国際情報一覧/392ページ

国際情報を集めたページです。韓国、北朝鮮、中国などの最新動向や、世界各国のニュースの背景を深く分析。国際社会における日本の今が見えてきます。

アジアで8割超が日本に好印象 中韓だけ日本嫌いの現実あり
アジアで8割超が日本に好印象 中韓だけ日本嫌いの現実あり
 今年7月にアメリカの調査機関ビュー・リサーチ・センターが発表したアジア諸国への世論調査で、衝撃の数字が出た。 日本に対する印象が、「非常に悪い」と「良くない」を合わせると、実に韓国人で77%、中国人で…
2013.08.08 07:00
週刊ポスト
韓国の反日トレンド「旭日旗」ONE PIECEや宮崎駿監督も対象
韓国の反日トレンド「旭日旗」ONE PIECEや宮崎駿監督も対象
 7月末に韓国・ソウルで行なわれたサッカー日韓戦で、韓国側サポーターが「歴史を忘れた民族に未来はない」とハングルで書かれた巨大な横断幕を観客席に掲げ、伊藤博文を暗殺した"反日の英雄"安重根の肖像が描かれ…
2013.08.07 16:00
週刊ポスト
中国の反日映画で殺戮やレイプ表現するのは刺激的作品正当化のため
中国の反日映画で殺戮やレイプ表現するのは刺激的作品正当化のため
 反日教育を刷り込まれた中国人は、反日感情を娯楽を通じて醸成させる。日本でも話題となった反日映画について、フリーライターの西谷格氏が解説する。* * *「抗日戦争」における中国の虚飾・捏造ぶりは映像…
2013.08.07 16:00
SAPIO
中国の李源潮・国家副主席 訪朝で大歓待を受けた理由は名前
中国の李源潮・国家副主席 訪朝で大歓待を受けた理由は名前
 朝鮮戦争休戦60周年記念行事に出席のため、中国代表団を率いて7月下旬に北朝鮮を訪問した李源潮・中国国家副主席が中朝関係のキーパーソンとして注目を浴びている。閲兵式などの記念行事では終始、金正恩第一書記…
2013.08.07 07:00
NEWSポストセブン
中韓で事情異なる対日感情 中国人はドライ、韓国人はウェット
中韓で事情異なる対日感情 中国人はドライ、韓国人はウェット
 7月末に韓国ソウルで行なわれたサッカー日韓戦で、韓国側サポーターが「歴史を忘れた民族に未来はない」とハングルで書かれた巨大な横断幕を観客席に掲げたり、韓国で「旭日旗」が反日の一大トレンドになるなど、…
2013.08.06 16:00
週刊ポスト
中国の大物政治家 引退後に回想録出版で印税稼ぐのが定型に
中国の大物政治家 引退後に回想録出版で印税稼ぐのが定型に
 政治家の声をどう捉えるか。日中両国における差はこの点についても大きい。中国に詳しいジャーナリスト・富坂聰氏が指摘する。 * * * 中国を動かしているのは中国共産党である。そして党の最高指導部はと…
2013.08.04 16:00
NEWSポストセブン
薄熙来氏裁判に妻や部下出廷 殺人関与明らかにし極刑狙うか
薄熙来氏裁判に妻や部下出廷 殺人関与明らかにし極刑狙うか
 中国の元重慶市トップで党政治局員でもあった薄熙来氏の裁判が近く開廷するとみられるが、その裁判に妻で殺人罪などで執行猶予付き死刑判決を受けた谷開来・受刑囚や、懲役15年の刑が確定している王立軍・元重慶…
2013.08.04 07:00
NEWSポストセブン
【キャラビズム】値も上がる、血圧も上がる、あがるノミクス!
【キャラビズム】値も上がる、血圧も上がる、あがるノミクス!
 アンドレ・キャラビ(Andre Calabuig)氏は、1927年フランス生まれの86歳。同国ペンクラブの会員だ。日本では『目からウロコのヨーロッパ』や『知らないと恥かく世界のマナー』(電子書籍)などの著書がある。日…
2013.08.03 16:01
NEWSポストセブン
香港の民主化運動 習近平氏は流血弾圧さえ辞さない構えか
香港の民主化運動 習近平氏は流血弾圧さえ辞さない構えか
 4年後の香港の行政長官選挙をめぐって、香港の民主派グループと中国共産党政権が対立して大きく揺れている。香港の民主化運動に対して習近平・国家主席は香港駐留の中国人民解放軍を出動させ、24年前の天安門事件…
2013.08.02 07:00
SAPIO
アメリカ・国連で活発化する中韓ロビー活動の実態を解説
アメリカ・国連で活発化する中韓ロビー活動の実態を解説
 アメリカ、国連を舞台に、年々激しさを増している中国や韓国のロビー活動について産経新聞ワシントン駐在客員特派員の古森義久氏が解説する。 * * * 中国の対米工作の主体はまず在ワシントンの中国大使館…
2013.08.01 07:00
SAPIO
中国山西省で害虫大発生 農民暴動や日本への影響懸念される
中国山西省で害虫大発生 農民暴動や日本への影響懸念される
 中国の華北地方で、この20年で最大規模の害虫被害が発生し、山西省では約5万7000ヘクタール、河北省では約8万ヘクタールもの農地で、コメやトウモロコシなど10数種の農作物に大きな被害が出ている。今後収穫が激…
2013.07.31 07:00
NEWSポストセブン
中国「影の銀行」 GDPの55%、約462兆円に及ぶとの試算も
中国「影の銀行」 GDPの55%、約462兆円に及ぶとの試算も
 参院選前日の7月20日に閉幕したG20財務相会議の共同声明の中に注目すべき項目がある。中国の不透明な金融取引である「影の銀行(シャドーバンキング)」問題の規制・監視の強化を要請したことだ。大手証券会社の…
2013.07.29 07:00
週刊ポスト
歴史の共同研究 聞く耳持たぬ中韓ではなく米台と始めるべき
歴史の共同研究 聞く耳持たぬ中韓ではなく米台と始めるべき
 日本の歴史教科書にクレームを続ける韓国。だが彼らの使う教科書こそ嘘に塗り固められている。その実態を明星大学戦後教育史研究センターの勝岡寛次氏が解説する。 * * * 韓国の朴槿惠(パククネ)大統領…
2013.07.28 16:01
SAPIO
毛沢東氏と会談しなかったキッシンジャー氏 男の嫉妬恐れた
毛沢東氏と会談しなかったキッシンジャー氏 男の嫉妬恐れた
 1971年7月9日、キッシンジャー米大統領補佐官(当時)の秘密訪中は世界史を劇的に変えた事件として世界を驚かせた。キッシンジャー氏は翌年2月のニクソン大統領の電撃訪中のお膳立てをするため、わずか2日間の北…
2013.07.28 07:00
NEWSポストセブン
【キャラビズム】米国教師は銃持つガンマン・ティーチャーに
【キャラビズム】米国教師は銃持つガンマン・ティーチャーに
 アンドレ・キャラビ(Andre Calabuig)氏は、1927年フランス生まれの86歳。同国ペンクラブの会員だ。日本では『目からウロコのヨーロッパ』や『知らないと恥かく世界のマナー』(電子書籍)などの著書がある。日…
2013.07.27 16:01
NEWSポストセブン

