国内一覧/979ページ
国内ニュースを集めたページです。重大事件・事故の裏側や、めまぐるしく移り変わる政治情勢なども解説。昨今の世相や皇室の最新情報なども取り上げます。

料理代行サービス 元シェフが作り3時間で8100円
最近、家事代行サービスを利用する人が増加している。小学生の娘が2人いる舩木真由美さん(37才)も、共働きのため平日は家事に時間がとれず、疲れがたまった週末に、時折、家事代行サービスを利用している。「せ…
2016.05.21 16:00
女性セブン

増加中の家事代行サービス その内容や料金、注意点
全国的に増加中だという「家事代行サービス」。いったい、どんなもの? 介護サービス大手の『ニチイ学館』が提供する『ニチイライフ』は、47都道府県でサービスを展開中で、広報・萩原裕樹さんはこう話す。「介…
2016.05.21 07:00
女性セブン

利権や規制による矛盾も? 高須院長が薬物規制に持論
高須クリニックの高須克弥院長が世の中の様々な話題に提言するシリーズ企画「かっちゃんに訊け!!」。5月17日から清原和博被告の覚醒剤事件に関する公判が始まったということで、今回は薬物問題についてお話をうか…
2016.05.21 07:00
NEWSポストセブン

明治のサイコロキャラメル販売終了 数学者が「涙の訴え」
明治が3月末で「サイコロキャラメル」の全国販売を終了したとのニュースが、波紋を呼んでいる。発売から89年の歴史を持つサイコロキャラメルは、サイコロのデザインの紙箱の中にキャラメルが入っており、食べた後…
2016.05.21 07:00
NEWSポストセブン

首都圏に近い山が噴火したら通信・交通インフラ全て停止も
東日本大震災から5年が過ぎたが、巨大地震が引き金となって、およそ5年以内に必ず起こるといわれている大噴火が危惧されている。そしてその兆候が、ついに現われた。 5月6日、新潟県と長野県の県境にそびえ立つ…
2016.05.21 07:00
週刊ポスト

子供の養育費値下げを愛人に要求 舛添都知事の節約術
「今すぐ辞職しろ!」。デモ隊が声をあげながら警備員とにらみ合う──。この数日、舛添要一都知事(67才)の自宅前はものものしい空気に包まれているが、当の本人の姿は見えない。『週刊文春』の報道で政治資金の“私…
2016.05.20 16:00
女性セブン

待機児童問題は「義理の里親」増やせば解決と大前研一氏
いっこうに解消されない待機児童問題の新たな解決策が求められている。経営コンサルタントの大前研一氏は、国ではなく地方自治体がそれぞれの地域に応じて対策を講じるべきで、民間の参入を促進しなければならな…
2016.05.20 16:00
週刊ポスト

東日本大震災から5年 防波堤完成率は20%にとどまる
東日本大震災から5年が過ぎたが、巨大地震が引き金となって、およそ5年以内に必ず起こるといわれている大噴火が危惧されている。たとえば、2010年2月の南米・チリで起きたマウレ地震(M8.8)では、翌2011年6月に…
2016.05.20 16:00
週刊ポスト

舛添氏の豪華海外出張を精査し浮上する多くの違和感
舛添要一都知事(67才)は、取り沙汰されている政治資金私的使用疑惑について、5月13日の会見で一応ひととおり説明した。本当に「精査」されたうえでのものだったかはさておき、だ。しかし、もうひとつ聞き流すこ…
2016.05.20 07:00
女性セブン

愛子さまが修学旅行で幸福の黄色いお守りをご購入
前日の雨の名残で空を覆っていた低い雲の隙間から、徐々に日差しがもれ始めた5月11日の正午、愛子さまは姫路駅(兵庫)のホームに降り立たれた。3泊4日の学習院女子中等科の修学旅行の初日とあって生徒たちには期…
2016.05.20 07:00
女性セブン

熊本地震支援の宝くじ うさぎ図柄とくまモン図柄の2種類
現在「ドリームジャンボ」と「ドリームジャンボミニ7000万」が発売中だ。その収益金の一部が、4月に発生した熊本地震の支援にあてられることになった。 過去の例では、阪神・淡路大震災復興宝くじ(平成7年4月発…
2016.05.19 11:00
女性セブン

