橋下徹の最新ニュース/3ページ

【橋下徹】に関するニュースを集めたページです。

迷走は続く(時事通信フォト)
政府のコロナ対策に賛否、「ネトウヨVSパヨク」の構図との指摘
 新型コロナウイルスをめぐる政府の対応への評価が分かれている。PCR検査を限定している現状をおかしいと考える人もいれば、限定しているからこそ医療崩壊をしていない、といった論だ。…
2020.03.17 16:40
中傷コメントを書き込んだ主婦は書類送検された
堀ちえみや橋下徹氏被害、ネットの罵詈雑言書き込み者の末路
 SNSなどに書き込まれる罵詈雑言。書き込む彼らは、匿名だからと、安全な場所から石を投げているつもりだ。が、いまの時代そうではない。誹謗中傷した結果、どのような顛末となったのか…
2020.02.11 07:37
日雇い労働者が集まるあいりん地区(時事通信フォト)
元西成区長「意外に治安いいし夜中歩いてもまず襲われない」
「ディープ大阪」として知られる大阪府大阪市西成区。橋下徹大阪市長(当時)から任命され区長を務めたのが臣永正廣(とみなが・まさひろ)氏だ。臣永氏が当時の経験を語る。 * * …
2020.01.17 16:40
写真はイメージです(ゲッティイメージズ)
安倍首相の美食の日々 年末年始に訪れた超豪華11店リスト
 新年早々、アメリカとイランの対立で緊張の高まる中東3か国を訪問し、1月15日に帰国した安倍晋三首相。主要2閣僚の辞任や「桜を見る会」の問題など、昨年から続く国会での追及にもかか…
2020.01.17 08:21
中曽根氏の白寿を祝い会合に出席した安倍首相(2017年5月15日/時事通信フォト)
中曽根康弘氏が説いていた「総理大臣に求められる覚悟」
 1982年から4年11か月に及び長期政権を担った中曽根康弘元首相(101歳)が亡くなった──。中曽根氏は2012年、一度辞任した自民党総裁選に返り咲いた安倍晋三氏や、当時の橋下徹大阪市長…
2019.11.30 07:08
環境相就任以降、発言ばかりが注目されるが…(時事通信フォト)
小泉進次郎氏が炎上した「処理水問題」を科学的に解きほぐす
 9月の内閣改造で初入閣したのも束の間、ネット上で小泉進次郎氏の評価が急落している。 きっかけのひとつは、原田義昭・前環境相が退任直前の9月10日の記者会見で、福島第一原発から…
2019.09.26 16:18
政界を引退しても話題に事欠かない(時事通信フォト)
「RTは名誉棄損」に賠償命令 SNSからの撤退こそ身を守る
 ツイッターで他人の投稿を転載するRT(リツイート=引用)で名誉を傷つけられたとして、元大阪府知事の橋下徹氏がジャーナリストに慰謝料など110万円の損害賠償を求めた訴訟で、橋下氏…
2019.09.19 19:00
「ポスト安倍」はこの人?(時事通信フォト)
衆参ダブル選挙容認が過半数 安倍首相は引くに引けない状況
「衆参ダブル選挙」がにわかに現実味を帯びてきた。萩生田紘一・幹事長代行の「消費税延期」とダブル選挙発言(4月18日)を皮切りに、様々な兆候が見えてきた。この突然の解散風が永田町…
2019.05.25 10:32
明石市長に再選された泉房穂氏(時事通信フォト)
地方消滅時代 生き残るのは「暴言市長」が話題のあの街か
 令和時代が始まった。平成の30年間で生じた社会の歪みをいかに解消するか。都会と地方の格差是正を考える上で、元外務省主任分析官の佐藤優氏と、慶應義塾大学教授の片山杜秀氏が注目…
2019.05.03 20:41
小泉進次郎氏は自民党の「将来のエース」とも言われるが…(時事通信フォト)