トピックス

出廷した水原一平被告(共同通信フォト)
《水原一平を待ち続ける》最愛の妻・Aさんが“引っ越し”、夫婦で住んでいた「プール付きマンション」を解約…「一平さんしか家族がいない」明かされていた一途な思い
NEWSポストセブン
公務に臨まれるたびに、そのファッションが注目を集める秋篠宮家の次女・佳子さま(共同通信社)
「スタイリストはいないの?」秋篠宮家・佳子さまがお召しになった“クッキリ服”に賛否、世界各地のSNSやウェブサイトで反響広まる
NEWSポストセブン
舞台『ハリー・ポッターと呪いの子』でハリー・ポッター役を演じる稲垣吾郎
舞台『ハリー・ポッターと呪いの子』に出演、稲垣吾郎インタビュー「これまでの舞台とは景色が違いました」 
女性セブン
司組長が到着した。傘をさすのは竹内照明・弘道会会長だ
「110年の山口組の歴史に汚点を残すのでは…」山口組・司忍組長、竹内照明若頭が狙う“総本部奪還作戦”【警察は「壊滅まで解除はない」と強硬姿勢】
NEWSポストセブン
麻薬取締法違反容疑で家宅捜査を受けた米倉涼子
「8月が終わる…」米倉涼子が家宅捜索後に公式SNSで限定公開していたファンへの“ラストメッセージ”《FC会員が証言》
NEWSポストセブン
巨人を引退した長野久義、妻でテレビ朝日アナウンサーの下平さやか(左・時事通信フォト)
《結婚10年目に引退》巨人・長野久義、12歳年上妻のテレ朝・下平さやかアナが明かしていた夫への“不満” 「写真を断られて」
NEWSポストセブン
バスツアーを完遂したイボニー・ブルー(インスタグラムより)
《新入生をターゲットに…》「60人くらいと寝た」金髪美人インフルエンサー(26)、イギリスの大学めぐるバスツアーの海外進出に意欲
NEWSポストセブン
大谷が購入したハワイの別荘の広告が消えた(共同通信)
【ハワイ別荘・泥沼訴訟に新展開】「大谷翔平があんたを訴えるぞ!と脅しを…」原告女性が「代理人・バレロ氏の横暴」を主張、「真美子さんと愛娘の存在」で変化か
NEWSポストセブン
小林夢果、川崎春花、阿部未悠
トリプルボギー不倫騒動のシード権争いに明暗 シーズン終盤で阿部未悠のみが圏内、川崎春花と小林夢果に残された希望は“一発逆転優勝”
週刊ポスト
「第72回日本伝統工芸展京都展」を視察された秋篠宮家の次女・佳子さま(2025年10月10日、撮影/JMPA)
《京都ではんなりファッション》佳子さま、シンプルなアイボリーのセットアップに華やかさをプラス 和柄のスカーフは室町時代から続く京都の老舗ブランド
NEWSポストセブン
部下と“ラブホ密会”が報じられた前橋市の小川晶市長(左・時事通信フォト)
《黒縁メガネで笑顔を浮かべ…“ラブホ通い詰め動画”が存在》前橋市長の「釈明会見」に止まぬ困惑と批判の声、市関係者は「動画を見た人は彼女の説明に違和感を持っている」
NEWSポストセブン
国民スポーツ大会の総合閉会式に出席された佳子さま(10月8日撮影、共同通信社)
《“クッキリ服”に心配の声》佳子さまの“際立ちファッション”をモード誌スタイリストが解説「由緒あるブランドをフレッシュに着こなして」
NEWSポストセブン