ライフ一覧/1599ページ
実用ニュースや生活情報などを集めたページです。話題のお店の紹介から健康情報、書評まで、日々の生活に彩りを添えるニュースが満載です。ちょっとためになる豆知識も。

雑誌『GORO』創刊号 グラビアにデヴィ夫人ヌード掲載した
高度経済成長が一息ついた1974年、雑誌・『GORO』は生まれた(1992年に休刊)。学生運動に乗り遅れ、後に「シラケ世代」と呼ばれる若者たちが大学生になる頃だった。「GOROは74年を“人間元年”と考えたい」──巻頭…
2012.04.24 16:00
週刊ポスト

加齢臭石鹸 柿渋入りは臭いを96.6%分解、柿渋無しは33.1%
夏を前に加齢臭対策の商品が続々出現している。この中で最もよく見るのは「柿渋」セッケンだ。専門家に問い合わせると「柿渋などの成分が入っていないと加齢臭はほとんど消えない」との答え。自らの加齢臭と闘っ…
2012.04.24 16:00
NEWSポストセブン

容器リニューアルで販売数3倍に “パキッ!とたれ”の納豆
ますます多様化する消費者ニーズや厳しい価格競争の中で、ヒット商品の生まれにくい市場環境が続いている。そうした中、ユーザーの利便性や遊び心をくすぐるパッケージの改良や容器開発で、ヒットとなる商品が最…
2012.04.24 16:00
NEWSポストセブン

通称「のび太」の眼鏡男 CMに妻夫木聡起用であだ名は没収
夫婦の日常も様々だが、あらゆる夫婦のエピソードが、漫談家の綾小路きみまろにメールや手紙で続々と寄せられている。今回寄せられたのは、カード会社に勤務のご主人(37歳)。奥様(38歳)とは幼なじみだそうで…
2012.04.24 07:01
週刊ポスト

PTA会長男性 母親の複数派閥から互いの批判メール来て困る
4月、新学期が来ると憂鬱なのは、「友達」ではない「ママ友」というビミョーな関係。「子供のために」と思って、ママ友たちとはなるべく交流しようと努力しているけど、子供の塾のこと、夫の職業、あげくにはラン…
2012.04.24 07:00
女性セブン

膝の痛み 温めるのではなく冷却用湿布で冷やすのが効果的
“金属疲労”みたいなものなのか、年をとるとどうしても膝が痛くなって…なんて嘆いているアナタ。実は膝の痛みに年齢は関係ないという説があるのをご存じですか? ではなぜ膝は痛みだすのか? その謎は意外な生活習慣…
2012.04.23 16:01
女性セブン

金子哲雄 スタバ系カフェからの揺り戻しで純喫茶見直し指摘
『ホンマでっか!?TV』(フジテレビ系)などでわかりやすい解説でお馴染みの流通ジャーナリスト金子哲雄氏。最近の喫茶店事情について考えがあるという。以下が金子氏の解説だ。 * * * 名古屋市民は年間に使…
2012.04.23 16:00
女性セブン

PTA役員決めの席で辞退理由「がんです」との告白でシーン
子供を持つ女性が避けて通れないのが「PTA」という存在。4月、ママたちが憂鬱になるのが、「役員決め」だ。ほとんどスムーズにいくことのないこのイベントが、その後のママ友関係を大きく左右することになる。「…
2012.04.23 07:00
女性セブン

胃ろう 手術は10~30分で終了し1万円程度、1食200円~
近年、人工呼吸器とともに議論の俎上に上がっているのが、「胃ろう」だ。自力でものを食べる、飲み下す(嚥下する)ことが困難な患者の腹部に1cm未満の“穴”=ろう孔を開け、そこに胃ろうカテーテルという器具を挿…
2012.04.23 07:00
女性セブン

人見知り 遺伝性が大きく関係し誰もが持つものと脳科学者
フジテレビ系のバラエティー番組『ホンマでっか!?TV』でもお馴染みの脳科学者・澤口俊之氏が「人見知り」について説明する。以下は澤口氏の解説だ。 * * * 新しい年度がスタートし、学生も社会人も初めて…
2012.04.22 16:01
女性セブン

手料理振る舞う「給食系男子」急増 「茶色」の料理に人気が集中
「男子厨房に入らず」などというのはもはや死語。いまは料理を作って食べさせる「給食系男性」がブームだという。自らも厨房で腕をふるう食事情に詳しいライター・編集者の松浦達也氏が、どんなメニューが人気か解…
2012.04.22 16:00
NEWSポストセブン

