国際情報一覧/14ページ

国際情報を集めたページです。韓国、北朝鮮、中国などの最新動向や、世界各国のニュースの背景を深く分析。国際社会における日本の今が見えてきます。

【動画】「2本の指が欠損」ハマスから解放された女性(28)が経験した“果てしない地獄”
【動画】「2本の指が欠損」ハマスから解放された女性(28)が経験した“果てしない地獄”
 イスラエルはイスラム組織ハマスと6週間の停戦期間に入り、ハマス側から解放された女性の様子が報じられました。 今回解放された人質のひとり、エミリー・ダマリさんは、ハマスの戦闘員に攻撃され2本の指が欠損…
2025.01.27 16:00
NEWSポストセブン
オランダをスパイする中国の取り組みが激化しているという(写真は習近平氏/EPA=時事)
中国軍が「つり橋型道路橋」を備えた特殊用途船を建造、昨年末には電磁カタパルト式発射装置を装備した大型強襲揚陸艦が進水 台湾侵攻を見据えた準備が加速
 中国軍が広東省広州市の造船施設で、戦車や兵士を乗せた軍用トラックなどを120メートルほどの「つり橋型道路橋」を使って上陸させることができる特殊用途船5隻を建造していることが明…
2025.01.26 07:00
NEWSポストセブン
フィジーが「強制送還」と判断した問題の2人(自身のインスタグラムより)
《金髪美女インフルエンサー(25)乱倫パーティー動画が拡散》“母親同伴”で参加した19歳青年の末路…「服を着なさい!」と一喝されて
 イギリス出身で美しいブロンドヘアがトレードマークのインフルエンサー、ボニー・ブルー(25)。昨秋にイギリスで、18歳以上の男子学生らに対して「タダで行為できます」「動画を撮ら…
2025.01.26 07:00
NEWSポストセブン
就任式でトランプ大統領のネクタイは紫、ヴァンス副大統領は赤だった(EPA=時事)
《独裁ぶりを発揮》トランプ大統領はなぜ赤ではなく紫のネクタイを選んだのか?臨床心理士が見た”一期目との違い”
 寒波のために40年ぶりの屋内開催となるなど、各国の駐米大使ではなく首脳や外相らを招待するなど異例ずくめだったドナルド・トランプ大統領就任式。臨床心理士の岡村美奈さんが、前回…
2025.01.24 07:00
NEWSポストセブン
【動画】「こんな薬、売ってないよ?」韓国人女性が国内薬局「謎の薬」を紹介する“フェイク広告動画”が拡散
【動画】「こんな薬、売ってないよ?」韓国人女性が国内薬局「謎の薬」を紹介する“フェイク広告動画”が拡散
 韓国製の「謎の薬」が日本の薬局で販売されているかのような"フェイク広告動画"がSNSで拡散されています。動画では韓国人とみられる女性が『スギ薬局』で「かんせ 上」「かんせ 下」と書かれた見慣れない薬を購入…
2025.01.22 16:00
NEWSポストセブン
今回解放された人質のひとり、イギリスとイスラエルの二重国籍を持つエミリー・ダマリさん(イスラエル大使館の公式Xより)
「2本の指が欠損」「愛犬も撃たれて死んだ」ハマスから解放された女性(28)が経験した“果てしない地獄”とは《飢え、性的虐待、拷問…》
 1月19日より、イスラエルとイスラム組織ハマスが6週間の停戦期間に入った。停戦の合意に基づき、イスラエル側は刑務所などに収監していたパレスチナ人90人を釈放し、ハマス側は女性の…
2025.01.22 09:00
NEWSポストセブン
騒動の中心になったイギリス人女性(SNSより)
「目出し帽にパンツ1枚の男たちが…」金髪美女インフルエンサー(25)の“乱倫パーティー”参加男性の衝撃証言《タダで行為できます》
