- TOP
- 国際情報
国際情報一覧/2ページ
国際情報を集めたページです。韓国、北朝鮮、中国などの最新動向や、世界各国のニュースの背景を深く分析。国際社会における日本の今が見えてきます。

習近平主席が脳手術の憶測 国家特別危機管理部を設立も
昨年末の12月29日、中国の習近平国家主席が入院し、脳内の動脈瘤の手術を受けたとのニュースが世界を駆け巡った。このニュースは米国内の…
2021.01.16 07:00 NEWSポストセブン

米議事堂暴動取材の横田増生氏「アメリカの民主主義が死…
トランプ氏と支持者らによる強烈な抵抗が続く中、いよいよ1月20日にバイデン大統領が誕生する。バイデン氏はアメリカをもう一度ひとつにで…
2021.01.15 16:00 週刊ポスト

弾劾訴追されたトランプ氏「権力者が陥りがちな姿」の典…
臨床心理士・経営心理コンサルタントの岡村美奈さんが、気になったニュースや著名人をピックアップ。心理士の視点から、今起きている出来…
2021.01.15 16:00 NEWSポストセブン

【動画】中国高速鉄道のアテンダント 華麗なるトレーニ…
ポーズのトレーニングをする美しい女性たち。中国・重慶で、中国高速鉄道のアテンダントが接客のための準備をしている様子だ。 2月は春節…
2021.01.15 16:00 NEWSポストセブン

暴徒と化したトランパーが全米で州都襲撃する恐怖の計画も
連邦議会議事堂の乱入事件から1週間が経ち、アメリカ政界は残り任期わずかとなったトランプ大統領を追及する声が圧倒的になった。これまで…
2021.01.14 07:00 NEWSポストセブン

慰安婦デタラメ判決は「正しい歴史」を世界に訴える絶好…
1月8日にソウル中央地裁で出された慰安婦判決の激震が続いている。日本政府に対し、元慰安婦と遺族に一人あたり1億ウォン(約950万円)を…
2021.01.13 07:00 NEWSポストセブン

バイデン新政権の「対中政策」 日本にとって追い風か、…
アメリカではバイデン新政権が間もなく誕生する。トランプ政権の「対中強硬路線」がどう変化するのか注目が集まっている。そしてそれは、…
2021.01.12 16:00 週刊ポスト

トランプ去って「バイデン独裁」に苦しむアメリカの憂鬱
連邦議事堂へのトランプ支持者の乱入事件で、アメリカ政界の「トランプ離れ」は急速に進んでいる。しかし、それで国と国民の分断が解決す…
2021.01.10 07:00 NEWSポストセブン

周庭さん、「出所後は日本のメディアで活躍してほしい」…
24歳の誕生日を迎える前日だった昨年12月2日、香港の民主活動家・周庭(アグネス・チョウ)氏に対して、裁判所は禁固10か月を言い渡した。…
2021.01.09 16:00 NEWSポストセブン

【動画】日韓「国防力」比較 専門家は「海軍力は親子の…
軍事に詳しいジャーナリストの井上和彦氏が日韓の「本当の国防力」について比較しました。 井上氏によると「日韓の国防力を比較した場合…
2021.01.09 07:00 NEWSポストセブン

慰安婦トンデモ判決で改めて浮き彫りになった韓国政府の…
またも韓国で奇妙な判決が出た。1月8日、ソウル中央地裁は、元慰安婦と遺族ら12人が日本政府に損害賠償を求めた訴訟の一審判決で、原告の…
2021.01.08 19:00 NEWSポストセブン

熾烈な学歴社会で知られる韓国、なぜノーベル賞受賞者が…
同じアジアの隣国同士、日本と韓国の国民生活を比較してみると、熾烈な学歴社会で知られる韓国は大学進学率が70.4%とアジアでも有数で、5…
2021.01.08 07:00 週刊ポスト

議事堂乱入の暴徒が掲げた「ジーザス・トランプ」の危険…
「血のワシントン」の悪夢が現実となってしまった。バイデン氏の大統領選勝利を正式に認定するためのアメリカ上下両院合同会議にトランプ支…
2021.01.07 16:00 NEWSポストセブン

日韓の国民生活を比較 刑法犯件数は人口比で韓国が日本…
日韓関係が冷え込むなかで起きたコロナパニック。いまや両国政府は最優先事項としてコロナへの対応に追われている。そうした中で、日韓の…
2021.01.07 11:00 週刊ポスト

【動画】日韓徹底比較 刑法犯件数は人口比で韓国が日本…
週刊ポストが日韓の国民生活を比較しました。 特に差が目立ったのが治安面。 2019年の刑法犯認知件数は日本の約74万件に対し韓国は約161…
2021.01.07 07:00 NEWSポストセブン
トピックス

変化する新型コロナ感染危険地域 都市部も地方も安全ではない

「とくダネ」後番組MCの谷原章介 大争奪戦で朝の顔に決まるまで

『知ってるワイフ』大倉忠義 “ダメ男”役がなぜ似合うのか

嵐・松本潤と相葉雅紀、極秘会食 2人だけで22年間の打ち上げ

バイデン時代の幕開けを中国移民やトランパーはどう見たか

美智子さまに隔絶生活の弊害か 心配な「こわばる指」「微熱」

鈴木杏樹と不倫の喜多村緑郎 地元“居酒屋バイト”で出直し
