ビジネス一覧/323ページ

ビジネス、経済、マネーなどに関するニュースを集めたページです。注目業界・企業の最新動向や、世界の金融情勢、株式・為替のトレンドや投資術なども紹介します。

雑貨をデコるマスキングテープ 自分らしさ求める女性に人気
雑貨をデコるマスキングテープ 自分らしさ求める女性に人気
 卒業式が全国各地で行われるこの季節。恩師や仲間に、色紙やカードを贈る卒業生の姿も見られる。昨今は「マスキングテープ」で、オリジナルな色紙やカードを作る人も多いようだ。 こ…
2015.03.22 07:00
NEWSポストセブン
家電量販店にズラリと並ぶスティック型掃除機
スティック型掃除機 2台持ち需要を取り込んで新機能も続々
 花粉対策や新生活のスタート時期も重なり、家電量販店などでは掃除機のコーナーが盛況だ。いまや掃除機は買い替え需要だけではなく、「2台持ち」も珍しくない時代。中でも、売れ筋はス…
2015.03.22 07:00
NEWSポストセブン
日本農業 果実、酪農、葉物野菜など高付加価値作物へ転換を
日本農業 果実、酪農、葉物野菜など高付加価値作物へ転換を
 オランダは、小国でありながら米国に次ぐ世界2位(約10兆円)の農業輸出国である。農政改革に行き詰まっている日本は、オランダのように付加価値(=競争力)の高い「クオリティ農業」に一気に転換すべきだと大前…
2015.03.22 07:00
週刊ポスト
急成長している「ハイレゾ」 意外な牽引役はアニソンだった
急成長している「ハイレゾ」 意外な牽引役はアニソンだった
 音楽産業の厳しい現実が伝えられる今、急成長している分野がある。「ハイレゾ」。オーディオメーカーやレコード会社がこぞって新商品を投入し、最近よく耳にするようになった言葉だが、それはいったいどんな音な…
2015.03.22 07:00
SAPIO
90周年のキユーピーマヨネーズ 「ユ」が大文字の理由とは
90周年のキユーピーマヨネーズ 「ユ」が大文字の理由とは
 大正14年に発売されたキユーピーマヨネーズ。当時は高級品として珍重され、デパートのみでの販売だった。今では国民的調味料となった、キユーピーマヨネーズの歴史を紐解いてみよう。 創始者の中島董一郎氏が191…
2015.03.21 16:00
女性セブン
62歳男性が趣味と関連して開業のジム 月平均60万円売上げる
62歳男性が趣味と関連して開業のジム 月平均60万円売上げる
 一念発起して会社を興し「社長」になるだけが起業ではない。趣味や特技に特化したビジネスを「個人事業主」として始めることも可能だ。学生時代から登山やクライミングを趣味にしてきた海田勝氏(62)は、東京・…
2015.03.21 16:00
週刊ポスト
ハウステンボス 成功のカギは、TDRもUSJも真似できぬ社長の視点
ハウステンボス 成功のカギは、TDRもUSJも真似できぬ社長の視点
 長崎県佐世保市にあるハウステンボス。H.I.S.の会長を務める澤田秀雄氏が社長に就任して以来、絶好調である。次なる澤田改革の構想をノンフィクションライターの稲泉連氏が聞き、次世…
2015.03.21 07:00
SAPIO
「ガラホ」でメイド・イン・ジャパン携帯が復活の可能性あり
「ガラホ」でメイド・イン・ジャパン携帯が復活の可能性あり
 海外ではシニア層もスマホが主流だが、日本では約半数がガラケーユーザーだ。NTTドコモのiモードが1999年に誕生していたおかげでガラケーのままでも不自由なかった日本の先進性ゆえだったが、それによってメーカ…
2015.03.21 07:00
週刊ポスト
SIMフリー携帯 格安と引き換えにこの3点を捨てれば導入可
SIMフリー携帯 格安と引き換えにこの3点を捨てれば導入可
 出荷が始まったVAIOブランド初のスマートフォンが、SIMフリー機だと大きな話題を集めている。年度が変わるタイミングでスマホの機種変更を考える人にとって、今年はSIMフリースマホと…
2015.03.21 07:00
NEWSポストセブン
ワタミ 休前日利用不可だった株主優待食事券の曜日制限撤廃
ワタミ 休前日利用不可だった株主優待食事券の曜日制限撤廃
 この春も株主優待のニュースは盛りだくさん。新設で最も多いのは定番のクオカードだが、ほかにも魅力的な優待が豊富にそろった。 2014年末に上場したばかりのSFPダイニングは、鳥良や磯丸水産などで使える食事券…
2015.03.21 07:00
企業がアベノミクスを見限った一つの証拠は企業の在庫量急減
企業がアベノミクスを見限った一つの証拠は企業の在庫量急減
 内閣府が3月9日に発表した2014年10~12月期のGDP(国内総生産)の2次速報値は、物価変動の影響を除いた実質成長率で、前期比0.4%増、年率換算で1.5%増となった。1次速報値(2月16日発表)の前期比0.6%増、年率…
2015.03.20 16:00
週刊ポスト
ビールの味わい細分化 若者が抱く苦味イメージ払拭できるか
ビールの味わい細分化 若者が抱く苦味イメージ払拭できるか
 リーマンショック以降に"家飲み需要"が増えたことや、若者の生活スタイルが変化してきたことなどにより、日本人のお酒に対する嗜好は年々多様化している。特に、アルコール消費量の中でもっとも多いビールは、味…
2015.03.20 16:00
NEWSポストセブン
10万本のコンテンツ持って日本に上陸する米ネットTVの実力とは
10万本のコンテンツ持って日本に上陸する米ネットTVの実力とは
 映画やドラマなどをインターネットを介して配信する米ネットTV最大手「ネットフリックス」が今秋、日本でサービスを開始する。これまでのように決まった時間にテレビの前に陣取ったり、録りためておいたりする必…
2015.03.20 11:00
週刊ポスト
世界一細かいメッシュ使用 PM2.5など99%遮断の9980円マスク
世界一細かいメッシュ使用 PM2.5など99%遮断の9980円マスク
 スギ花粉がピークを迎える中、発送までに1か月待ち、9980円の高機能マスク『ピッタリッチ』が話題に。開発を担当した「くればぁ」社の中河原毅さんはこう語る。「12年前に訪れた中国で、大気汚染による肺がんや喘…
2015.03.20 11:00
女性セブン
米ドル 1ドル=115円を割れる局面があれば投資のチャンスか
米ドル 1ドル=115円を割れる局面があれば投資のチャンスか
 春から年央にかけて為替相場はどう動くのか、FX(外国為替証拠金取引)の戦略とは、為替のスペシャリスト、松田トラスト&インベストメント代表の松田哲氏が解説する。 * * * 米ドルにこれから投資をした…
2015.03.20 07:00