 露出度の高い水着などを纏った自らの姿態をSNSに投稿し、会員制サイトではより過激なコンテンツを販売しているイギリス出身の女性インフルエンサー、ボニー・ブルー(25)がまた話題を…
2025.01.21 07:00
NEWSポストセブン
第二次トランプ政権が始動した(写真/AFP=時事)
《トランプ政権誕生を10倍面白く読む》バイデン前大統領の突然の「USスチール買収中止命令」 裏に隠された民主党の“構造的問題”
「日本製鉄によるUSスチールの買収を阻止する」。第二次トランプ政権始動直前、敗れたバイデン前大統領は、突然、そう表明した。なぜこのタイミングで──誰しもがそう思ったこの大きなニ…
2025.01.21 07:00
NEWSポストセブン
第二次トランプ政権が始まる(写真/Getty Images)
《トランプ政権発足を10倍面白く読む!》政権中枢に「カトリック信徒」、史上初の同性愛者閣僚も 多様性が導くのは強いアメリカか、それともカオスか
 第二次トランプ政権が始動する。中国への関税引き上げなど「対外強硬派」を掲げる大統領を支える閣僚もまた"強硬派"とされる人物がずらりと並ぶ。だが、彼らをひと括りに見てしまうと…
2025.01.20 07:00
NEWSポストセブン
小川寛大氏の同連載は「ビックコミックオリジナル」で連載中
《アメリカ大統領選が10倍面白くなる》大谷翔平は「リベラルの星」でアイスホッケーは「白人金持ちの娯楽」 “ステータス”で好きなスポーツが違う「国民性」はなぜ生まれた?
 日本中を沸かせたドジャース・大谷翔平の活躍。大リーグは伝統的なアメリカの国技であることに論をまたないが、現地では「真の多様性が足りない」といった批判が起きている。そこには…
2025.01.19 11:00
NEWSポストセブン
ジゼル・ぺリコさん(時事通信フォト)
【仏・連続レイプ事件】押収されたパソコンには半裸で眠る娘の動画が…妻には身に覚えのない子宮頸部の炎症、父親による10年間の性被害を母娘が実名顔出しで訴え続け社会現象に
「あなたは大事なことを忘れています。想像できないことは、想像することができないのです」──ジゼル・ぺリコさん(72)の親族が、裁判で「なぜ家族は誰も事件に気づかなかったのか?」…
2025.01.19 07:00
NEWSポストセブン
「多くのロシア人が北朝鮮を訪れるだろう」と予測していたが…(写真=朝鮮通信時事/時事)
朝露関係が緊密化の裏で「ロシア人観光客の北朝鮮訪問」は期待外れの結果に 自由行動できず貧弱な観光・宿泊施設が敬遠される
 北朝鮮がロシアのウクライナ侵攻に兵士を送るなど朝露関係が緊密化している。北朝鮮はロシアのミサイル・衛星技術供与などの軍事協力だけではなく、経済的な見返りも大いに期待してい…
2025.01.19 07:00
NEWSポストセブン
トランプ氏と玉木雄一郎氏の共通点とは(時事通信フォト)
《アメリカ大統領選が10倍面白くなる》得票数で負けても勝てる“不合理システム”はなぜ生まれたのか 「ハリスが勝ったらテキサス州は独立する」という噂が流れたワケ
「地上最高の権利者を選ぶ戦い」と称しても過言ではないアメリカ大統領選。そのシステムは日本の選挙とは大きく異なり、有権者は「大統領候補」ではなく「選挙人」に投票している。いっ…
2025.01.18 11:00
NEWSポストセブン
当局の逆鱗に触れたか(写真は習近平氏/AFP=時事)
中国で春節を前に地方出身の農民工の自殺が相次ぐ現状 不動産不況で建設会社などからの賃金未払い問題が深刻化、経済悪化の犠牲者に
 中国では日本の正月に当たる春節(旧正月=1月29日~)を前に、賃金を支払ってもらえないことに絶望した地方出身の農民工(出稼ぎ労働者)の自殺が相次いでいる。分かっているだけで、…
