国際情報一覧/474ページ
国際情報を集めたページです。韓国、北朝鮮、中国などの最新動向や、世界各国のニュースの背景を深く分析。国際社会における日本の今が見えてきます。

中国軍「ロシア戦闘機コピーしない」の念書書くもまたパクる
世界で特に大きな兵器市場は毎年二桁成長を続ける中国だ。その容赦のない平気コピーと中国への警戒の実態について、軍事ジャーナリストの清谷信一氏が解説する。 * * * 欧米諸国は天安門事件以来、中国に…
2011.06.29 16:00
SAPIO

リビア騒乱 両陣営に武器商人が2万挺の同じ銃提供し儲ける
戦争では古くから武器商人たちが徘徊し、生臭い死の商いを繰り広げていた。そして現在、冷戦後の紛争やテロの多発が、彼らにさらなるマーケットを提供している。かつて武器商人たちを取材したことのあるフォト・…
2011.06.28 16:00
SAPIO

韓国人女性 反北意識で月のモノを「金日成が来た」と表現
かつて韓国では北朝鮮に対する批判意識が高かった。その後盧武鉉政権下での「太陽政策」などもあり国民の間では融和に動く向きもあるが、かつて存在した韓国の反共・反北朝鮮意識、そして現在の実態について、産経…
2011.06.27 07:00
SAPIO

豪雨に見舞われる中国 避妊具を使った画期的な防水対策登場
雨の時にもっとも困るのが、靴に水が染みこんできてしまうことだろう。特に夏場は最悪だ。靴の中で水分が生温かくなって心地悪い上に、足にニオイがある人だとそのニオイが靴中に広がってしまう。靴が再起不能にな…
2011.06.26 16:00
NEWSポストセブン

フランスの外人部隊 フォアグラ食べラム酒携帯ボトル持ち歩く
紛争当事国の国民ではないのに、金銭で雇われ、戦場に繰り出す傭兵たち。祖国を離れて戦う彼ら傭兵たちの日常はどんなものか。ジャーナリストの宮下洋一が解説する。 * * * 傭兵はあちこちの国にいるが、…
2011.06.25 07:00
SAPIO

日給8万円の傭兵 バイアグラ与えられ結婚相手も紹介される
紛争当事国の国民ではないのに、金銭で雇われ、戦場に繰り出す傭兵たち。祖国を離れて戦う彼ら傭兵たちの日常はどんなものか。ジャーナリストの宮下洋一氏が現在内戦が続くリビアの傭兵事情を解説する。 * *…
2011.06.24 07:00
SAPIO

米国対テロ戦争の主役に躍り出る「無人兵器」を軍学者が解説
米国内の基地でモニターの前に座り、まるでゲーム機を扱うように敵基地を攻撃する兵士。今、アメリカの戦争が激変している。無人機やロボット兵器の開発によって、SFさながらの「未来戦争」が現実のものになろう…
2011.06.23 16:00
SAPIO

一流民間軍事会社勤務兵士 4か月報酬260万円、年1600万円も
今、世界の紛争地・危険地域で「武装した民間人」の姿を見ない日はない。ライフルを持って、防弾ベストを着込んでいるが、軍服は身につけていない。PMC(Private Military Company=民間軍事会社)と呼ばれる彼ら…
2011.06.23 16:00
SAPIO

アメリカでは「帽子で食事」はもはやマナー違反ではない
おぐにあやこ氏は1966年大阪生まれ。元毎日新聞記者。夫の転勤を機に退社し、2007年夏より夫、小学生の息子と共にワシントンDC郊外に在住。著者に『ベイビーパッカーでいこう!』や週刊ポスト連載をまとめた『ア…
2011.06.23 07:00
週刊ポスト

1億ドル超の資金で日本国債空売り目論むカイル・バス氏とは
「日本破綻」を声高らかに吹聴している男がいる。米国のファンドマネージャー、カイル・バス氏(41歳)。彼は2008年のリーマン・ショックを招いた住宅バブルの時、空売りによって初期投資の7倍を稼ぎ出した実績を持つ…
2011.06.23 07:00
SAPIO

オバマ大統領絶賛のクリーンエネルギーは「シェールガス」
福島原発で原子力発電への疑問符は世界中に広がった。ガスへの脚光は世界的な潮流でもある。 いち早く表明したドイツやスイスに続き、国民投票で反対票が9割を超えたイタリアなど、「脱原発」の動きが世界的に高…
2011.06.22 16:00
週刊ポスト