トピックス

タレントでミュージシャンの桑野信義(HPより)
《体重58キロに激減も…》桑野信義が大腸がん乗り越え、スリムな“イケオジ”に変貌 本人が明かしていた現在の生活
NEWSポストセブン
総裁選の”大本命”と呼び声高い小泉進次郎氏(44)
《“坊ちゃん刈り”写真も》小泉進次郎と20年以上の親交、地元・横須賀の理容店店主が語った総裁選出馬への本音「周りのおだてすぎもよくない」「進ちゃんは総理にはまだ若い」
NEWSポストセブン
濱田淑恵容疑者の様々な犯罪が明るみに
《2人の信者が入水自殺》「こいつも死んでました」「やばいな、宇宙の名場面!」占い師・濱田淑恵被告(63)と信者たちが笑いはしゃぐ“衝撃音声”【共謀した女性信者2人の公判】
NEWSポストセブン
雅子さまの定番コーデをチェック(2025年9月18日、撮影/JMPA)
《“定番コーデ”をチェック》雅子さまと紀子さまのファッションはどこが違うのか? 帽子やジャケット、色選びにみるおふたりの“こだわり”
NEWSポストセブン
ハロウィーンの2024年10月31日、封鎖された東京・歌舞伎町の広場(時事通信フォト)
《閉鎖しても何も解決しない》本家のトー横が縮小する中、全国各地に”ミニトー横”が出現 「追い出しても集まる」が繰り返されている現実 
NEWSポストセブン
「慰霊の旅」で長崎県を訪問された天皇ご一家(2025年9月、長崎県。撮影/JMPA) 
《「慰霊の旅」を締めくくる》天皇皇后両陛下と愛子さま、長崎をご訪問 愛子さまに引き継がれていく、両陛下の平和への思い 
女性セブン
おぎやはぎ・矢作兼と石橋貴明(インスタグラムより)
《7キロくらい痩せた》石橋貴明の“病状”を明かした「おぎやはぎ」矢作兼の意図、後輩芸人が気を揉む恒例「誕生日会」開催
NEWSポストセブン
イベント出演辞退を連発している米倉涼子。
「一体何があったんだ…」米倉涼子、相次ぐイベント出演“ドタキャン”に業界関係者が困惑
NEWSポストセブン
エドワード王子夫妻を出迎えられた天皇皇后両陛下(2025年9月19日、写真/AFLO)
《エドワード王子夫妻をお出迎え》皇后雅子さまが「白」で天皇陛下とリンクコーデ 異素材を組み合わせて“メリハリ”を演出
NEWSポストセブン
「LUNA SEA」のドラマー・真矢、妻の元モー娘。・石黒彩(Instagramより)
《大腸がんと脳腫瘍公表》「痩せた…」「顔認証でスマホを開くのも大変みたい」LUNA SEA真矢の実兄が明かした“病状”と元モー娘。妻・石黒彩からの“気丈な言葉”
NEWSポストセブン
大谷と真美子さんを支える「絶対的味方」の存在とは
《ハワイ別荘・泥沼訴訟を深堀り》大谷翔平が真美子さんと娘をめぐって“許せなかった一線”…原告の日本人女性は「(大谷サイドが)不法に妨害した」と主張
NEWSポストセブン
須藤被告(左)と野崎さん(右)
《紀州のドン・ファンの遺言書》元妻が「約6億5000万円ゲット」の可能性…「ゴム手袋をつけて初夜」法廷で主張されていた野崎さんとの“異様な関係性”
NEWSポストセブン