国内一覧/1460ページ

国内ニュースを集めたページです。重大事件・事故の裏側や、めまぐるしく移り変わる政治情勢なども解説。昨今の世相や皇室の最新情報なども取り上げます。

震災からもうすぐ1年も被災地で処分が完了した瓦礫はわずか5%
震災からもうすぐ1年も被災地で処分が完了した瓦礫はわずか5%
 5%という数字を被災者はどう捉えているのだろうか──。 環境省の発表によると、岩手、宮城、福島3県の沿岸市町村で発生した2252万8000トンの瓦礫のうち、処分が済んだのは117万6000トン(2月20日現在)のみ。震…
2012.02.28 07:00
週刊ポスト
東電若手女性社員 メガネ買う時「あんた東電か」と叩かれる
東電若手女性社員 メガネ買う時「あんた東電か」と叩かれる
 日本屈指の巨大企業・東京電力。超安定と言われた企業にいた社員たちの生活は、あの日を境に一変した。本店の管理部門に在籍する中堅社員にこのところの社内事情について話を聞いた。 * * * ここ数か月で…
2012.02.28 07:00
SAPIO
原発近くの食堂 営業しない方が東電の補償多いが営業続ける
原発近くの食堂 営業しない方が東電の補償多いが営業続ける
 かつて東京と仙台を結ぶ太平洋海岸側の幹線道路として国内屈指の交通量を誇っていた国道6号線。その南相馬側のほぼ境界線上に食堂を構えるのが「花園ドライブイン」だ。うどん400円、みそらーめん600円。かつては…
2012.02.27 16:00
週刊ポスト
放射能デマ拡散の背景「認知的不協和理論」の心理あると識者
放射能デマ拡散の背景「認知的不協和理論」の心理あると識者
 原発事故から1年近く経つが、この間、メディアでは反原発派の無責任な発言に依拠した報道が目立った。 とはいっても、問題の所在は既存メディアだけではない。ネット上では相変わらずツイッターなどで放射能デマ…
2012.02.27 16:00
週刊ポスト
「でんこちゃん」リストラ 作者・内田春菊氏は知らなかった
「でんこちゃん」リストラ 作者・内田春菊氏は知らなかった
 1987年以来、東京電力のマスコットキャラクターを努めてきた「でんこちゃん」がコスト削減のため3月31日をもってリストラ(契約解除)されることになった。 ここはでんこちゃんの“生みの親”にも話を聞かねばなる…
2012.02.27 16:00
週刊ポスト
破綻状態の東電社員にボーナス支給は考えられぬとの意見出る
破綻状態の東電社員にボーナス支給は考えられぬとの意見出る
 原発事故では多くの国民が郷里を追われ、住居や生活の基盤、家族の団欒さえ奪われた。依然として原発への不安がこの国を覆っている。にもかかわらず、東京電力の経営陣には反省のカケラもなく、今も独占企業の権…
2012.02.27 16:00
週刊ポスト
【ステイトメント】日本の「震災後・万感365日」を振り返る
【ステイトメント】日本の「震災後・万感365日」を振り返る
 まだ1年なのか、もう1年経ってしまったのか。 文字通り日本の国土と国民を根底から揺さぶった烈震と津波、そして原発事故が残したものは、個々の土地、そこに暮らす国民ごとにすべて違ったはずだ。1年前、ビート…
2012.02.27 07:01
週刊ポスト
東電法人営業部門40代社員 100万円あったボーナス50万円に
東電法人営業部門40代社員 100万円あったボーナス50万円に
 社員数3万8000人、売上高5兆円という巨大企業・東京電力。超安定と言われた企業にいた社員たちの生活は、あの日を境に一変した。都内支社で法人営業グループに在籍する40代社員に話を聞いた。 * * * ボー…
2012.02.27 07:00
SAPIO
乳幼児の食品放射能規制強化 科学的根拠はないと専門家指摘
乳幼児の食品放射能規制強化 科学的根拠はないと専門家指摘
 先日、厚労省が定めた食品に含まれる放射性セシウムの新しい安全基準に対し、専門家で構成される文科省の審議会が「厳しすぎる」と注文をつけて物議をかもした。短絡的なマスコミや市民団体は、「放射能ゼロが当…
2012.02.27 07:00
週刊ポスト
財務省上層部が小沢一郎調査班発足させる指示出したとの情報
財務省上層部が小沢一郎調査班発足させる指示出したとの情報
 ついに国家権力の中枢・財務省がなりふり構わず牙を剥き出しにした。2月17日、小沢一郎・民主党元代表の公判で東京地裁が検察の捜査報告書を不採用にした(※注)直後、本誌取材班は財務省中枢の不穏な動きをキャ…
2012.02.27 07:00
週刊ポスト
ビートたけし「大卒就職率の低下はバカ大学が増えたから」
ビートたけし「大卒就職率の低下はバカ大学が増えたから」
 ビートたけし、櫻井よしこ、森永卓郎、勝谷誠彦、吉田豪、山田美保子など、様々な分野の論客が、毎号書き下ろしの時事批評を寄稿する『メルマガNEWSポストセブン』。本サイトでは、2月24日に配信された4号に掲載…
2012.02.27 07:00
NEWSポストセブン
620万トンの瓦礫抱える石巻市の集積所 瓦礫の山は高さ30m
620万トンの瓦礫抱える石巻市の集積所 瓦礫の山は高さ30m
 震災から1年が経とうとしているが、岩手、宮城、福島3県の沿岸市町村で発生した瓦礫の処分は、2月20日段階で2252万8000トン中117万6000トン――わずか5%しか完了していないのだ。 写真の宮城県石巻市の集積所では…
2012.02.27 07:00
週刊ポスト
東電のキャラ「でんこちゃん」経費削減のため3月でリストラ
東電のキャラ「でんこちゃん」経費削減のため3月でリストラ
 原発事故に伴う賠償や廃炉の費用で経営破綻の危機に瀕している東京電力は、全社員の年収2割カット、2013年度末までに4万人の社員を3600人減らすなどのリストラ策を打ち出している。  そのリストラ対象者に、あ…
2012.02.27 07:00
週刊ポスト
雪の石巻市 大川小前の幼子像に寒さしのぐ真新しいマフラー
雪の石巻市 大川小前の幼子像に寒さしのぐ真新しいマフラー
 震災から1年たとうとしているのに被災地のがれき処理は5%しか進んでいない。そして、被災地がれき受け入れに賛成する20~70代の女性は28%との調査もある。「がれきが放射能に汚染されている」という反対論が…
2012.02.26 16:00
NEWSポストセブン
「東電叩くと国策逮捕される?」ネット住民が陰謀論を展開
「東電叩くと国策逮捕される?」ネット住民が陰謀論を展開
 2月3日に創刊された『メルマガNEWSポストセブン』では、『ウェブはバカと暇人のもの』の著者としても知られるネット編集者の中川淳一郎氏が、その週にネットで話題になったニュースのツボを解説している。「『か…
2012.02.26 07:00
NEWSポストセブン