加齢臭の都市伝説? 耳の後ろが臭くなるは本当と専門家断言
加齢臭が気になる季節がやって来た。加齢臭といえば、「耳の後ろが臭くなる」というのが、都市伝説のようによく聞く話だ。専門家に問い合わせると、「都市伝説ではないですよ。耳の後ろが臭う、というのは理由が…
2012.04.22 16:00
NEWSポストセブン

「ソニーらしさ」「ホンダらしさ」 今はどこに見られるのか
1980年代から1990年代にかけ、日本の優れた工業製品は世界を席巻したが、今や昔。韓国製品や台湾製品、アメリカ製品にノキア等の北欧製品が世界ブランドとして、多数報道されている。アップルやサムスン、LG、ノキ…
2012.04.22 07:01
NEWSポストセブン

日本人の名字 千年遡ると大半が天皇家か藤原氏にいきあたる
【書評】『先祖を千年、遡る 名字・戸籍・墓・家紋でわかるあなたのルーツ』(丸山学/幻冬舎新書/819円) * * * 人の先祖は果たしてどこまでたどれるのか? 行政書士のかたわら先祖探しを受託している著…
2012.04.22 07:00
週刊ポスト

GWの旅行先 東北の温泉宿なら今からでも間に合うとの情報
いよいよ始まるゴールデンウィーク。今年は最長で連続9日間の休暇を取ることも可能で、早くから旅行の計画を立てている人も多いはず。既に乗り遅れてしまった人もいるだろうが諦めるのはまだ早い。このGWは東北の…
2012.04.22 07:00
週刊ポスト
トピックス

《ついに覚醒》阪神の主砲・佐藤輝明 4球団競合で指名権を引き当てた矢野燿大・元監督らが振り返る“無名の高校生からドラ1になるまで”
週刊ポスト

《眞子さんが見せた“ママの顔”》お出かけスリーショットで夫・小室圭さんが着用したTシャツに込められた「我が子への想い」
NEWSポストセブン

《映画『国宝』大ヒット》原作の版元なのに“製作委員会に入らなかった”朝日新聞社員はモヤモヤ 「どうせヒットしないだろう」とタカをくくって出資を渋った説も
週刊ポスト

【犯人はお腹の子の父親】「もし私が死んだらそれは彼のせい」プロムクイーン候補だった18歳妊婦の失踪事件「# findKylee(# カイリーを探せ)」が最悪の結末に《全米に衝撃》
NEWSポストセブン

「不倫の“証拠”には『強い証拠』と『弱い証拠』がある」探偵歴15年のベテランが明かすまず集めるべき「不貞の決定的証拠」
NEWSポストセブン

《大谷から26億円送金》「ヘイ、イッペイ。翔平が前を歩いてるぜ」“違法賭博の胴元”ボウヤーが明かした「脅しの真相」、水原から伝えられていた“相棒の素顔”
NEWSポストセブン

《父・水谷豊は1人娘の背中をそっと押して》女優・趣里と三山凌輝、結婚発表の直前まで続いていた母・伊藤蘭との「家族会議」
NEWSポストセブン

《独占スクープ》大谷翔平の26億円を騙し取った“違法賭博の胴元”が告白!「水原一平、エンゼルスとの本当の関係」【蜜月ポーカー写真の存在】
NEWSポストセブン

《ゴルフの名門・沖学園高等学校で複数の暴力事案が発覚》激怒した寮長の投げた金属製コップが生徒の目元に直撃…流血で数針縫うケガ
NEWSポストセブン

《混迷深まるハワイ別荘訴訟》「大谷翔平は購入していない」疑惑浮上でセレブ購入者の悲痛、“大谷ブランド”を利用したビジネスに見え隠れする辣腕代理人の影
女性セブン

“謝罪なし対応”の広陵高校野球部、推薦で入学予定だった有力選手たちが進路変更で大流出の危機 保護者は「力のある同級生が広陵への進学をやめると聞き、うちも…」
週刊ポスト

《ベビーカーで3ショットのパパ姿》船越英一郎の再婚相手・23歳年下の松下萌子が1歳の子ども授かるも「指輪も見せず結婚に沈黙貫いた事情」
NEWSポストセブン