カネの問題続く東京都知事 あまりに大きな予算と権限も影響か
舛添要一東京都知事(67才)の政治資金私的使用疑惑について、ある都庁職員が深い溜息つきながらこう話す。「もう1万件は超えたのではないでしょうか。あの会見以降、苦情の電話が鳴りっぱなしで、週明けに休みを…
2016.05.19 07:00
女性セブン

舛添氏 都知事は総理へのステップと安倍氏をライバル視
公用車での毎週末の別荘通いや税金を使った海外出張時の大名旅行ぶりへの批判に加え、政治資金で家族旅行をしていたのではといった疑惑が次々発覚した舛添要一・東京都知事。舛添氏に対する都民の不信感は5月13日…
2016.05.18 16:00
週刊ポスト

今の日本はあるものへの感謝より、ないものへの嫉妬や焦りが強い
今年でサービス開始から10周年を迎えたツイッター。ユーザー同士の交流を楽しめる一方で、いわゆる炎上騒ぎといったネガティブな側面があるのも事実だ。ツイッターがもたらした閉塞感について、エッセイストの岸…
2016.05.18 16:00
女性セブン

「送迎車の交通問題」も保育園建設の障壁に
待機児童が問題になっている一方で、千葉県市川市では近隣住民の反対意見によって保育園建設が中止されるという出来事も発生した。園児の声がうるさいなどが反対の理由というが、さらに保護者の送迎の車が“交通問…
2016.05.18 11:00
女性セブン
トピックス

「私服姿の真美子さんが駆けつけて…」大谷翔平が妻を招いた「二刀流登板日」、インタビューに「今がキャリアの頂上」と語った“覚悟と焦燥”
NEWSポストセブン

《お腹にそっと手を当てて》ひとり娘の趣里は区役所を訪れ…背中を押す水谷豊・伊藤蘭、育んできた3人家族の「絆」
NEWSポストセブン

《前科は懲役2年6か月執行猶予5年》「ストーカーだけでなく盗撮も…」「5回オートロックすり抜け」公判でも“相当悪質”と指摘された谷本将志容疑者の“首締め告白事件”の内幕
NEWSポストセブン

【広陵野球部・暴力問題で被害者父が告白】中井監督の退任後も「学校から連絡なし」…ほとぼり冷めたら復帰する可能性も 学校側は「警察の捜査に誠実に対応中」と回答
NEWSポストセブン

グローバル動画配信サービスが「女性用ファンタジーマッサージ店」と進めていた「男性セラピストのオーディション番組」、出演した20代女性が語った“撮影現場”「有名女性タレントがマッサージを受け、男性の施術を評価して…」
NEWSポストセブン

【ピンヒールで危険な姿勢に…】海外SNSで大流行“ニッキー・チャレンジ”、生後2週間の赤ちゃんを巻き込んだインフルエンサーの動画に非難殺到
NEWSポストセブン

〈# まったく甘味のない10年〉〈# 送迎BBA〉加藤ローサの“ワンオペ育児”中もアップされ続けた元夫・松井大輔の“イケイケインスタ”
NEWSポストセブン

「鎌倉でぷりぷりたんす」観光名所で胸部を露出するアイドルのSNSが物議…運営は「ファッションの認識」と説明、鎌倉市は「周囲へのご配慮をお願いいたします」
NEWSポストセブン

「(首絞め前科の)言いワケも『そんなことしてない』って…」“神戸市つきまとい刺殺”谷本将志容疑者の“ナゾの虚言グセ”《11年間勤めた会社の社長が証言》
NEWSポストセブン

“タダで行為できます”の海外インフルエンサー女性(26)が男性と「複数で絡み合って」…テレビ番組で過激シーン放送で物議《英・公共放送が制作》
NEWSポストセブン

「面接で『(前科は)ありません』と……」「“虚偽の履歴書”だった」谷本将志容疑者の勤務先社長の怒り「夏季休暇後に連絡が取れなくなっていた」【神戸・24歳女性刺殺事件】
NEWSポストセブン

「奴らは6発撃っても死なない」「猟犬もビクビクと震え上がった」クレームを入れる人が知らない“北海道のヒグマの恐ろしさ”《対峙したハンターが語る熊恐怖体験》
NEWSポストセブン