将来の首相候補 進次郎氏、河野太郎氏、橋下氏、細野氏の評価
 ポスト安倍に向けた動きが喧しいが、国民の目は冷めている。ならば、発想を転換して「総理にしてはいけない政治家は誰か」―─政治のスペシャリスト30人に緊急アンケートを実施したとこ…
2019.05.08 16:58
憲法改正巡り公明が連立離脱なら自公→自維連立の可能性も
憲法改正巡り公明が連立離脱なら自公→自維連立の可能性も
「2020年の新憲法施行」を掲げる安倍晋三首相は、夏の参院選や、それを有利にするため打って出るとの見方もある衆参同日選を乗り切れば、悲願の憲法改正案の国会発議に取りかかる。 そ…
2019.04.27 06:51
初代大阪都知事は誰?(時事通信フォト)
初代「大阪都知事」 橋下氏でも松井氏でもない意外な候補者
 大阪ダブル選での圧勝から一夜明けた4月8日、大阪維新の会の「生みの親」である橋下徹氏がフジテレビ系の番組で「大阪都構想」実現に向けての新たな"宣戦布告"をした。「全部立ててい…
2019.04.16 17:23
初代大阪都知事は誰?(時事通信フォト)
橋下徹氏 大阪都構想へ向け公明党に宣戦布告した理由
 大阪ダブル選の圧勝から一夜明けた4月8日、大阪維新の会の「生みの親」である橋下徹氏がフジテレビ系の番組で「大阪都構想」実現に向けての新たな"宣戦布告"をした。「全部立てていく…
2019.04.12 21:00
新元号を発表する菅義偉官房長官(時事通信フォト)
「菅義偉内閣」の閣僚名簿が出回っている!
 新元号発表という「歴史的な瞬間」を国民に届け、スポットライトを浴びた菅義偉・官房長官。いつも会見で見せているポーカーフェイスが一転、元号発表当日は朝から高揚感を隠しきれな…
2019.04.06 23:09
悲願の幹事長就任は叶うか?(時事通信フォト)
参院選で菅vs二階vs麻生が激突 安倍自民怨恨の人間関係
 夏の参院選は自民党の大苦戦が予想されている。選挙分析に定評がある政治ジャーナリスト・野上忠興氏は、自民党幹部たちは「20議席減」の"大敗"を覚悟していると読む。「自民党は6年前…
2019.03.29 22:39
平成の印象的政治場面 カリスマ登場で風が吹き、山が動いた
平成の印象的政治場面 カリスマ登場で風が吹き、山が動いた
 平成の政治史を振り返ると、多くの印象的な出来事が思い起こされる。1993(平成5)年、政治改革法案が先送りとなった結果誕生したのが非自民の細川護煕内閣だった。長く続いた自民党の…
2019.03.11 15:21
平成23年を振り返る 3.11、なでしこ活躍、マルモリなど
平成23年を振り返る 3.11、なでしこ活躍、マルモリなど
 平成の時代もいよいよ残りわずか。そこで、多くの出来事があった平成23(2011)年を振り返る。 3月11日午後2時46分、最大震度7、宮城県沖を震源とするマグニチュード9.0の国内観測史…
2019.03.11 15:22
橋下氏、東国原氏、竹中氏らがブレーンとして重用した謎の男
橋下氏、東国原氏、竹中氏らがブレーンとして重用した謎の男
 通常国会の召集を前に、置き去りにされた議論がある。「水道と空港の民営化は本当に安全なのか」という問題だ。昨年9月に発生した関西空港のタンカー事故と、12月に成立し物議を醸した…
2019.03.11 15:27
水道民営化と関空タンカー事故を外国に売り渡した謎の補佐官
水道民営化と関空タンカー事故を外国に売り渡した謎の補佐官
