芸能

濱田岳、浜野謙太ら 個性派俳優トレンドは「小柄で味ある」

個性派俳優として活躍中の濱田岳

 イケメン俳優がもてはやされた時代はもう古い!? ドラマや映画で存在感を発揮する個性派俳優に最近、あるトレンドがあるという。コラムニストのペリー荻野さんが指摘する。

 * * *
 小栗旬身長184cm、東出昌大189cm、鈴木亮平186cm…阿部寛の登場にびっくりしていたのも今は昔。日本にもずいぶん長身の俳優が増えて当たり前のようになってきた。が、最近はU169cmの小柄にしてピリリと味のある面々の活躍が目立っている。
 
 そのトップランナーといえるのが、濱田岳(身長160cm)。子役でデビューした後、『3年B組金八先生』でも注目を集め、キャリアは長い。昨年はドラマ『釣りバカ日誌』で二代目ハマちゃんになったり、『信長協奏曲』で小栗、藤木直人らイケメン揃いの戦国武将に囲まれつつも、お調子者の徳川家康でキラリと光った。家康は戦場から逃げ出すとき、脱糞したという説があり、ドラマの中でそのことをからかわれる場面もチラリ。神君、英雄と描かれることも多い家康なのに、このトホホエピソードを取り上げられるところに濱田家康の味が出ている。

 一方、朝ドラ『とと姉ちゃん』で多くの視聴者におなじみの顔となったのが、浜野謙太(身長157.1cm)。ヒロイン常子(高畑充希)一家がしばらく世話になる仕出し屋森田屋の従業員・長谷川役だった。いつもでっかい顔の主のピエール瀧にガンガン怒鳴られている小柄な長谷川だが、後に森田屋のひとり娘富江(川栄李奈)と結婚。祝言の席で、常子姉妹は富江に「そもそもどうして長谷川さんを好きになったの?」と失礼きわまる質問をしたりする。

 祝言では紋付き袴で酔っ払い、自分にそっくり(?)な福助人形を抱いて、へなへなしていた長谷川だが、浜野謙太自身は、へなへなどころかシャカシャカのミュージシャンなのである! 御存知の方は何を今さら「!」もないだろうというところだが、浜野謙太は自らのバンド「在日ファンク」のステージで、ぴょんぴょんと飛び跳ね、ダンスを見せ、ポーズを決める。ぴっちりしたスーツで動き回る浜野は、やけになで肩が目立った紋付きの長谷川とは別人みたいである。

 そして、今年ぐいぐいと存在感を増しているのが、前野朋哉(身長168cm)。濱田岳が金太郎を演じているau「三太郎」CMで突如姿を現した一寸法師役の前野。実はいつも一寸法師はCM画面の隅っこに本当の一寸サイズでいたらしいのだが、それが誰なのかはわからず、auのイベントに三太郎らと出演した際にも乙姫の菜々緒から「知らないっつってんだろうが!!」とすごまれていた。

 チャラチャラした一寸法師は人間サイズになってからよく目立っているが、前野本人には別の得意技がある。それは「何気なくそこに溶け込むこと」。今年は『重版出来!』のほのぼの漫画家、NHK『とっとテレビ』のフロアディレクターなど、「あー、こういう人いるわー」という雰囲気だった。思えば12年の映画『桐島、部活やめるってよ』でも、何気なく高校生役。その時、すでに26歳だったんだけどね…。今秋、スタートする市川海老蔵主演の『石川五右衛門』では、五右衛門の盗賊仲間を演じる。盗賊だけに昼間は「何気なくそこに溶け込み」、夜は存在感を現す。両方の技が出てくるはずだ。

 三人に共通しているのは、既婚で父であること。浜野はふだんからこどもたちの朝ごはんを作っているという。まだまだこの三人の引き出しの奥は深い。二枚目でも悪役でも未成年でもOKだから、どこでどんな役で出てくるか予想できない。それがピリリ系の強みだ。

関連記事

トピックス

愛子さま(写真/共同通信社)
《中国とASEAN諸国との関係に楔を打つ第一歩》愛子さま、初の海外公務「ラオス訪問」に秘められていた外交戦略
週刊ポスト
「アスレジャー」の服装でディズニーワールドを訪れた女性が物議に(時事通信フォト、TikTokより)
《米・ディズニーではトラブルに》公共の場で“タイトなレギンス”を普段使いする女性に賛否…“なぜ局部の形が丸見えな服を着るのか” 米セレブを中心にトレンド化する「アスレジャー」とは
NEWSポストセブン
「高市答弁」に関する大新聞の報じ方に疑問の声が噴出(時事通信フォト)
《消された「認定なら武力行使も」の文字》朝日新聞が高市首相答弁報道を“しれっと修正”疑惑 日中問題の火種になっても訂正記事を出さない姿勢に疑問噴出
週刊ポスト
地元コーヒーイベントで伊東市前市長・田久保真紀氏は何をしていたのか(時事通信フォト)
《シークレットゲストとして登場》伊東市前市長・田久保真紀氏、市長選出馬表明直後に地元コーヒーイベントで「田久保まきオリジナルブレンド」を“手売り”の思惑
週刊ポスト
ラオスへの公式訪問を終えた愛子さま(2025年11月、ラオス。撮影/横田紋子)
《愛子さまがラオスを訪問》熱心なご準備の成果が発揮された、国家主席への“とっさの回答” 自然体で飾らぬ姿は現地の人々の感動を呼んだ 
女性セブン
26日午後、香港の高層集合住宅で火災が発生した(時事通信フォト)
《日本のタワマンは大丈夫か?》香港・高層マンション大規模火災で80人超が死亡、住民からあがっていた「タバコの不始末」懸念する声【日本での発生リスクを専門家が解説】
NEWSポストセブン
東京デフリンピックの水泳競技を観戦された天皇皇后両陛下と長女・愛子さま(2025年11月25日、撮影/JMPA)
《手話で応援も》天皇ご一家の観戦コーデ 雅子さまはワインレッド、愛子さまはペールピンク 定番カラーでも統一感がある理由
NEWSポストセブン
山上徹也被告(共同通信社)
「金の無心をする時にのみ連絡」「断ると腕にしがみついて…」山上徹也被告の妹が証言した“母へのリアルな感情”と“家庭への絶望”【安倍元首相銃撃事件・公判】
NEWSポストセブン
被害者の女性と”関係のもつれ”があったのか...
《赤坂ライブハウス殺人未遂》「長男としてのプレッシャーもあったのかも」陸上自衛官・大津陽一郎容疑者の “恵まれた生育環境”、不倫が信じられない「家族仲のよさ」
NEWSポストセブン
11月24日0時半ごろ、東京都足立区梅島の国道でひき逃げ事故が発生した(読者提供)
《足立暴走男の母親が涙の謝罪》「医師から運転を止められていた」母が語った“事件の背景\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\"とは
NEWSポストセブン
大谷翔平が次のWBC出場へ 真美子さんの帰国は実現するのか(左・時事通信フォト)
《大谷翔平選手交えたLINEグループでやりとりも》真美子さん、産後対面できていないラガーマン兄は九州に…日本帰国のタイミングは
NEWSポストセブン
「週刊ポスト」本日発売! 習近平をつけ上がらせた「12人の媚中政治家」ほか
「週刊ポスト」本日発売! 習近平をつけ上がらせた「12人の媚中政治家」ほか
NEWSポストセブン