2025.01.18 07:00
NEWSポストセブン
人質になっているリリーさん(欧州ユダヤ人会議のXより)
《性暴力と隣り合わせ》ハマスに監禁され続けている19歳女性…父親「中絶に間に合わない」と望まない妊娠を危惧 停戦合意で解放へ
 イスラエルとイスラム組織ハマスが、パレスチナ自治区ガザにおいて1月19日から6週間にわたり停戦することで合意した。戦闘の恒久的な終結を目指す第一段階として、まずはハマスが女性…
2025.01.18 07:00
NEWSポストセブン

トピックス

決死の議会解散となった田久保眞紀・伊東市長(共同通信)
「市長派が7人受からないとチェックメイト」決死の議会解散で伊東市長・田久保氏が狙う“生き残りルート” 一部の支援者は”田久保離れ”「『参政党に相談しよう』と言い出す人も」
NEWSポストセブン
石橋貴明の現在(2025年8月)
《ホッソリ姿の現在》石橋貴明(63)が前向きにがん闘病…『細かすぎて』放送見送りのウラで周囲が感じた“復帰意欲”
NEWSポストセブン
ヘアメイク女性と同棲が報じられた坂口健太郎と、親密な関係性だったという永野芽郁
「ずっと覚えているんだろうなって…」坂口健太郎と熱愛発覚の永野芽郁、かつて匂わせていた“ゼロ距離”ムーブ
NEWSポストセブン
新潟県小千谷市を訪問された愛子さま(2025年9月8日、撮影/JMPA) 
《初めての新潟でスマイル》愛子さま、新潟県中越地震の被災地を訪問 癒やしの笑顔で住民と交流、熱心に防災を学ぶお姿も 
女性セブン
羽生結弦の被災地アイスショーでパワハラ騒動が起きていた(写真/アフロ)
【スクープ】羽生結弦の被災地アイスショーでパワハラ告発騒動 “恩人”による公演スタッフへの“強い当たり”が問題に 主催する日テレが調査を実施 
女性セブン
自民党総裁選有力候補の小泉進次郎氏(時事通信フォト)
《自民党総裁選有力候補の小泉進次郎氏》政治と距離を置いてきた妻・滝川クリステルの変化、服装に込められた“首相夫人”への思い 
女性セブン
ヘアメイク女性と同棲が報じられた坂口健太郎と、親密な関係性だったという永野芽郁
《初共演で懐いて》坂口健太郎と永野芽郁、ふたりで“グラスを重ねた夜”に…「めい」「けん兄」と呼び合う関係に見られた変化
NEWSポストセブン
千葉県警察本部庁舎(時事通信フォト)
刑務所内で同部屋の受刑者を殺害した無期懲役囚 有罪判決受けた性的暴行事件で練っていた“おぞましい計画”
NEWSポストセブン
秋篠宮家の長男・悠仁さまの成年式が行われた(2025年9月6日、写真/宮内庁提供)
《「父子相伝がない」の指摘》悠仁さまはいつ「天皇」になる準備を始めるのか…大学でサークル活動を謳歌するなか「皇位継承者としての自覚が強まるかは疑問」の声も
週刊ポスト
ヘアメイク女性と同棲が報じられた坂口健太郎と、親密な関係性だったという永野芽郁
《「めい〜!」と親しげに呼びかけて》坂口健太郎に一般女性との同棲報道も、同時期に永野芽郁との“極秘”イベント参加「親密な関係性があった」
NEWSポストセブン
2泊3日の日程で新潟県を訪問された愛子さま(2025年9月8日、撮影/JMPA)
《雅子さまが23年前に使用されたバッグも》愛子さま、新潟県のご公務で披露した“母親譲り”コーデ 小物使い、オールホワイトコーデなども
NEWSポストセブン
すべり台で水着…ニコニコの板野友(Youtubeより)
【すべり台で水着…ニコニコの板野友美】話題の自宅巨大プールのお値段 取り扱い業者は「あくまでお子さま用なので…」 子どもと過ごす“ともちん”の幸せライフ
NEWSポストセブン