 日本の水道や空港を外資に”開放”する──生活に密着したインフラの民営化は、重大な国家政策の転換点だ。だが、かつての郵政民営化のような国を二分しての議論が起きないまま、それらの…
2019.03.11 15:28
驚愕の野党再編シナリオ 「小沢+橋下+枝野」が改憲連合も
驚愕の野党再編シナリオ 「小沢+橋下+枝野」が改憲連合も
 御代がわりの2019年のニッポン政治に何が起きるのか。安倍首相が1月召集の通常国会に9条改正の憲法改正案を提出すれば、自公連立の枠組みが大きく揺れ始める。 与党の組み替えは野党…
2019.03.11 14:18

トピックス

林家ペーさんと林家パー子さんの自宅で火災が起きていることがわかった
《部屋はエアコンなしで扇風機が5台》「仏壇のろうそくに火をつけようとして燃え広がった」林家ぺー&パー子夫妻が火災が起きた自宅で“質素な暮らし”
NEWSポストセブン
1年ほど前に、会社役員を務める元夫と離婚していたことを明かした
《ロックシンガー・相川七瀬 年上夫との離婚明かす》個人事務所役員の年上夫との別居生活1年「家族でいるために」昨夏に自ら離婚届を提出
NEWSポストセブン
林家ペーさんと林家パー子さんの自宅で火災が起きていることがわかった
「パー子さんがいきなりドアをドンドンと…」“命からがら逃げてきた”林家ペー&パー子夫妻の隣人が明かす“緊迫の火災現場”「パー子さんはペーさんと救急車で運ばれた」
NEWSポストセブン
豊昇龍
5連勝した豊昇龍の横綱土俵入りに異変 三つ揃いの化粧まわしで太刀持ち・平戸海だけ揃っていなかった 「ゲン担ぎの世界だけにその日の結果が心配だった」と関係者
NEWSポストセブン
“高市潰し”を狙っているように思える動きも(時事通信フォト)
《前代未聞の自民党総裁選》公明党や野党も“露骨な介入”「高市早苗総裁では連立は組めない」と“拒否権”をちらつかせる異例の事態に
週刊ポスト
韓国アイドルグループ・aespaのメンバー、WINTERのボディーガードが話題に(時事通信フォト)
《NYファッションショーが騒然》aespa・ウィンターの後ろにピッタリ…ボディーガードと誤解された“ハリウッド俳優風のオトコ”の「正体」
NEWSポストセブン
立場を利用し犯行を行なっていた(本人Xより)
【未成年アイドルにわいせつ行為】〈メンバーがみんなから愛されてて嬉しい〉芸能プロデューサー・鳥丸寛士容疑者の蛮行「“写真撮影”と偽ってホテルに呼び出し」
NEWSポストセブン
佳子さまを撮影した動画がXで話題になっている(時事通信フォト)
《佳子さまどアップ動画が話題》「『まぶしい』とか『神々しい』という印象」撮影者が振り返る “お声がけの衝撃”「手を伸ばせば届く距離」
NEWSポストセブン
交際が報じられた赤西仁と広瀬アリス
《赤西仁と広瀬アリスの海外デートを目撃》黒木メイサと5年間暮らした「ハワイ」で過ごす2人の“本気度”
NEWSポストセブン
個別指導塾「スクールIE」の元教室長・石田親一容疑者(公式サイトより※現在は削除済み)
《15歳女子生徒にわいせつ》「普段から仲いいからやっちゃった」「エスカレートした」“やる気スイッチ”塾講師・石田親一容疑者が母親にしていた“トンデモ言い訳”
NEWSポストセブン
秋場所
「こんなことは初めてです…」秋場所の西花道に「溜席の着物美人」が登場! 薄手の着物になった理由は厳しい暑さと本人が明かす「汗が止まりませんでした」
NEWSポストセブン
「週刊ポスト」本日発売! 「高市総理を阻止せよ」イカサマ総裁選の裏ほか
「週刊ポスト」本日発売! 「高市総理を阻止せよ」イカサマ総裁選の裏ほか
NEWSポストセブン