ビジネス一覧/323ページ
ビジネス、経済、マネーなどに関するニュースを集めたページです。注目業界・企業の最新動向や、世界の金融情勢、株式・為替のトレンドや投資術なども紹介します。

スイスショック教訓 中央銀行のコメントは信じてはいけない
2015年前半の外国為替市場における最大のトピックは、1月15日に為替相場を襲ったスイスショックだろう。ここから投資家はどのような教訓を得るべきか、為替のスペシャリスト、松田トラスト&インベストメント代表…
2015.03.17 07:00

ガラホ人気は50~60代男性が中心 発売1か月後でも入荷待ち
スマホ全盛の昨今、ガラケーの使いやすさに再び注目が集まっている。2014年のスマホの出荷台数は前年に比べ約5.3%減だったが、ガラケーは5.7%増の1058万台が出荷されている。流れはガラケーに向いている。そん…
2015.03.16 16:00
週刊ポスト

株式市場の最有力テーマ 水素燃料電池関連の注目株4を厳選
昨年、トヨタ自動車が燃料電池車「MIRAI」を発売して以降、株式市場でも「水素燃料電池」関連が有望テーマとして大きな脚光を浴びている。では、そうした中で株価上昇期待の高い銘柄はどう選べばよいのか。カブ知…
2015.03.16 07:00

東海道新幹線 車体を1度傾け270km→285kmの速度UPを実現
3月14日、金沢~長野間を結ぶ北陸新幹線が開業した。今後は東京~金沢間の所要時間は2時間28分で、約1時間20分の短縮となる。 その近未来的なデザインは鉄道ファンならずとも胸が躍る。「和の未来」をコンセプト…
2015.03.16 07:00
週刊ポスト

米ネットTV最大手上陸で常時ドラマや映画堪能へ 対応TV発売
この春に発売された新型テレビのリモコンには、今までの〈地上波〉〈BS〉〈CS〉に加えて、もう1つのボタンが付いている。〈NETFLIX〉(ネットフリックス) 今秋、映画やドラマなどをインターネットを介して配信…
2015.03.16 07:00
週刊ポスト

シニア起業 現役時代の7~8割の収入目指すビジネスモデル
会社を定年退職してそのまま老後の生活に入るのではなく、第二の人生として「起業」の道を選ぶシニア層が増えている。時間を有効活用して年金プラスアルファの収入を得るだけでなく、社会の役に立っているという…
2015.03.15 16:00
週刊ポスト

【日本株週間見通し】高値圏でも需給状況は良好 配当狙いも
投資情報会社・フィスコ(担当・村瀬智一氏)が、株式市場の3月9日~3月13日の動きを振り返りつつ、3月16日~3月20日の相場見通しを解説する。 * * * 先週の日経平均は上昇。週末には一時19300円台に乗せ…
2015.03.15 16:00
NEWSポストセブン

【ドル円週間見通し】日米金融政策乖離観測で強含みに推移か
投資情報会社・フィスコ(担当・小瀬正毅氏)が、3月16日~3月20日のドル・円相場の見通しを解説する。 * * * 今週のドル・円は、連邦公開市場委員会(FOMC)で、「忍耐強く」という文言が削除される可能…
2015.03.15 16:00
NEWSポストセブン

ふるさと納税 制度変更で上限金額が2倍、確定申告も不要に
昨今、テレビや新聞、雑誌、書籍など、さまざまなメディアで話題になっている「ふるさと納税」。まだやったことがない人でも、「かなりお得らしい」という話は聞いたことがあるはず。そして、そんなふるさと納税…
2015.03.15 07:00

欧米にあまり見られぬ株主優待 日本で広がったその100年史
日本では株主になると、その企業の業務に関わる優待が得られることは広く知られている。映画が割引きで見られたり、お得なランチが食べられたりと様々な「優待」があるが、これは欧米にはほとんど見られない日本…
2015.03.15 07:00
週刊ポスト

ニベア青缶が「第二次ブーム」 美魔女世代や男性も熱烈支持
巷で大ブームとなったニベアの青缶が、今年もきている。一昨年、マドンナをはじめ、世界のセレブが愛用する3万円のフランス製超高級クリームと成分が似ていることで騒がれ話題に。その青缶に“第二次ブーム”が到来…
2015.03.15 07:00
NEWSポストセブン