韓国芸能人より少ない金正日慰問金に同胞から「恥ずかしい」
東京都千代田区富士見にある本部の土地建物がいよいよ競売にかけられようとしているなど、朝鮮総連が瓦解しつつある中、在日朝鮮人の間では、金正日に対する崇拝も急速にしぼんできている。ジャーナリストの野村…
2011.06.22 16:00
SAPIO

円暴落、財政破綻を本気で信じているのは日本のマスコミだけ
震災直後の通貨、株、国債のトリプル安は杞憂に終わったが、いまだ復興に必要な巨額の財政負担による国債暴落、日本経済衰退論が唱えられている。しかし、冷静に判断している外国人投資家はむしろ株を買い続けて…
2011.06.22 16:00
SAPIO

ゴキブリのように増殖するTPPへの誤解を叩きつぶす必要あり
東日本大震災を受けてUSTR(米通商代表部)のロナルド・カーク代表は「現時点で(TPPに)日本を駆り立てるのは、人の弱みにつけ込むようなものだ」と述べた。被災した日本を気遣っての発言と受け取られたが、裏返…
2011.06.21 16:00
SAPIO

菅直人首相の“英断” 浜岡原発停止理由を大前研一氏が明かす
菅政権後の「大連立」に向けた与野党の動きが、国民不在のまま加速・迷走している。もはや「自然災害より深刻な政治的災害」とすら言われているが、経営コンサルタントの大前研一氏が、原発に対する菅政権の唐突…
2011.06.21 16:00
SAPIO
トピックス

《独自》「ハラスメント行為を見たことがありますか」大物タレントAの行為をキー局が水面下でアンケート調査…収録現場で「それは違うだろ」と怒声 若手スタッフは「行きたくない」【国分太一騒動の余波】
NEWSポストセブン

皇室に関する悪質なショート動画が拡散 悠仁さまについての陰謀論、佳子さまのAI生成動画…相次ぐデマ投稿 宮内庁は新たな広報室長を起用し、毅然とした対応へ
女性セブン

「マスメディアの“本音”が集約されているよね」フィフィ氏、玉川徹氏の「SNSのショート動画を見て投票している」発言に“違和感”【参院選を終えて】
NEWSポストセブン

《“勧誘”は“業務”》高校野球の最新潮流「スカウト担当教員」という仕事 授業を受け持ちつつ“逸材”を求めて全国を奔走
週刊ポスト

【壮絶な目撃証言】「ナイフでトドメを…」「血だらけの女の子の隣でタバコを吸った」山下市郎容疑者が見せた”執拗な殺意“《浜松市・ガールズバー店員刺殺》
NEWSポストセブン
](https://www.news-postseven.com/uploads/2023/02/24/jiji_renzokugoto-214x142.jpg)
【体にホチキスを刺し、金のありかを吐かせる…】ルフィ事件・小島智信被告の裁判で明かされた「カネを持ち逃げした構成員」への恐怖の拷問
NEWSポストセブン

《「歌舞伎町弁護士」は“訴えれば勝てる可能性が高い”と思った》 「情報商材ビジネス」のNGフレーズは「絶対成功する」「3日で誰でもできる」
NEWSポストセブン

元DeNA・乙坂智“マルチお持ち帰り”報道から4年…巨人入りまでの厳しい“武者修行”、「収入は命に直結する」と目の前の1試合を命がけで戦ったベネズエラ時代
週刊ポスト

【六代目山口組最高幹部が急逝】司忍組長がサングラスを外し厳しい表情で…暴排条例下で開かれた「厳戒態勢葬儀の全容」
NEWSポストセブン

小室眞子さん“暴露や私生活の切り売りをビジネスにしない”質素な生活に米メディアが注目 親の威光に頼らず自分の道を進む姿が称賛される
女性セブン

《「ダサい」と言われた過去も》大谷翔平がレッドカーペットでイジられた“ファッションセンスの向上”「真美子さんが君をアップグレードしてくれたんだね」
NEWSポストセブン

《パリ「ブローニュの森」の非合法売買春の実態》「この森には危険がたくさんある」南米出身のエレナ(仮名)が明かす安すぎる値段「オーラルは20ユーロ(約3400円)」
NEWSポストセブン