トピックス

大谷家の別荘が問題に直面している(写真/AFLO)
大谷翔平も購入したハワイ豪華リゾートビジネスが問題に直面 14区画中8区画が売れ残り、建設予定地はまるで荒野のような状態 トランプ大統領の影響も
女性セブン
技能実習生のダム・ズイ・カン容疑者と亡くなった椋本舞子さん(共同通信/景徳鎮陶瓷大学ホームページより)
《佐賀・強盗殺人》ベトナム人の男が「オカネ出せ。財布ミセロ」自宅に押し入りナイフで切りつけ…日本語講師・椋本舞子さんを襲った“強い殺意” 生前は「英語も中国語も堪能」「海外の友達がいっぱい」
NEWSポストセブン
大日向開拓地のキャベツ畑を訪問された上皇ご夫妻(2024年8月、長野県軽井沢町)
美智子さま、葛藤の戦後80年の夏 上皇さまの体調不安で軽井沢でのご静養は微妙な状況に 大戦の記憶を刻んだ土地への祈りの旅も叶わぬ可能性も
女性セブン
舞台『ハリー・ポッターと呪いの子』でハリー役を務める稲垣吾郎
《ハリー・ポッター役が話題》稲垣吾郎、今も開花し続ける魅力 50代超えても“変わらないルックス”、嵐・櫻井とはワイン飲みながら“昔話”、共演者からは「人間じゃなくてバンパイア」評も出る
NEWSポストセブン
休場が続く横綱・豊昇龍
「3場所で金星8個配給…」それでも横綱・豊昇龍に相撲協会が引退勧告できない複雑な事情 やくみつる氏は「“大豊時代”は、ちょっとイメージしづらい」
週刊ポスト
NYの高層ビルで銃撃事件が発生した(右・時事通信フォト)
《5人死亡のNYビル乱射》小室圭さん勤務先からわずか0.6マイル…タムラ容疑者が大型ライフルを手にビルに侵入「日系駐在員も多く勤務するエリア」
NEWSポストセブン
犯行の理由は「〈あいつウザい〉などのメッセージに腹を立てたから」だという
【新証言】「右手の“ククリナイフ”をタオルで隠し…」犯行数日前に見せた山下市郎容疑者の不審な行動と後輩への“オラつきエピソード”《浜松市・ガールズバー店員刺殺事件》
NEWSポストセブン
那須で静養された愛子さま(2025年7月、栃木県・那須郡。撮影/JMPA) 
《「愛子天皇」に真っ向から“NO”》戦後の皇室が築いた象徴天皇制を否定する参政党が躍進、皇室典範改正の議論は「振り出しに戻りかねない」状況 
女性セブン
女優の真木よう子と、事実婚のパートナーである俳優・葛飾心(インスタグラムより)
《事実婚のパートナー》「全方向美少年〜」真木よう子、第2子の父親は16歳下俳優・葛飾心(26) 岩盤浴デートで“匂わせ”撮影のラブラブ過去
NEWSポストセブン
お気に入りの服を“鬼リピ”中の佳子さま(共同通信)
《佳子さまが“鬼リピ”されているファッション》御殿場でまた“水玉ワンピース”をご着用…「まさに等身大」と専門家が愛用ブランドを絶賛する理由
NEWSポストセブン
筑波大学で学生生活を送る悠仁さま(時事通信フォト)
【悠仁さま通学の筑波大学で異変】トイレ大改修計画の真相 発注規模は「3500万円未満」…大学は「在籍とは関係ない」と回答
NEWSポストセブン
2025年7月場所
名古屋場所「溜席の着物美人」がピンクワンピースで登場 「暑いですから…」「新会場はクーラーがよく効いている」 千秋楽は「ブルーの着物で観戦予定」と明かす
NEWSポストセブン