国内

平成20年を振り返る、秋葉原殺傷事件や飯島愛さん逝去など

当時36才の飯島愛さんが孤独死で発見されたのは12月24日だった

 いよいよ残りわずかになった平成の時代。どのような出来事が起こっていたのか? 平成20年(2008年)を振り返る。

 リーマン・ショックの影響を受け、日本でも株価は急落。景気の冷え込みも悪化の一途。企業の派遣切りや雇い止めが深刻化したこの年。 

 4月には75才以上を対象とした後期高齢者医療制度が開始。だが、年金額18万円以上の人からの保険料天引きに「姥捨て山」等の批判が上がった。

 中国・四川で死者・行方不明者、約8万人を超える大地震が起こった翌月、日本では岩手・宮城内陸地震が発生。マグニチュード7.2。大規模な土石流が旅館をのみ込むなどの被害で死者・行方不明者は計23人。

 休日の白昼。東京・秋葉原のホコ天を惨劇が襲った。6月8日12時半頃、派遣社員の加藤智大(現・死刑囚)がトラックで交差点に突っ込み、通行人5人をはねた後、ナイフで買い物客ら12人を次々に刺した。

 この無差別殺傷事件で7人が死亡。10人が重軽傷を負った。現行犯逮捕された加藤は犯行前、ネットの掲示板に犯行予告をほのめかす書き込みをしていたほか、「勝ち組はみんな死ねばいい」等、社会への不満と自分勝手な疎外感を表す言葉を綴っていた。

 明るいニュースでは、ノーベル賞(物理学賞に益川敏英氏、南部陽一郎氏と小林誠氏、化学賞に下村脩氏)で日本人4人が初の同時受賞。

 芸能界の訃報では名優・緒形拳が肝がんで急逝。また、AV女優からタレントに転身し引退前までバラエティー番組に引っ張りだこだった飯島愛が突然の死。クリスマスイヴの夜、多くのファンが涙した。

 大ヒット映画では『崖の上のポニョ』。主題歌を歌唱した大橋のぞみも注目を浴びた。そのほかNHK大河ドラマ『篤姫』も高視聴率。ヒット商品では健康志向が高まり、自宅で運動が楽しめる『Wii Fit』(任天堂)が人気。朝バナナダイエットも話題となった。

 この年の流行語は「アラフォー」「蟹工船」「グ~!」など。

■平成20年の主な出来事
1月22日 中国製餃子中毒事件が発生
3月20日 浅田真央が世界フィギアスケート選手権女子シングルで初優勝
6月8日 秋葉原無差別殺傷事件が発生
6月14日 岩手・宮城内陸地震が発生。死者・行方不明者は計23人
8月8日 北京五輪開幕。レスリング女子55kgの吉田沙保里が五輪連覇(16日)
9月13日 『H&M』が東京・銀座に日本1号店オープン
9月15日 米・『リーマン・ブラザーズ証券』が経営破綻
9月24日 福田内閣総辞職、麻生内閣発足
10月5日 俳優の緒形拳が死去(享年71)
10月10日 ロス疑惑の三浦和義が米・ロサンゼルス市警察署拘置施設内で自殺(享年61)
11月4日 米・第44代大統領に民主党のバラク・オバマが当選
11月4日 小室哲哉が5億円の詐欺容疑で逮捕
12月24日 飯島愛が自宅マンションで孤独死で発見(享年36)
12月31日 東京・『新宿コマ劇場』が閉鎖

※女性セブン2019年1月31日号

関連記事

トピックス

レッドカーペットに登壇した大谷夫妻(時事通信フォト)
《産後“ファッション迷子期”を見事クリア》大谷翔平・真美子さん夫妻のレッドカーペットスタイルを専門家激賞「横顔も後ろ姿も流れるように美しいシルエット」【軍地彩弓のファッションNEWS】
NEWSポストセブン
フリー転身を発表した遠野なぎこ(本人instagramより)
《訃報》「生きづらさ感じる人に寄り添う」遠野なぎこさんが逝去、フリー転向で語っていた“病のリアルを伝えたい”真摯な思い
NEWSポストセブン
なぜ蓮舫氏は東京から再出馬しなかったのか
蓮舫氏の参院選「比例」出馬の背景に“女の戦い”か 東京選挙区・立民の塩村文夏氏は「お世話になっている。蓮舫さんに返ってきてほしい」
NEWSポストセブン
泉房穂氏(左)が「潜水艦作戦」をするのは立花孝志候補を避けるため?
参院選・泉房穂氏が異例の「潜水艦作戦」 NHK党・立花孝志氏の批判かわす狙い? 陣営スタッフは「違います」と回答「予定は事務所も完全に把握していない」
NEWSポストセブン
レッドカーペットに登壇した大谷夫妻(時事通信フォト)
《真美子さんの艶やかな黒髪》レッドカーペット直前にヘアサロンで見せていた「モデルとしての表情」鏡を真剣に見つめて…【大谷翔平と手を繋いで登壇】
NEWSポストセブン
鉄板焼きデートが目撃されたKing & Princeの永瀬廉、浜辺美波
《永瀬廉と浜辺美波のアツアツデート現場》「安く見積もっても5万円」「食べログ予約もできる」高級鉄板焼き屋で“丸ごと貸し切りディナー”
NEWSポストセブン
誕生日を迎えた大谷翔平と子連れ観戦する真美子夫人(写真左/AFLO、写真右/時事通信フォト)
《家族の応援が何よりのプレゼント》大谷翔平のバースデー登板を真美子夫人が子連れ観戦、試合後は即帰宅せず球場で家族水入らずの時間を満喫
女性セブン
鉄板焼きデートが目撃されたKing & Princeの永瀬廉、浜辺美波
《永瀬廉と全身黒のリンクコーデデート》浜辺美波、プライベートで見せていた“ダル着私服のギャップ”「2万7500円のジャージ風ジャケット、足元はリカバリーサンダル」
NEWSポストセブン
6月13日、航空会社『エア・インディア』の旅客機が墜落し乗客1名を除いた241名が死亡した(時事通信フォト/Xより)
《エア・インディア墜落の原因は》「なぜスイッチをオフにした?」調査報告書で明かされた事故直前の“パイロットの会話”と機長が抱えていた“精神衛生上の問題”【260名が死亡】
NEWSポストセブン
亡くなった三浦春馬さんと「みたままつり」の提灯
《三浦春馬が今年も靖国に》『永遠の0』から続く縁…“春友”が灯す数多くの提灯と広がる思い「生きた証を風化させない」
NEWSポストセブン
鉄板焼きデートが目撃されたKing & Princeの永瀬廉、浜辺美波
《タクシーで自宅マンションへ》永瀬廉と浜辺美波“ノーマスク”で見えた信頼感「追いかけたい」「知性を感じたい」…合致する恋愛観
NEWSポストセブン
手を繋いでレッドカーペットを歩いた大谷と真美子さん(時事通信)
《産後とは思えない》真美子さん「背中がざっくり開いたドレスの着こなし」は努力の賜物…目撃されていた「白パーカー私服での外出姿」【大谷翔平と手繋ぎでレッドカーペット】
NEWSポストセブン