立ち食いそばブーム 週6で食すコラムニストがその魅力考察
コシのない麺に出汁の香り。ついふらふらと立ち寄ってしまう立ち食いそばがいまブームだ。その魅力についてコラムニストのオバタカズユキ氏が考察する。 * * * 大きな声で言いふらすような話ではないのだ…
2015.03.14 16:00
NEWSポストセブン

花粉症にかける費用 「1シーズンに2万円以上」の重症例も
少しずつ春らしい陽気になり、休日の外出予定を立てている人も多いだろうが、関東を中心に今がピークの花粉症患者にとっては、そんな気分にさえなれないはず。 東京都福祉保健局が情報発信する「とうきょう花粉…
2015.03.14 07:00
NEWSポストセブン

スイスショックで金ETFへの信頼度高まり資金流入も急増した
金の価格は2013年に続き2014年も連続して下落したが、2015年は一転して買いが優勢となっている。今春以降の金価格の動向についてマーケット ストラテジィ インスティチュート代表取締役の亀井幸一郎氏が解説する…
2015.03.14 07:00

ピケティ教授も『ハウス・オブ・デット』も日本には合わない
経済の専門書でありながら世界的ベストセラーとなっている『21世紀の資本』(みすず書房)に続き、経済書のベストセラーになると評されているのが『ハウス・オブ・デット(House of Debt=借金漬けの家)』だ。人…
2015.03.13 16:00
週刊ポスト
トピックス

【伊東市・田久保市長が学歴詐称疑惑に “抗戦のかまえ” 】〈お遊びで卒業証書を作ってやった〉新たな告発を受け「除籍に関する事項を正式に調べる」
NEWSポストセブン

《不動産投資会社レーサム元会長・注目の裁判始まる》違法薬物使用は「大きなストレスで…」と反省も女性に対する不同意性交致傷容疑は「やっていない」
NEWSポストセブン

《いじめっ子役演じてブログに“私”を責める書き込み》女優・福田沙紀が明かしたトラウマ、誹謗中傷に強がった過去も「16歳の私は受け止められなかった」
NEWSポストセブン

《たった一言で会場の空気を一変》「チームみらい」の躍進を支えた安野貴博氏の妻 演説会では会場後方から急にマイクを握り「チームみらいの欠点は…」
NEWSポストセブン

《中国の人気芸能人(34)の死刑が執行されていた》16歳の恋人を殺害…7か月後に死刑が判明するも出演映画が公開されていた 「ダブルスタンダードでは?」の声も
NEWSポストセブン

名古屋場所の溜席に93歳、大村崑さんが再び 大の里の苦戦に「気の毒なのは懸賞金の数」と目の前の光景を語る 土俵下まで突き飛ばされた新横綱がすぐ側に迫る一幕も
NEWSポストセブン

「言いふらしている方は1人、見当がついています」田久保真紀氏が語った証書問題「チラ見せとは思わない」 再選挙にも意欲《伊東市長・学歴詐称疑惑》
NEWSポストセブン

「結婚前から領収書に同じマンション名が…」「今でいう匂わせ」参政党・さや氏と年上音楽家夫の“蜜月”と “熱烈プロデュース”《地元ライブハウス関係者が証言》
NEWSポストセブン

《伊東市・田久保市長が独占告白1時間》「金庫で厳重保管。記録も写メもない」「ただのゴシップネタ」本人が語る“卒業証書”提出拒否の理由
NEWSポストセブン

《国会議員がそこに立っちゃダメだろ》天皇皇后両陛下「モンゴルご訪問」渦中に河野太郎氏があり得ない行動を連発 雅子さまに向けてフラッシュライトも
NEWSポストセブン

参政党・さや氏が“メガネ”でアピールする経済評論家への“信頼”「さやさんは見目麗しいけど、頭の中が『三橋貴明』だからね!」《三橋氏は抗議デモ女性に体当たりも》
NEWSポストセブン

《那須ご静養で再び》愛子さま、ブルーのかりゆしワンピースで見せた透明感 沖縄でお召しになった時との共通点
NEWSポストセブン