅から徒歩5分。風光明媚な古都・鎌倉の細い路地を進むと、3階建ての古い建物に突き当たる。入り口付近には子供本のコーナーがあり、本棚にある案内POPの多くはひらがなだ。 ここは、開館から今年で104年…
2015.10.03 16:00
女性セブン
妻からDV受けた男 網膜剥離や歯ぎしりで犬歯が真っ平の例も
妻からDV受けた男 網膜剥離や歯ぎしりで犬歯が真っ平の例も
 警察庁によれば、DV被害は毎年増え続け、2014年は5万9072件と過去最多を記録した。その中で、男性の被害件数(女性が加害者)は約10%の5971件。割合としては1割だが、問題はその増加率だ。796件だった4年前に比…
2015.10.03 07:00
週刊ポスト
愛子さまが出場 学習院運動会は昨年と違いピリピリ空気なし
愛子さまが出場 学習院運動会は昨年と違いピリピリ空気なし
 9月26日、学習院女子中等科・高等科で運動会が開かれた。 愛子さま(13才)のご活躍を、皇太子さまと雅子さまは本部席から温かく見守られていた。オペラグラスを手に熱心に競技を観戦された雅子さま。時折、雅子…
2015.10.03 07:00
女性セブン
学習院女子運動会に参加の愛子さま「進撃のむかで」でご活躍
学習院女子運動会に参加の愛子さま「進撃のむかで」でご活躍
 明け方まで降り続いた雨があがり、雲のすき間から秋のやわらかい日差しが降り注いだ9月26日、学習院女子中等科・高等科の運動会が行われた。 朝8時過ぎ、肩に通学バッグをかけ、両手に紙袋とトートバッグをさげ…
2015.10.02 16:00
女性セブン
社会保障と税を管理するマイナンバー 住基ネットとは別物
社会保障と税を管理するマイナンバー 住基ネットとは別物
 10月1日からスタートする「マイナンバー制度」。10月中旬から11月にかけて、市区町村から、住民票に記載されている住所(10月5日時点)に、マイナンバーを知らせる「通知カード」が送られてくる。 マイナンバー…
2015.10.02 16:00
女性セブン
カストリ雑誌 武者小路実篤、江戸川乱歩、大佛次郎らも寄稿
カストリ雑誌 武者小路実篤、江戸川乱歩、大佛次郎らも寄稿
 終戦直後の苦しい時期、人々を元気づけ楽しませたものは「エロ」だった。GHQも黙認した「カストリ雑誌」の多様で自由な表現は、現代の雑誌にもつながっている。大阪芸術大学大学院芸術研究科長・博物館長の山縣熙…
2015.10.02 16:00
SAPIO
7000件の嘘クレームつけた女 近所の商店からは出入り禁止処分
7000件の嘘クレームつけた女 近所の商店からは出入り禁止処分
 兵庫・伊丹市のあるアパートでは一昨年来、日常的にこんな奇妙な光景が──。 ネクタイをしめた男性が緊張した面持ちで、コロッケが入った紙袋を抱えて玄関前までやってきた。すると、そこにはすでに先客がいた。…
2015.10.02 11:00
女性セブン
長谷川幸洋氏「政権と戦うのがマスコミの使命とは思わない」
長谷川幸洋氏「政権と戦うのがマスコミの使命とは思わない」
 東京新聞・中日新聞論説副主幹の長谷川幸洋氏による『週刊ポスト』連載、「長谷川幸洋の反主流派宣言」が最終回を迎えた。その最後のコラムから、本当の反主流派を貫く長谷川氏が、マスコミの姿勢について解説す…
2015.10.02 07:00
週刊ポスト
昭和22年の「青空集団お見合い」 男女数万人が集結との説も
昭和22年の「青空集団お見合い」 男女数万人が集結との説も
 昭和22年11月6日、冷たい風が吹き始めた多摩川河川敷に黒山の人だかりがあった。結婚情報誌『希望』が主催する「青空集団お見合い」に全国から詰めかけた20~50歳の男女である。「参加者386人」と資料は伝えるが…
2015.10.02 07:00
SAPIO

トピックス

自宅で亡くなっているのが見つかった中山美穂さん
《ずっと若いママになりたかった》子ども好きだった中山美穂さん、元社長が明かした「反対押し切り意思貫いた結婚と愛息との別れ」
週刊ポスト
連敗中でも大谷翔平は4試合連続本塁打を放つなど打撃好調だが…(時事通信フォト)
大谷翔平が4試合連続HRもロバーツ監督が辛辣コメントの理由 ドジャース「地区2位転落」で補強敢行のパドレスと厳しい争いのなか「ここで手綱を締めたい狙い」との指摘
NEWSポストセブン
伊豆急下田駅に到着された両陛下と愛子さま(時事通信フォト)
《しゃがめってマジで!》“撮り鉄”たちが天皇皇后両陛下のお召し列車に殺到…駅構内は厳戒態勢に JR東日本「トラブルや混乱が発生したとの情報はありません」
NEWSポストセブン
事実上の戦力外となった前田健太(時事通信フォト)
《早穂夫人は広島への想いを投稿》前田健太投手、マイナー移籍にともない妻が現地視察「なかなか来ない場所なので」…夫婦がSNSで匂わせた「古巣への想い」
NEWSポストセブン
2023年ドラフト1位で広島に入団した常廣羽也斗(時事通信)
《1単位とれずに痛恨の再留年》広島カープ・常廣羽也斗投手、現在も青山学院大学に在学中…球団も事実認める「本人にとっては重要なキャリア」とコメント
NEWSポストセブン
芸能生活20周年を迎えたタレントの鈴木あきえさん
《チア時代に甲子園アルプス席で母校を応援》鈴木あきえ、芸能生活21年で“1度だけ引退を考えた過去”「グラビア撮影のたびに水着の面積がちっちゃくなって…」
NEWSポストセブン
釜本邦茂さん
【追悼】釜本邦茂さんが語っていた“母への感謝” 「陸上の五輪候補選手だった母がサッカーを続けさせてくれた」
週刊ポスト
有田哲平がMCを務める『世界で一番怖い答え』(番組公式HPより)
《昭和には“夏の風物詩”》令和の今、テレビで“怖い話”が再燃する背景 ネットの怪談ブームが追い風か 
NEWSポストセブン
異物混入が発覚した来来亭(HP/Xより)
《ラーメンにウジ虫混入騒動》体重減少、誹謗中傷、害虫対策の徹底…誠実な店主が吐露する営業再開までの苦難の40日間「『頑張ってね』という言葉すら怖く感じた」
NEWSポストセブン
暴力問題で甲子園出場を辞退した広陵高校の中井哲之監督と会見を開いた堀正和校長
【「便器なめろ」の暴言も】広陵「暴力問題」で被害生徒の父が初告白「求めるのは中井監督と堀校長の謝罪、再発防止策」 監督の「対外試合がなくなってもいいんか?」発言を否定しない学校側報告書の存在も 広陵は「そうしたやりとりはなかった」と回答
NEWSポストセブン
イギリス出身のインフルエンサーであるボニー・ブルー(本人のインスタグラムより)
《過激すぎる》イギリス公共放送が制作した金髪美女インフルエンサー(26)の密着番組、スポンサーが異例の抗議「自社製品と関連づけられたくない」 
NEWSポストセブン
悠仁さまに関心を寄せるのは日本人だけではない(時事通信フォト)
〈悠仁親王の直接の先輩が質問に何でも答えます!〉中国SNSに現れた“筑波大の先輩”名乗る中国人留学生が「投稿全削除」のワケ《中国で炎上》
週刊ポスト